シーズン鉢花の管理方法

ランタナ(七変化)
 |
 |
ランタナ(花色が変化するタイプ) |
 |
 |
黄花ランタナ |
コバノランタナ |
熱帯アメリカ原産の常緑低木で、
鉢植えでのポイントは、直射日光と植え替えです!
花が咲いている時の管理方法
置き場所
直射日光を好みますので、戸外のよく日の当たる場所に置きましょう!
光線不足になると徒長して株が軟弱になり、
つぼみが落ち易く花付きが悪くなりますのでご注意下さい!
萎れた花・黄ばんだ葉は、その都度取って下さい。
花期は5〜11月頃までです。
水やり
水切れには
鉢土が乾いてきてから鉢底から流れるほどたっぷり与えて下さい。
花が咲き終わった後の管理方法
置き場所
花後は屋外で秋まで育てますが、
風通しがよく直射日光の当たらない場所に置きましょう!
また、
真夏の直射日光は葉焼けの原因になりますのでご注意ください!
見栄えのする花を咲かせる為に・・・
花が終わったと思ったら次の花芽が上がってくる為に、
切り詰めるタイミングを失いがちですが、そのままほ放っておくと株が乱れてきますので、
引き続き秋までボリュームのある花を楽しむためには刈り込みと植え替えをしましょう!
刈り込みは暖かい時ならいつでも良いのですが、梅雨時に花付きが悪くなりますので、
梅雨が明けてからでも草丈の3分の1から半分程度まで刈り込んでスッキリさせましょう。
その他の方法として、
花が終わった枝はその都度つけ根から葉を2〜3枚残して切り詰めていくこともできます。
植え替えは・・・
古土の3分の1から半分程度落としてひと回り大きな鉢に植え替え直します。
肥料
(施肥期間は5〜10月下旬頃迄です)
肥料は大粒の緩効性肥料を毎月1回でも十分ですが、
生育の様子をみながら、
他に、液肥を原液なら500〜1000倍に薄めて1ヶ月に2〜3回程度の割合で
鉢底から流れるほどたっぷり与えてみましょう!
冬越しは・・・
コンパクトに刈り込んで、室内に入れておけば大丈夫でしょう。

フラワーショップ江口
FLOWER SHOP EGUCHI
Copyright(C) 1999〜 Flower Shop
EGUCHI .All Rights
Reserved.
当サイトの文章・画像など各コンテンツの無断での転載及び複製を禁じます。 |
|
 |
 |
 |
|
