1999年頃の古いコンテンツ(通販開始前の植物育て方系) ⇒ 旧 トップインデックス

2019年〜[ネット通販]+[1999年頃の古いコンテンツ復活] 統合 新サイトマップ

通販入口 ご案内 お買物 送 料 梱 包 ギフト 支払い 特商法 問合せ
 新着更新情報  : What's New ! - Online Shop   /  
ひまわり生花: 花束 / フラワーアレンジメント パッションフルーツ苗園芸用土・薬品・資材
エアプランツ案内所エアプランツ資材ミニ多肉植物案内所お買得 / ミニプラ鉢・テラコッタ鉢
シャボンフラワー(石鹸アロマ)菌の力Gs酵素植物育成LEDライト太陽光近似 /パルス硬質シリカ

人気商品の一部…別のお買物システム『シンプルなネットショップ』で簡単注文!
1999年頃に掲載していた古いコンテンツ(園芸相談Q&A系)が2019年復活!⇒ 旧トップインデックス

よくある質問集(2)
FAQ(植物に関するお問い合わせ)

戴いたばかり!みんな
イマドキ悩み!(10月号初版)
『Mail de Question !』に寄せられた皆さんのメールからのご質問
 
10月のご質問より
UP 多い
質問
No. ご   質   問   皆さんのメールから・・・
10/01 目立つご質問! 10-01 観葉植物を猫に食べられてツルツルテン!それでも水やりはしていたんですが結局お亡くなりに…
ツルツルテンから回復できるものなんでしょうか?またその際の注意点は?
10/03 10-02 寄で植えをするときに、条件の同じ花でないと、水やりとかがちがいますよね。今の時期は、どの花
(観葉植物)同士が適当でしょうか?
10/03 10-03 シクラメンを木の下で夏越ししてて、この間良く見たら、なんともう新しい葉が出てきていました。
鉢はそのままです。今からでも土を替えて植え直した方がいいのでしょうか?
10/07 目立つご質問! 10-04 鉢を買ったはいいものの、翌年からは花を咲かせることが出来ないことが多い。簡単な説明書などは、
ついてはくるが簡単すぎてあまり参考にはにはならない。
10/08 10-05 レモングラスを乾き気味に育てていたら成長がとまったような感じになったので今度はちゃんとみずやりを
するようにしたら根ぐされして枯れてしまいました。また買ってきたのですがどの程度水をあげたらいいのか
悩んでいます。あともう1つ。。。ポットマリーゴールドの種をもらったのですがたくさんまいても発芽しません。
10/08 目立つご質問! 10-06 チューリップの球根をプランターに植えようと思ったんですけど、本によって植える深さが違うことが書いて
あるので悩んでしまいます。どのくらいの深さに植えれば良いのでしょうか?
10/08 目立つご質問! 10-07 チューリップやユリなどの球根を、二年目以降も元気に育てるにはどうしたらよいのでしょうか。
10/08 目立つご質問! 10-08 トピアリーにプミラを巻きつけているのですが、斑入りのものだったのにどんどん緑色一色に変わってきた。
10/09 10-09 ポーチュラカを植えるといつのまにか、葉が落ちていることがある。原因は?
有機肥料を元肥にしているが、ほかに付け加えることはないでしょうか?
10/09 10-10 春に備えてネモフィラの種をまきました。発芽が悪く50のうち6しか芽が出ていません。なぜ?
10/09 10-11 今出窓のところでミントを育てているのですが、どうしても外に植えてあるのよりも、枝が細くて花も今回は
咲きませんでした。なぜでしょう?寒いのでしょうか?
10/09 10-12 パンジーやペチュニアなどのどんどん成長するものは茂りすぎた時一気に刈り込んでいるのですが、
そうすると次からは花が小さくなってしまいます。これは仕方のない事?
肥料の事ですが、本に置き肥と書いてあっても、ハイポネックスなんかの液肥にその草花の名称が書か
れていると置き肥にしなくてもいいんですか?
長く咲かせてると、下のほうの葉が枯れてみずぼらしくなってしまって見栄えが悪くなります。
10/10 目立つご質問! 10-13 2年前にユッカを買ったのですが(1メートル20位)買った当時より10センチ程伸びてしまい植えかえを
しようと思うのですがその時は一回り大きな鉢にしたほうが良いですか?

