むか〜し、むかし
2004年1月14日(水)
神よ、われを救いたまへ
初詣てきました。近場の神社まで。

それはそれとして。
今年に入って、初ですね。年賀状、返してない・・・(汗
とりあえず、数日中にメールで返しますよって、しばしお待ちを。

え〜先日こわれたと言ったのですが、無事復旧しました。パソコン本体は、ですけど。
何が大変って、どうも、モニターの方がやばいらしいです。どうも、赤が発色されない状態になることがしばしば。
カラーをやってる最中だったりすると、もう何もできなくなってしまいます。
ま・・・金も無いし、二色にまで減ったら、考えることにするつもりでおります。

ま、本来の目指すべき事どもに向かって、今年こそ精進するつもりなので、大して痛くも思ってないですのよ、これが。

ほいでは、また、近いうちにお会いしませう。

ひさしぶりに


2004年1月18日(日)
飛翔、精神の恍惚
徹夜しました。

何をやっていたかというと、絵を描いていました。描き始めると楽しくて、ず〜っとやっているんですけどね。どうも机に着くところが問題です。

で、絵を描いてはいたけれど、マンガではなく、オリジナルでもないんですね、これが。
ひたすらとあるゲームのキャラを描いておりました。
 既存のキャラを描くというのは、とても楽ですね。まず、服装のデザインを考えなくていい。それから、自分のキャラクターじゃないから、生まれから性格、人生の選択とか、たどっていく物語とか、無駄に話を広げて考えることができない、しなくてすむので、余計なことは考えなくてすみます。
 あ、かといって、そういうのが嫌いなわけでは、もちろんなく。ただ、数をこなすという点だけに着目すれば、非常に効率がいいのですよ。

 ひっぱりましたが、具体的に何を描いていたか。「FE聖戦の系譜」のキャラです。
 とっても今更感のつよ〜いものですね。しかたがありません。先日ようやくクリアするにいたったのですから!
 思えば高校時代…ファンタジー大好きで、活動内容の主柱にファンタジーな創作活動をあげるサークルに所属していた私は、一切のゲーム機をもっておらず、周囲でかたられるゲームの話題に一人取り残されておりました…
 などと、昔語りはまあ、いいでしょう。つまりは、昔できなくって、いまできる環境がととのったので、やったということ。
 で、クリアした記念に、ひとつキャラクターを描いてみるか、と思い立ったのです。ついでにいえば、友達から画集をかりっぱなしだったので、いいかげん返さないといけないなぁと思ったので、借りた本来の理由であるところの、イラストを描くという目的を果たして、胸をはって(?)返そうというしだいです。

 じゃ、今日から一人ずつ参ります。
聖戦祭り〜その1
 とりあえず、誰でしょう。色塗らないとさっぱりですね。
 ま、いいでしょう。いずれ分かるときもくるはずです。きっと、たぶん。
 問題のゲームを知らない方は、まあ、毎日この程度の落書きがUPされると思って、眺めていてください。

 じゃ、今日はこの辺で。 おやすみなさい

2004年1月19日(月)
気まぐれなものに支配され
ふふ・・・

えと、二日目!
聖戦祭り〜その2

なんだかとても久しぶりな方々に会った日。旧交をあたためたり、そうでもなかったり。
何はともあれ、楽しく過ごす日。

じゃ!

2004年1月20日(火)
闇〜ここにきわまれり
不都合なことが起こると、どうにも逃げ出したくなるのは、弱い人間の性というもの。

…この文章だと、「弱い」というのが人間の一部の集合なのか、それとも全体なのか分かりにくいですね。まあ、そのつもりですけれど。

べつに、何もありません。隠蔽工作をしたぐらいで…(それに気付くマメな人は、多くても3人くらいなので問題ないかと思う。)

聖戦祭り〜その3

そういえば、昨日のタイトルって、なんかのぱくりっぽいね。気まぐれな神が支配する…とかなんとか、マンガがあったように思います。タイトルだけ気に入ったのだったろうか?実際に読んだことはないですけど。

う、特にネタが絞りきれないので、ここで切ります。では。

2004年1月21日(水)
深く甘い眠り
ぐぅぐぅすかすか

日がな一日、眠りに眠る。そんな一日がとても心地よいであります。
あぁ・・ダメ人生。

んと、半分は素で眠かったのですけれど、もう半分は夢の続きを見たかったのですよ。
今回の夢は、剣と魔法ではない、ふぁんたじーでありました。楽しかった。
全部解説していくと、長くなりすぎるので割愛。
だいたい、かなり整合性にかけるストーリーがつづきましたので、まとめるのがむつかしすぎます。
最初は男だったのに、いつのまにか女の子になっていたのが一番不可解ですね。
内容から、何に影響を受けたか、分かるだけ挙げてみましょう。
デルフィニア戦記(男から女へ。寝る直前に読んでもいた)
明日のナージャ(序盤にそれらしいヴィジョンが絡んでいた。前回見てもいた)
ハリポタ(後半の女の子や舞台となる建物。一応、ファンタジーつながりだから?)
千と千尋の神隠し(異世界に続く大きな橋。なんでだろう)

以上、そんなかんじで。足して3か4か5で割ってください。

今日は本当にこれだけだな。
この時間から、何かするかもしれないけれど。
では

聖戦祭り〜その4


2004年1月22日(木)
思うまま総てを消し去って
聖戦祭5

タイトルつけるのが、一番悩みどころな気がする今日このごろ。

今日もきょうとて、何もなく・・・。

あ、雪が降りました。さむいですね。

じゃ!

