いちき串木野市は昔から遠洋マグロ漁業で栄え、世界の海からまぐろをお届けし、その隻数は日本有数を誇ります。
 串木野のまぐろ漁の歴史は明治まで遡り、近海まぐろ漁からはじまり近年ではミナミマグロを南アフリカ ケープタウン沖・オーストラリア シドニー沖、本マグロを北大西洋アイルランド沖にて操業しています。
延縄漁にて獲った新鮮なまぐろは -60℃にて急速冷凍し日本までお届けしています。
『海鮮まぐろ家』は、串木野市漁協直営のまぐろ、地魚専門店で、沿岸漁業者が漁獲した新鮮な地魚と遠洋まぐろ漁業者が漁獲した安心・安全な天然まぐろをメイン食材にした海鮮料理とまぐろ料理が自慢です。
 また沿岸では昔ながらのタイ、イトヨリ、アジなどの一本釣りをはじめ、伊勢海老、キビナゴなどの漁で賑わい鹿児島でも屈指の漁場を有します。『海鮮まぐろ家』は新鮮で美味しい魚を気軽に召し上がっていただきたいという地元漁師の心意気と願いを込めたお店です。

 【営業時間】
    レストラン
  11時~15時
(ラストオーダー:14時30分)

    物販コーナー
 10時~16時

【店休日】
毎月第3水曜日
( 祝日の場合は翌日 )