1999年頃の古いコンテンツ(通販開始前の植物育て方系) ⇒ 旧 トップインデックス

2019年〜[ネット通販]+[1999年頃の古いコンテンツ復活] 統合 新サイトマップ

通販入口 ご案内 お買物 送 料 梱 包 ギフト 支払い 特商法 問合せ
 新着更新情報  : What's New ! - Online Shop   /  
ひまわり生花: 花束 / フラワーアレンジメント パッションフルーツ苗園芸用土・薬品・資材
エアプランツ案内所エアプランツ資材ミニ多肉植物案内所お買得 / ミニプラ鉢・テラコッタ鉢
シャボンフラワー(石鹸アロマ)菌の力Gs酵素植物育成LEDライト太陽光近似 /パルス硬質シリカ

人気商品の一部…別のお買物システム『シンプルなネットショップ』で簡単注文!
1999年頃に掲載していた古いコンテンツ(園芸相談Q&A系)が2019年復活!⇒ 旧トップインデックス

よくある質問集(2)
FAQ(植物に関するお問い合わせ)

戴いたばかり!みんな
イマドキ悩み!(4月号)
『Mail de Question !』に寄せられた皆さんのメールからのご質問
 
4月のご質問より
UP 多い
質問
No. ご   質   問   皆さんのメールから・・・
4/04 目立つご質問! 4-01 ラベンダーを育てているのですが、伸び過ぎてとても重たそう!剪定すると良いと聞きましたが・・・
4/07 4-02 出窓に置いているローズゼラニューム(ハーブ)が草丈40p程で、一方向だけに伸びない様に時々向きを変えて
いたのですが、茎がのたうちまわってしまいました!どうしたら真っ直ぐ育てられたのでしょうか?
4/07 4-03 ラベンダーを育てたいのですが、私の住んでいる土地に合った品種がわかりません。教えてください。
4/08 4-04 マンション住まいですが、連休で出かけるたびにベランダの花などを枯らしてしまいます!隣近所も不在が多く
頼めない!何か良い方法は?
4/08 目立つご質問! 4-05 西向きのベランダなのですが鉢物があまりよく育ちません。ベランダなので日当たりもあまり良くないです。
日当たりが悪くても育てやすい花を知りたい!
4/09 目立つご質問! 4-06 クンシランの斑入り葉品種で、斑が消えてきているのですがどうしたら戻りますか?斑入り葉植物に共通
4/11 4-07 クンシランが花を咲かせません。どうしたらいい?
4-11 4-08 うちのプリムラジュリアンの元気がありません。それも色のうすいものから順に白・ピンク・・・どうしたものでしょう?
4/13 4-09 家庭菜園、地植えで始めたいのですが、土は今のままで大丈夫でしょうか。植える予定はニラとアスパラガス。
お花も楽しめる野菜って何かありますか?
4/14 4-10 胡蝶蘭を今度植え替えるのですが、水苔はリーズナブルなものでも平気ですか?
4/15 4-11 開花し始めて1ヶ月のサイネリアなのですが、花の色が白く変化してきました。日照不足や肥料不足が原因で
色が抜けることがあるのでしょうか?
日照&肥料が花色与える影響について!他の花類にも共通
4/16 目立つご質問! 4-12 庭にスギナがとってもたくさん生えてくるのです。かなり多く、スコップで根を取り除いているのですが出るスピード
に追いつきません。植物を植えてしまっているそばにも生えてきて取り除きにくい!スギナの除去に良い方法は?
4-19 4-13 出窓でハーブを育てていました。土は購入したものです。なのにハダニが発生してしまいました!
こういうことがあるのでしょうか?
4-21 目立つご質問! 4-14 水やりの加減がわかりません。本などに『表面が乾いたら』・『たっぷり与える』・『湿る程度』等書いてあっても
どの程度なのかよくわかりません!
4-25 4-15 先日ゴールドクレストを購入しました。形良く育てたいのですが、上手な選定方法を教えて下さい。
4-25 4-16 キッチンにアイビーとグリーンネックレスを置いていて、毎日きちんと水をあげているのに、カビのようなものが
生えて枯れてきています。どうして?
4-27 4-17 パンジーがだいぶ大きくなって背が伸びてしまい、まとまりがないのですが・・・なにか良い方法は?
4-29 番外 最近なぜか何事にも消極的でやるきがおこらない。このままではいけないとは思いながらもおなじ状態。
友達たちがとてもうらやましく見えるのは私だけなのかもしれない。
2月号/3月号/4月号/5月号/6月号/7月号/8月号/9月号/10月号/11月号/12月号
2001年1月より『新 ガーデニング サポート 掲示板』へ掲載予定!