10/10 10-14 今年、花壇を作り球根をたくさん植えました。しかし、土が浅いようなので、きちんと育ってくれるか不安。
10/17 目立つご質問! 10-15 薔薇が油断するとすぐ葉っぱがなくなり丸坊主になります。消毒は年何回位すればいいのですか。
10/17 10-16 ゴールドクレストを植えかえしたら、全体的に元気がなくなってしまいました。
10/19 10-17 ハシラサボテンですが、びよびよと上に伸びるばかりでかっこよく分岐したりしてくれません。
太さも均一にならず太くなったり細くなったりよじれたりで貧弱です。かっこよく分岐して欲しかったのに・・
2月号/3月号/4月号/5月号/6月号/7月号/8月号/9月号/10月号/11月号/12月号
2001年1月より『新 ガーデニング サポート 掲示板』へ掲載!




 
皆さんのご質問!
10-01
アレカヤシだかテーブルヤシだかを猫に食べられてツルツルテン!それでも
水やりはしていたんですが結局お亡くなりに…(ポトスやヘデラもかじられるんです
が葉の分量が多いからか形がイマイチ猫の気に入らないからなのかなんとか生き残っています)。
ミニなだけに栄養が作れなくて枯れたのか私の管理(購入した時のまま
のポット植えだった)が悪かったのか…。ツルツルテンから回復できるものなんでしょうか?
またその際の注意点は?
(10/1 福岡県 入口さん
ヒント&アドバイス!
ツルツルテンになった場合は・・・
一般的に、より日光浴の出来る場所へ置くことで、
新葉の展開を促進させることが出来ます。
アレカヤシ・テーブルヤシ・ポトス・ヘデラも出来るはずです。
その時の管理は、おっしやるように葉が少なく蒸散しない分、乾燥気味
にさせてあげることが必要ですね。鉢土の乾きも遅くなりますし。
肥料は、新芽が動いているようでしたら、液体肥料をかけてあげましょう。
観葉植物にとりましては、この先、寒くなり休眠状態になるもの
がありますから、固形より液体が調節しやすいですね。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-02
寄で植えをするときに、条件の同じ花でないと、水やりとかがちがいますよね。
今の時期は、どの花(観葉植物)同士が適当でしょうか?
季節ごとでも教えてください。
(10/3 岐阜県 亀山さん
ヒント&アドバイス!
折角ご質問頂きましたけども、
こんなに多種多様化した植物たちの組み合わせを、
亀山さんのお好みも知らない私がコメント出来る世界ではございません。
当然ながら、嫌いな花を購入されることはありませんよね。
店頭でお好みの花を探し、試してみるしかないのです。
花壇の向きひとつをとりましても、お隣さんの条件と違えば、
そのお隣さんでよく育っているものでも育たないのですから。
ごめんなさい。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-03
シクラメンを木の下で夏越ししてて、この間良く見たら、なんともう新しい葉が出てきていました。
鉢はそのままです。今からでも土を替えて植え直した方がいいのでしょうか?
(10/3 斉藤さん
ヒント&アドバイス!
シクラメンの場合は、必ず毎年植え替えしてあげることが大切です。
昨年からの傷んだ根、古くなった土に病害虫も潜んでいる可能性もありますから!
通常は、9月下旬前後に植え替えしますから、今からでも十分です。
用土は市販されていますが、見つからなければ、
赤玉5:腐葉土3:バーミキュライト2でも良いですね。
(少量のパーライト+木炭+マグァンプK追加がベスト)
TOP




