シーズン鉢花の管理方法

ハゴロモ(羽衣)ジャスミン
(ジャスミナム)
 |
ポリアンタム品種 |
花が咲いている時の管理方法
置き場所
出来るだけ直射日光が当たる所に置きましょう!
陰に置くとつるが徒長して株全体が軟弱になり、
葉が黄色くなりつぼみも落ち易く花付きが悪くなりますのでご注意下さい!
また、
寒い時期に購入された場合、
エアコン等の近くに置くと空気の乾燥や急激な
温度差の為に花の寿命が短くなり、株を傷める原因になります。
萎れた花・黄ばんだ葉は、その都度取って下さい。
水やり
一般に流通する株は、
つると葉のボリュームに対して鉢が小さいことが多く、
暖かくなる時期に販売される為に根が回り過ぎていて乾燥が早いので、
水切れにご注意ください。
与える時は鉢底から流れるほどたっぷり与えて下さい。
水切れを頻繁に繰り返してしまうと葉が黄色くなって落葉します!
春の鉢花共通注意点!
水やりに関連して、植え替えのおすすめ!
ハゴロモジャスミンは生長が早いので、
株と鉢のバランスが崩れやすく、根詰まりで生育障害を起こしがちです。
水やりしても頻繁に乾くようになってきたら、根詰まりが近づいている可能性があります。
できれば早い段階で根を少しほぐして、一回り大きな鉢に植え替えしましょう。
栽培環境が合えば順調に生育し、その後も植え替えが必要になるかもしれません。
植え替えを何回もするのが面倒だから、はじめから極端に大きな鉢に植え替えしてしまうと、
過湿状態になりやすく、根ぐされの原因になります。
一回りずつ(4号⇒5号、5号⇒6号)が原則!!
ですが、春先の植物は2回り大きくてもOKです!
肥料
(施肥期間は4〜10月下旬頃迄です)
秋まで次々と花を咲かせる為には、栄養補給が必要です。
肥料は固形と液肥の併用が良いでしょう。
まず、大粒の化成肥料を鉢土に転がして、
更に、
液肥を原液なら1000倍に薄めて1ヶ月に2回程度
花や葉にかからないように株元へ、
鉢底から流れるほどたっぷり与えて下さい。

フラワーショップ江口
FLOWER SHOP EGUCHI
Copyright(C) 1999〜 Flower Shop
EGUCHI .All Rights
Reserved.
当サイトの文章・画像など各コンテンツの無断での転載及び複製を禁じます。 |
|
 |
 |
 |
|