 
皆さんのご質問!
4-01
ラベンダーを育てているのですが、伸び過ぎてとても重たそう!
剪定すると良いと聞きましたが・・・

(4/4 山形県 齋藤
さん
ヒント&アドバイス!
日光浴に気を使い、水と肥料を与え大きくなることを楽しみにしていたけど、
ふと気が付いたら大きくなってぐらつき何だか苦しそう!
せっかく伸びた幹(茎)・枝を切るなんて何となくもったいない!
このような経験ありませんか?気持ちはわかりますが・・・
剪定は植物にとって幹を太く丈夫にし、枝数をふやしボリュームのある株にさせます。
剪定するのがもったいないからと・・・先端の少しだけカットすると、
カット面あたりの節(葉がついていた付け根)から芽が出てくることになり、
以後順調に生育した場合、状態は更に悪くなりやすいですね。
植物の種類にもよりますが、ご質問のラベンダーの場合、
最後に分かれた枝元から2〜3節残してカットしてみてはいかがでしょうか?
あまりにも乱れている場合は株元近くで分枝した5〜6本の枝を残してカットする強剪定も!
思いっきり剪定してあげることが大切ですね。
ラベンダーで適当な鉢植えがなかったので、
ローズマリーを剪定してみました!

剪定前! 剪定! 剪定後!

TOP


 
皆さんのご質問!
4-02
    出窓に置いているローズゼラニューム(ハーブ)が草丈40p程で、
一方向だけに伸びない様に時々向きを変えていたのですが、茎がのたうちまわってしまいました!
どうしたら真っ直ぐ育てられたのでしょうか?

(4/7 ?県 柳瀬
さん
ヒント&アドバイス!
ローズゼラニュームは全般的に性格上、伸びるとくねくねなり易いですね!
鉢花でよく見かけるゼラニューム(アオイ)と同様に放置しておくと下葉が落ちてワサビの茎みたいに
結構伸びますので早い段階でピンチを繰り返し、その後新芽についた花が一通り終わったら
少しもったいないかもしれませんが、また『ピンチする』ことをしないと
花が咲き続ける為にタイミングを逃がしがちになりやすく、
結局、くねくねになっちゃいます。
(ピンチを繰り返すことは茎をガッチリ丈夫にさせますので・・・)
ご質問の場合、思いきり株元から5〜10p程度残してカットし、再生させた方が良いと思います。
中途半端に先端をピンチしても状態は改善されません。
TOP



 
皆さんのご質問!
4-03
    ラベンダーを育てたいのですが、私の住んでいる土地に合った品種がわかりません。
教えてください。

(4/7 愛知県 小日向
さん
ヒント&アドバイス!
一般的にラベンダーは高温多湿に弱り易く梅雨から夏にご用心です!
南国になるほど厳しい条件がいっぱい!『これがいいよ』とひと口でいえませんが、
おすすめとしては切れ込み(フリンジ)葉系の品種が強いみたいですよ。
他に、日清『スーパーセビリアンブルー』、
香りはラベンダーらしくありませんが四季咲き性の『ピナータ』はいかがでしょうか?
このピナータは梅雨にも強いばかりか返って元気になる不思議なラベンダーでオススメです!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-04
    マンション住まいですが、連休で出かけるたびにベランダの花などを枯らしてしまいます!
隣近所も不在が多く頼めない!何か良い方法は?