 
皆さんのご質問!
10-04
鉢を買ったはいいものの、翌年からは花を咲かせることが出来ないことが多い。
簡単な説明書などは、ついてはくるが簡単すぎてあまり参考にはにはならない。
(10/7 岩手県 成田さん
ヒント&アドバイス!
育て方の説明書にたくさんのページにわたりいくら詳しく書いてありましても、
絶対枯らさないということも言えませんし、
確かに、簡単に説明されてあっても物足りなくて、落ち着かないものでしょうね。
最終的には、
ご自身でいろいろと情報を取り入れるしかないのです。
ある特殊な植物に対する注意点はありますが、基本的な部分ではほぼ全ての植物に共通する
管理方法がありますから、それをもとに、貴方自身の栽培環境に照らし合わせて、
育てることが大切なのです。
実際のところ、
広辞苑ほどの本にあるひとつの植物のことだけを事細かくかいてあって、
忠実にその通り栽培しても、その植物が何のトラブルもなく育つ訳でもありません。
栽培環境におきましても、
別の場所で全く同じ環境を再現することは不可能だからです。
しかし、出来るだけそれに近づける努力は必要であり、
そこから何らかのヒントをつかむ事で失敗を幾らかでも減らすことが大切になります。
あと、
私たちが店頭でお客様に説明する場合も、意欲的に次々と質問されホントに何とかしたい!
という方には、ついついあらゆることを教えようとしてしまいます。
また、常に、
このお客様にはどこまで、どのように例えて説明するとよく解ってくれるか等と考えながら
お話しすることも毎日のことなのです。
ヒトの言葉の受け取り方にも微妙なものがありますけども、
『この植物の育て方は?』とすぐそこにまっしぐらになるのではなく、
視点をもっと離し植物全体のことを考えることで、もっとガーデニングが楽しいものになるのでは?
と考えています。
また、近年色々な新しい植物も出て来ておりますけど、初めて出合った植物でありましても、
葉・茎・土等の全体の様子を見たり触ったりするだけで、
ある程度の育て方は、検討がつくものなのです。(ある程度ですよ!)
植物別に、
原産が〜〜なんだぁ。最低温度が〜〜度で!と感心することも構いませんが、
植物を観察してある程度の栽培環境を想像することも大切!

このサイトを通じましても、皆さんから9月は400通超のご質問を頂きましたけども、
質問を拝見させて頂く側からみましても、
やはり目の付け所が鋭い方はいっぱいいらっしゃいます。
もう!一歩なのです!!!
ここにコメントしております、このようなご質問も一見何でも無いようで
当たり前のようなご質問ですが、
『ガーデニングのスタートはココから始まる!』・・・というような
文字数73ヶのこのご質問に『ガーデニングの楽しさ&難しさ』を感じるのは
私だけなのでしょうか?
くだらない質問と考えることなくどんどんMailして下さいね!
私は、そのような方々の味方なのですから・・・
遠慮は要りません!
TOP



 
皆さんのご質問!
10-05
レモングラスのみずやりについて質問です。
乾き気味に育てていたら成長がとまったような感じになったので今度はちゃんとみずやりをする
ようにしたら根ぐされして枯れてしまいました。
懲りずにまた買ってきたのですがどの程度水をあげたらいいのか悩んでいます。
あともう1つ。。。
ポットマリーゴールドの種をもらったのですがたくさんまいても発芽しません。
自家製だと発芽率が悪いのでしょうか?
(10/8 神奈川県 矢島さん
ヒント&アドバイス!
基本的な水やりは、
土が乾いてきてから鉢底から流れ出るくらいにたっぷり与えて下さい。
レモングラスは、
ハーブのなかでも、特に十分な日光浴させないと弱る方ですね。
ベランダで栽培されていらっしゃるようですが、出来る限り日光に当てることが
なにより大切になります。
そうすることにより水やりが少々いい加減でも傷むことも少なくなります。
それは、日光浴させることで根が丈夫になるからなのです。
ほとんどのハーブも一緒なんですけども、ガラスの内と外とでは、
結構育ちが違ってきます。室内栽培の場合は、やはり茎・根が細くなりがちです。
しかし、これからの冬期に弱い種類もありますから、
注意が必要で、レモングラス等は室内に取り込む方が無難ですけど、
窓辺での日光浴を心がけて下さいね。。

発芽率は、
保存状態の問題だと思います。完全に乾燥させて、冷暗所に保存することが大切ですよ!