2004年1月23日(金)
時代のうねり
よしのや〜
ぎゅ〜どん〜

食べました。おいしかった…。

そういえば、
聖戦祭6
いいかげん疲れてきましたね。
基本的に、熱しやすくさめやすい性分ですから。とわいえ、だいたい20人分くらいかきためてるので、吐き出すまでしないとね!
もっとも、それなら全部出したらどうなのよ、という声もございましょうが…
ねぇ?
こうでもしないと、持続しないのですよ。

とはいえ・・・ネタはなく。
そうですね、今日も寒かったです、はい。
じゃ!

2004年1月24日(土)
つんと凍った大気をみはるかし
星がきれいだ・・・・

いや、なんとなく。ネタがないので。
さむいなぁと言いたかっただけですよ、ええ。


聖戦祭7

本当に寒いです。でも、出かけます。これから。
たぶん、おそくなります。おそらく呑むです。
じゃ、そゆことで。

2004年1月25日(日)
ほんの一瞬、その先の未来
なんていうものが、見えていたりしません。
運がいいだけです。でも、それも偶然と気のせいの産物です。

ゲームは好きですが、麻雀なども大学在学中に学びました。楽しいです。
が…、みんなが去っていく(笑)
まあ、ほとぼりも冷めた頃に、相手はしてくれるのでしょうけれど、昨日は寂しくのけ者にされてしまいました。(まあ、半荘はしてますけど)
「きもい」らしいです。なんだよ〜、ちょっと待ちが狭いけど、トイトイねらって行くだけじゃないか〜!!
それがたま〜に、カンしてみたらドラになったなあとか、するくらいで何さ!
などと、分かるひとにしか分からない話をしてみる。

昨日から、今日の明け方まで雪がちらつきつつ、降ってみたり、つもってみたりで、大変さむいでした。

あ〜…ナージャ最終回、すごかったねぇ…

聖戦祭8

じゃ!

2004年1月27日(火)
その手は、いつか仕事を知る手にもなろう
ペンを握れば、タコができます。
熱いものに触れる機会がおおければ、皮が厚くもなるのでしょうね。

精神もまた、打たれるほどに強くなるものだ、とは、また、違う種類の人間もいることですから、一般論とはいえないわけですけれど、私に関しては結構大丈夫な方だと思っております。

さて、本日、図書館で本を借りてきました。イラストレーターのインタヴューが乗ってる本なのですけれど。とある理由で、私、嫌いな作家がおります。載ってます。でも、ちゃんと読むつもりであります。こゆのも、やっぱり、必要だと思うのですよ。
と、それだけ。いつものことだけど。

聖戦祭9

もっと、あかるいお話もしたいですねぇ・・・

そういえば、玄関にセンサー付きのライトが設置されました。いきなり点くとびっくりしますね、まったく。どきどきです。

さて、そろそろ寝ましょう。明日も良い日でありますやうに

2004年1月29日(木)
新たなる世界を求め
て、何か描こうと苦心すること半日。
ふぅ…

ま、なるようにしかなりません。

聖戦祭10
とりあえず、10まできましたね、と。
でも、そろそろ飽きたので。
違うものとか、ちゃんとしたものとか、UPしたいものである。

じゃ、そゆことで〜
おやすみなっせ

2004年1月30日(金)
心から思う
ま、いろいろと、です。

前々からの計画どおり、少し復帰しましたね。
で、あとは…普通に展示品を増やしませんと。
リンクがまだ、あと幾つも予定を立ててるですよ。

あとですねぇ。古より来ていただいてる人(ばっかりだと思われ。全部オフの知人友人)は、小説もあったと記憶されてると思いますが…気が向いたら挿絵付きでUPしていくつもりです。条件は、1.最後まで書いたら。2.絵を描いたら。なので、おそらく遠い未来の話ですね、ええ。

最近、絵を書いたら、日付を付記するようにしてます。高校のサークルで一緒だった子がやってまして、見習ったわけです。遅いけど。
で、何が分かるって、自分が絵を描いてない日がはっきり分かるので、焦燥感に駆られます。良い意味での刺激なので、なかなかに有効であるやに思いますね。おわり。

じゃ、そゆことで。また明日。
聖戦祭11

chisa@po4.synapse.ne.jp

Akiary v.0.42