(4/8 神奈川県 登坂
さん
ヒント&アドバイス!
留守にされる季節と日数によっても違いますが、
お金をかければ『自動潅水装置』などあり、それでは納得しませんよね!
まず、乾きにくいようにすることが大切ですが、本来植物にとっていつも湿った状態が
続くと根ぐされの危険がつきまといます。しかし、カラカラに乾燥させて根こそぎ枯らしてしまうよりは
何らかの方法で水を供給した方がベターですね。
まず、乾きにくくする為に洋ラン等の植え込み材料に使われる『水ごけ』や
装飾用の『インテリア・バーク』等を鉢土の上に敷き詰めてみたらいかがでしょう。
他にはバケツ等に水を入れそのバケツの底を対象植物の鉢土の表面の高さより高い場所に設置し、
バケツから鉢土の表面に布ヒモ(留守日数により太さを加減して)をたらして(毛細管現象の利用)おく。
一度試してみて下さい。
更に!といえば、この際株を剪定(葉・枝の数を減らす)してコンパクトにしておくことも!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-05
    西向きのベランダなのですが鉢物があまりよく育ちません。
ベランダなので日当たりもあまり良くないです。日当たりが悪くても育てやすい花を知りたい!

(4/8 埼玉県 武内
さん
ヒント&アドバイス!
日当たりの悪さの程度にもよりますが、
ご質問はベランダの構造上日当たりが悪い例ですね!
日当たりが悪い場合はインパチェンス・ブロワリア・コリウスあたりでしょうか。
管理のコツとしては水と肥料を少なめにして徒長を防ぎ、伸び過ぎたらピンチを繰り返します。
これから夏に向けては午前中に日光浴、午後から半日陰がベストです。
日光浴が十分出来ない場合、悲しいかな我々でも満足な花を育てる事はむりです。
日光浴⇒植物の光合成
TOP



 
皆さんのご質問!
4-06
    クンシランの斑入り葉品種で、斑が消えてきているのですがどうしたら戻りますか?
【斑(ふ)とは?】
葉緑素がほとんど無い白い模様の部分で直射日光に当てると傷み易い。

斑入り葉植物に共通するご質問です!
(4/08 千葉県 原田
さん
『クンシラン』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
クンシランは直射日光の当たらない半日陰での管理が基本ですが、
陰過ぎた!ということはありませんか?
ポトス等他の植物でも同様なのですが、比較的陰に強い・陰が良いという植物でも
ある程度の明るさがないとキレイな模様が特徴の斑入り葉は次第にぼやけて、
いつのまにかごく普通の緑葉になってしまいます。
 いまの置き場所より少し明るい場所に移動させてみてはいかがでしょうか?
 TOP



 
皆さんのご質問!
4-07
クンシランが花を咲かせません。どうしたらいい?
(4/11 北海道 山口さん
『クンシラン』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
雪をほとんど経験していない鹿児島の者がコメントするにはかなり説得力に欠けますが、
花を咲かせる為のポイントは、
冬の霜に合わせないように気を付けて、5〜7℃位の低温に1ヶ月程度合わせることが大切です。
北海道では最低でも5〜7℃(花芽分化に最適)に保温維持すること・・・
それ以下では株自体が傷み始め、それ以上であれば花芽の元が作られにくい!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-08
うちのプリムラジュリアンの元気がありません。
それも色のうすいものから順に白・ピンク・・・どうしたものでしょう?
(4/11 兵庫県 秋山さん
『プリムラ』って?画像はこちらをクリック!
ポリアンサの花をひと回り小さくした花が『ジュリアン』
ヒント&アドバイス!
皆さんのなかにもプリムラ類を栽培されて、
ご質問のような疑問をいだかれた方はいらっしゃいませんか?
経験からしか言えませんが、
白・淡いピンク・オレンジ・パープルが弱く、
一番強いのがブルー、次に強いのが赤、以下黄・濃ピンクが同程度で強い方だと思います。
これは長年の品種改良の段階で種苗会社や研究者によって花の交配が行なわれ、
それまでになかった色を選別し作出され、比較的丈夫な種類ということで世に送り出された
ものの結果ですので、
一般的には原種に近いものほど丈夫で、品種改良されたものの中には更に丈夫な花が生まれる反面、
『みんなの生活に潤いを与える珍しい色は性格的に多少弱いけど多少無理して発売に踏み切る』(私の推測)
ということもあると思います。
他の花でも色によって強い・弱いがありますが、プリムラ類は比較的その差がはっきりしていますので、
寄せ植え等される場合は前述の花色による順位を参考にチャレンジしてみて下さい!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-09
家庭菜園、地植えで始めたいのですが、土は今のままで大丈夫でしょうか。
植える予定はニラとアスパラガス。お花も楽しめる野菜って何かありますか?