TOP



 
皆さんのご質問!
10-06
チューリップの球根をプランターに植えようと思ったんですけど、
本によって植える深さが違うことが書いてあるので悩んでしまいます。
どのくらいの深さに植えれば良いのでしょうか?
(10/8 広島県 宮崎さん
ヒント&アドバイス!
プランターでしたら、根の伸びる範囲に限界がありますから、
チューリップの頭が少し見える程度に植付けて下さい。
このチューリップは、土に埋め込まず、土にちょこんと置いとくだけでも
花は咲きますけども、花首が伸びてしまうんです。
ちなみに、花壇の場合は、ちょっと深めですが10センチ程度掘って、
底へ置くくらいが、しっかりとした花が咲きますよ。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-07
チューリップやユリなどの球根を、二年目以降も元気に育てるにはどうしたら
よいのでしょうか。鉢花で買ってきたものをプランターに植え替えたりしているのですが、
年々球根が細ってきています。どうしたら良いのか是非教えてください。
(10/8 埼玉県 松澤さん
ヒント&アドバイス!
球根類は花後が大切ですね。
結実しないように枯れた花だけを取り除き、肥料を株の回りに施します。
葉は自然に枯れ落ちるまで、そのままにしておいて下さいね。
大切なのは、花後の日光浴と肥料なんです。その管理次第で翌年の
株の状態が決まるんですから。。。
その後、完全に葉まで枯れましたら、チューリップのように夏場に腐りやすい種類は
堀り上げて、オーソサイドのような殺菌剤で消毒して保存しておく方が無難です。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-08
熊やうさぎのトピアリーにプミラを巻きつけているのですが、
斑入りのものだったのに、どんどん緑色一色に変わってきました。対処方法はないんでしょうか?
(10/8 和歌山県 野田さん
ヒント&アドバイス!
日当たり・明るさの加減でもそうなる場合がありますし、
元々緑葉が発生する枝もあるのです。
斑入りがお好みでしょうから、緑葉が出たらはやめに摘み取ることも大切ですけど、
全体が緑葉になっておられるんでしょうから、
もう少し明るい場所へ移動させてみてはいかがでしょうか?
ポトス等でも同じなのですが、陰に置いていると模様(斑)が消え易くなり
日光浴させることで、ハッキリとした模様が出来るんです。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-09
ポーチュラカを植えるといつのまにか、葉が落ちていることがある。原因は?
有機肥料を元肥にしているが、ほかに付け加えることはないでしょうか?
(10/9 宮崎県 飯干さん
ヒント&アドバイス!
【ポーチュラカ】につきまして・・・
枝を伸ばし過ぎてはいませんか?先端に栄養が集中する為に
株元の葉は落ち易くなりますから、ピンチが必要です。
【有機肥料を元肥】につきまして・・・
その成分にもよりますが、一般的には、大粒の緩効性肥料が
無難です。においもありませんし、虫もわきにくいですから。。。
TOP



 
皆さんのご質問!
10-10
春に備えてかすみ草とノースポール、ネモフィラの種をまきました。
かすみ草とノースポールの発芽率は良いのですが、ネモフィラの発芽が悪く
50のうち6しか芽が出ていません(種をまいて20日経ちました)。なぜ?
(10/9 奈良県 岸本さん
ヒント&アドバイス!
種苗会社から出荷する前に、ある程度の定めた発芽率をクリアー
しているはずですからねぇ!タネが古いということもありませんか?
そうでなければ、タネまき以降の原因ですね。
タネまき時から湿らせた新聞紙などをtかぶせて湿度を確保されましたか?
TOP



 
皆さんのご質問!
10-11
今出窓のところでミントを育てているのですが、どうしても外に植えてあるのよりも、
枝が細くて花も今回は咲きませんでした。きちんとハーブ用の土をつかって、
栄養も与えています。適度に水も光もあたえているのになぜでしょう?寒いのでしょうか?
(10/9 新潟県 坂内さん
ヒント&アドバイス!
出窓では、必要以上に暖かい為に徒長してしまい易いのです。
ひんやりとした外気に当ててあげることも大切ですね。

TOP



 
皆さんのご質問!
10-12
パンジーやペチュニアなどのどんどん成長するものは茂りすぎた時一気に刈り込んでいる
のですが、そうすると次からは花が小さくなってしまいます。これは仕方のない事?

肥料の事ですが、本に置き肥と書いてあっても、ハイポネックスなんかの液肥に
その草花の名称が書かれていると置き肥にしなくてもいいんですか?

長く咲かせてると、下のほうの葉が枯れてみずぼらしくなってしまって
見栄えが悪くなります。これは仕方のない事なんでしょうか?
(10/9 東京都 辻村さん
ヒント&アドバイス!
【花が小さくなってしまいます】につきまして・・・
コンテナガーデンの場合は、根詰まりがありますから、
刈り込む時と根の張り具合のバランスで、花が小さくなることはよくあることです。
刈り込みと同時に根が伸びるスペースを確保する植え替えを行なうことが大切になります。
コンテナを大きくしたくない場合は、土を半分程度落として、
新しい土で元のコンテナに植え直して下さいね。

【肥料】につきまして・・・置き肥えと液肥は併用しましょう!
植物の状態を観察しながら、より確実にその植物本来の姿を引き出す
為に速効的に効く液肥をポイントで使用することが大切です。

【見栄えが悪くなります】につきまして・・・
植物の性格上、そうなることが多いですね。株元まで刈り込み
再生させる・・・これを繰り返すことが大切です。

TOP



 
皆さんのご質問!
10-13
2年前にユッカを買ったのですが(1メートル20位)買った当時より10センチ程伸びて
しまい植えかえをしようと思うのですがその時は一回り大きな鉢にしたほうが良いですか?
大きくすると今以上に大きくなるようなきがして…どうしたらいいですか?
(10/10 北海道 林さん
ヒント&アドバイス!
ユッカは、主にピートモスとバーミキュライトを使用して植え込まれていると思います。
このピートモスは月日の経過と共に硬くなり、強乾燥させた場合、
水やりしても浸透しにくくなりますから、
2年に1回程度新しい用土で植え替えしておくことで順調に生育します。
何でもそうですが、根を傷めて弱ってから植え替えするより、元気なうちに植え替え
してあげることが大切です!
しかし、植え替えは春〜秋ですよ。これから先の冬は生育がほぼ停止しますから、
来春にして下さいね。
大きくさせたくない場合は、刈り込みをしましょう。下記を参照下さい。
http://www4.synapse.ne.jp/fseguchi/karikomi/yuccaele.htm

TOP



 
皆さんのご質問!
10-14
今年、花壇を作り球根をたくさん植えました。しかし、土が浅いようなので、
きちんと育ってくれるか不安です。
(10/10 山口県 有光さん
ヒント&アドバイス!
露地植え球根の場合は、深く植える(球根の高さの2〜4倍)ことでガッチリと
した花首になり丈夫な花が咲きます。浅くても咲くとは思いますが、
ヒョロヒョロになりがちでしょうね。
あとは、十分な日光浴があればある程度カバーしてくれるかも。
プランターなどのコンテナの場合は、
種類にもよりますが、大方の球根は頭が少し見えるくらいに植え付けます!

TOP



 
皆さんのご質問!
10-15
薔薇が好きで庭に6本植えていますが、
油断するとすぐ葉っぱがなくなり丸坊主になります。虫のせいだとおもいますが、
消毒は年何回位すればいいのですか。
私はマラソンを薄めて散布しております。他にいい薬があったらお教えください。
(10/17 愛知県 柴田さん
ヒント&アドバイス!
バラの消毒は大変なほうですよね。
害虫には、『オルトラン粒剤』を1ヶ月に1回程度株元に散布。
あるいは、
比較的新しいタイプの『ベストガード粒剤』も長持ちして効きますからおすすめ!