(4/13 静岡県 米又
さん
ヒント&アドバイス!
ご質問の『今のまま』が、どのままかはっきりしませんが、
家庭菜園をされる場合、まず土作りが大切です!野菜を作る為の前準備として、
植付けする2週間程度前に十分に堆肥をまいてよく混ざるように深く耕した後、
石灰をまき更によく耕しておきます。
元肥の施し方は全面にまくか植え穴の下の部分にするかですが、
全面ばらまきは、小松菜・ほうれん草等の軟弱野菜。
植え穴施肥は、トマト・キュウリ等の果菜向きです。
元肥の種類としては、
自然な有機質の油かす・骨ぷん・魚ふん等配合肥料を使った方が旨み・甘味が良く、
追肥は生育途中に肥料分が切れないようによく葉の色を観察しながら
速効性の化成肥料を与えた方が良いと思います。やり方はいろいろりますが、
初めての方はこれで試してみて下さい!
花も楽しめる野菜・・・オクラなんか良いんじゃないでしょうか?
アオイ科でハイビスカスのような黄色の花びらに中心が赤い花です!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-10
胡蝶蘭を今度植え替えるのですが、水苔はリーズナブルなものでも平気ですか?
がんばるぞ〜。温室ないけど。でも冬までもつかどうか・・・
(4/14 千葉県 佐藤さん
『コチョーラン』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
できれば『ニュージーランド産』の水ごけが良いかと思います。
一部に中国産の安価なものが出回っていますが、水ごけ自身がやせている為に
乾燥が激しくカラカラ状態にになりやすい(根を傷める)のでご注意下さい!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-11
開花し始めて1ヶ月のサイネリアなのですが、花の色が白く変化してきました。
日照不足や肥料不足が原因で色が抜けることがあるのでしょうか?
日照&肥料が花色与える影響について!他の花類にも共通
(4/15 神奈川県 小林
さん
『サイネリア』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
肥料が効いていても日照不足ですと花色がボヤケてきます!
日光浴が出来ていれば少々肥料が切れても比較的本来の色が出ます!
花にとって日照不足は他に、
節間が伸び(徒長し)て葉が垂れ下がり葉肉が薄くなり軟弱になりがちですね。
花の部分に効く肥料(主にリン酸)が不足すると、花が小さくなりツボミの数も少なくなり
鮮明な花色を望めません。
ご質問のサイネリアは暖かくなると病気にかかりやすく元々開花期間が長い方ではありませんね!
TOP