たいていの病気は、暖かい時期です。
『サプロール乳剤』が効きます。
あと、『ダコニール1000』も総合殺菌剤ですから、効きますよ!
うどんこ病でしたら、梅雨前から月に2回程度散布しておきましょう!
いずれも、病気になる時期は決まっている為に、
ある程度おわかりだと思います。
その時期より少し前から散布しておくことが大切ですね。
害虫や病気にやられた葉・花・茎は元に戻りませんから、
あくまでも予防に努めましょう!

TOP



 
皆さんのご質問!
10-16
高さ1.2mぐらいのゴールドクレストを植えかえしたら、
全体的に元気がなくなってしまいました。水遣りはマメに土の様子を見てやっています。
当初は畑の土で育てていたのですが、玄関に飾りたくて、
鉢植えの観葉植物用の土に変えました。(但し、根っこの部分は元の畑の土を残して)
この先冬場になってくるとますます元気がなくなってしまいついには枯れてしまうのでは?
と心配なのですが…。
ゴールドクレストの植え替えに注意するところ&対処の仕方を教えてください。
(10/17 東京都 渡辺さん
ヒント&アドバイス!
(但し、根っこの部分は元の畑の土を残して)・・・
この部分が1番気になるところです。
畑の土の質にもよりますけども、その土を残してしまうと、
水はけが悪くなり、根を傷める可能性が大きくなります。
既にゴールドクレストが元気が無いとのことで、再生にはかなり厳しい状況です。
一旦、根を傷めると立ち直らないことが多い植物ですから。
でも、やるだけやってみましょう!
まず、鉢から抜いて根がどの程度傷んでいるか?確認し・・・
傷んでポロポロちぎれる根と残っている畑の土を出来る限り取り除いて下さい。
元気な根の量に合わせて、株も切り詰めないと負担になりますから、
根が少ないと高さを半分程度まで切り詰める必要があるかも知れませんね。
あとは、新しい観葉植物用の土で小さめの鉢に植え直して下さい。
その直後に水やりするとなかなか乾きませんけど、
必ず土の表面か乾くまで待ってから与えて下さいね。
その間は、やや半日陰で様子を見ることが大切です。

この件につきまして・・・
植え替える時に、
根についている土を3分の1〜半分程度落としておくと大丈夫だったかも知れません。

TOP



 
皆さんのご質問!
10-17
ハシラサボテンを育てているのですが、
びよびよと上に伸びるばかりでかっこよく分岐したりしてくれません。
太さも均一にならず太くなったり細くなったりよじれたりで貧弱です。
太さは直径5センチくらいの癖に(根元は10センチくらいなのに・・)
とうとう1メートル近い高さになって、刺さるし邪魔だと責められてます。
どうしてやれば良かったのでしょう?
太くかっこよく分岐して欲しかったのに・・もしかしてそういう種類だった?
肥料もあんまりやらないほうがいいと言うし、
葉っぱがないから刈りこむわけにもいかないし困ってます。
(10/19 大阪府 北村さん
ヒント&アドバイス!
そのハシラサボテンの種類により、分岐しないものがあります。
そのようなものは、ナイフか包丁で、お好きな場所で、
水平にざっくり切ってあげましょう!すると切り口の縁から最低でも、
1つ、上手く行くと3個ぐらいの子株が生まれて、にぎやかになります。
この作業をするのは、春からが良いですよ!
あと、日光不足ですとおっしゃるような形状になり易いのです。
また、極端な乾湿を繰り返すことによっても太さが均一になりません。
十分な日光浴と適切な水やりがなされていないと、
いびつな形状として目立つのがハシラサボテンなのです。
TOP



1999年頃の古いコンテンツ(通販開始前の植物育て方系) ⇒ 旧 トップインデックス

HOME
フラワーショップ江口
FLOWER SHOP EGUCHI
Copyright(C) 1999〜 Flower Shop EGUCHI .All Rights Reserved.
当サイトの文章・画像など各コンテンツの無断での転載及び複製を禁じます。

ライン