 
皆さんのご質問!
4-12
庭にスギナがとってもたくさん生えてくるのです。
かなり多く、スコップで根を取り除いているのですが出るスピードに追いつきません。
かつ、もう植物を植えてしまっているそばにも生えてきて取り除きにくくなっています。
何か、スギナの除去に良い方法はないでしょうか?
(4/16 千葉県 岩永さん / 神奈川県 大竹さん他)
ヒント&アドバイス!
スギナ枯らしに優れた効果のある、
タケダ園芸の『ザイトロン・アミンスプレー液剤』ノンガスタイプ(霧吹き)を
栽培植物が近い場合はそれにかからないように気を付けて、
根気良く出て来たスギナの葉・茎をビニール等で囲みスプレーしてみて下さい。
自然にスギナが少なくなるはずです。
この除草剤のシリーズには他に液剤・微粒剤がありますが、
日本芝の中や、空き地に生える広葉雑草やスギナに効く選択性の除草剤です。お試し下さい!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-13
出窓でハーブを育てていました。土は購入したものです。
なのにハダニが発生してしまいました!こういうことがあるのでしょうか?
(4/19 京都府 大友さん
ヒント&アドバイス!
ハダニは高温乾燥している時に繁殖し易く、
たとえどんなに清潔に見える土・株でも頻繁に水切れを繰り返した場合にはつきがちですね!
一般にハダニは葉の裏に寄生し、0.5ミリ程で赤いクモに似た害虫です。
葉の表面から見ると斑点状にかすれてみえ、広範囲の植物に被害を与えます。
室内観葉では、テーブルヤシ・アレカヤシに寄生し易いみたいですよ。
ハダニは水に弱いので、葉の裏を洗うようにして散水すると簡単に飛ばされて死滅しますが、
園芸薬品では『バロック・フロアブル』が効きますね!しかしハダニは抵抗力を持ちやすいことが
知られていますので年に1・2回程度の散布にとどめましょう。
薬品を薄めるのに抵抗がある方には、
タケダ園芸の『テルスター・スプレー』ノンガスタイプの霧吹きがおすすめです。
予防としては乾燥させ過ぎないことと、たまにホコリをとるシャワーのつもりで植物にも
葉のウラ・オモテを流してあげることが大切です。湿度を上げる葉への霧吹きも効果的!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-14
水やりの加減がわかりません。
本などに『表面が乾いたら』・『たっぷり与える』・『湿る程度』等
書いてあってもどの程度なのかよくわかりません!
(4/21 東京都 古川さん/北海道 山口さん/秋田県 新田さん/埼玉県 関さん/兵庫県 高尾さん
ヒント&アドバイス!
『水やりと日光浴の加減』って、
季節と気温、置き場所、株の状態の関係もあって型にはまったものではなく
Case By Caseですので・・・たかが水やりされど水やり、
ホントに水やりに関しては皆さんにもそれぞれの解釈があると思います。
【表面が乾いたら】・・・というのは、
鉢土の中心部は多少湿っているでしょうがカラカラにならない内にかけましょう・・・という感じで!
【たっぷり】・・・というのは、
鉢の底から流れ出るくらいに与えることにより鉢土内の古い空気を押し下げ、
新しい水の水位が下がるときに鉢土表面から新鮮な空気を流入させましょう・・・という感じで!
【湿る程度】・・・というのは、一般に冬期の場合ですね。
育てている植物にとって、
生育温度を下回った時に休眠状態になり新芽の展開・根の伸長が停止します。
熱帯系の植物でこの状態の時にたっぷり水を与えてしまうと、
1週間経っても2週間経っても乾かない場合があり、最大の危機です。
冬期の場合、
生長が止まったと思った時から『その時点での植物体の水分量&土の湿り気』を
そのままの(やせず太らず)状態で次の生育期に入るまで維持するくらいの考え方が
良いかも知れません。
植物の根から水分があまり吸収されなくても多少なり葉と鉢土の水分は自然に蒸発しますので、
水が鉢底に届かなくても湿気が鉢土全体にジワジワ届く程度!と理解して下さい。
【湿る程度】⇒【鉢土に湿る程度与え、地上部の株全体に水分を霧吹きで補給】が
理想だと思います。
TOP



 
皆さんのご質問!
4-15
先日ゴールドクレストを購入しました。
  形良く育てたいのですが、上手な選定方法を教えて下さい!
(4/25 神奈川県 千葉さん
『ゴールドクレスト』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
ゴールドクレストは自然にしておくと円すい形になる植物ですが、
置き場所により一部の枝が飛び出したり、繁り過ぎた為に通気を良くしたり、
玉づくりに替えたい時には剪定が必要になります。
しかし、一般の葉の剪定と同様に剪定バサミなどを使用するとカット面が茶色くなる為に
観賞上見映えが悪くなりがちです。
葉のついていない枝元をカットする分には構いませんが、
葉先の剪定は手でねじるようにして、ちぎる事が大切ですね!
TOP



 
皆さんのご質問!
4-16
キッチンにアイビーとグリーンネックレスを置いていて、
毎日きちんと水をあげているのに、カビのようなものが生えて枯れてきています。どうして?
(4/25 埼玉県 山岡さん
アイビー』・グリーンネックレス』って?画像はそれぞれクリック!
ヒント&アドバイス!
土が乾く暇がなく常に湿っていて日当たりが悪い場合に多い現象ですね。
まず、毎日水かけされている事にも問題があります・・・
やはり土が乾き始めて表土が白っぽくなってから与えるようにしましょう。
あと、
グリーンネックレスは多肉植物、アイビーはつる性ですが多肉植物より乾燥に強くありませんので、
同じ場所に置いていた場合、株の根の張り具合にもよりますが、
乾いている鉢植え植物に水かけしたあとに乾いてもいない近くの鉢植えにも『ついでだから・・・』と
水やりすることを続けていると、
泣いてもいない、ミルクを欲しがってもいない赤ちゃんに無理やり飲ましている様なもので、
赤ちゃんなら下痢、植物なら土に酸素の入る隙間が塞がれてしまい根ぐされに近づく・・・
ことになります。
TOP



 
皆さんのご質問!
4-17
パンジーがだいぶ大きくなって背が伸びてしまい、まとまりがないのですが・・・
なにか良い方法はないでしょうか?
(4/27 広島県 高木さん
ご存知でしょうが一応!『パンジー』って?画像はこちらをクリック!
ヒント&アドバイス!
だいぶ暖かくなって来た為に、茎が伸びやすくなりましたね!
必要以上の水やり&肥料は徒長株にしてしまい、倒れ易くなりますのでご注意ください。
この時期には日当たりが十分であるか否かで株の寿命に差がでます・・・
日光浴の時間が長ければ長い程、ガッチリ締りコンパクトな株を維持することできて、
短時間になればそれだけ節間が長く軟弱になり、アブラムシ等の害虫が寄生し易い環境になります。
ご質問のようになった場合、
少しでも長く観賞する為に・・・
極度の乾燥を繰り返してしまうと下葉から黄色くなって徐々に弱りますので乾かし過ぎないようにし、
風通しの良い場所で直射日光に出来るだけ当て、花がらをこまめに摘み取りましょう!
しかし、あと半月観賞できれば良い方ではないでしょうか?
気温と根詰まりの関係で限界が。。。
TOP



 
皆さんのご質問!
番外
----- Original Message -----
From: **** <☆☆☆☆@★★★★.ne.jp>
To:
<fseguchi@d4.dion.ne.jp>
Sent: Friday, April 28, 2000 12:56 PM
Subject: 『Mail de Question !』園芸の悩み・疑問・質問!(4月分応募)

> 【悩み】:最近なぜか何事にも消極的でやるきがおこらない。このままではいけないとは
> 思いながらもおなじ状態。
> 友達たちがとても、うらやましく見えるのは私だけなのかもしれない。
> いい大人になりたいと思う。頑張らなくては。。。
> 【住所】:京都市○○○
> 【氏名】:◎◎○○
> 【年齢】:19歳
> 【職業】:学生(大学生)
> 【電話番号】:▲▲▲−▽▽▽−■■■■

ヒント&アドバイス!
◎◎さんのご質問【友達たちがとても、うらやましく見える】につきまして・・・
そういう時期(年齢)かもしれませんね!
みんなもそう思ったことがあるんじゃないかな?。。。
わたしもそうだったし・・・
しっかりしていく友人を見ていると、自分だけが取り残されたようで---
こども〜おとなへなるにつれ世間からの扱われ方・振舞い方で微妙な・・・なんか変な不安なキモチ。
これらの不安を払拭するには、
友達といっぱい話しをすることが大切だと思いますよ!
そのなかで共感できる部分と、それは違うぞ!と自分なりに考えていくうちに、
自分で『何かやらなきゃ』・・・となればしめたもの!

> 何事にも消極的で・・・ とのことですが、
成長していく過程で熱中する『これ!』というモノが見つかればいいですね。
頑張りましょう!人生なにが起こるかわかりませんから・・・
TOP



1999年頃の古いコンテンツ(通販開始前の植物育て方系) ⇒ 旧 トップインデックス

HOME
フラワーショップ江口
FLOWER SHOP EGUCHI
Copyright(C) 1999〜 Flower Shop EGUCHI .All Rights Reserved.
当サイトの文章・画像など各コンテンツの無断での転載及び複製を禁じます。

ライン