MATCH 関数を使ってデータを検索する:Excelの基本操作


MATCH 関数を使ってデータを検索する      Topへ

MATCH 関数を使ってデータを検索する      Topへ

  1. 下表は鹿児島県付近の高速道の料金表です。
    B C D E F G H
    2 八代 えびの 横川 溝辺鹿児島空港 姶良 薩摩吉田
    3 八代 - 1,780 2,350 2,720 3,070 3,240
    4 えびの 1,780 - 740 1,100 1,540 1,770
    5 横川 2,350 740 - 360 960 1,190
    6 溝辺鹿児島空港 2,720 1,100 360 - 600 830
    7 姶良 3,070 1,540 960 600 - 260
    8 薩摩吉田 3,240 1,770 1,190 830 260 -
  2. 「えびの」は2行目で C2:H2 の範囲の左から何番目にあるかを求めます。
    C10セルを選択して、数式バーに =MATCH(B10,C2:H2,0) と入力します。
    C2:H2 の範囲のデータは昇順に並んでいないので、照合の型を 0 とします。
  3. 「えびの」はC2:H2 の範囲の2番目にあるのがわかりました。
  4. 「姶良(あいら)」から「えびの」の料金を求めてみましょう。
    これまでで学んだ関数 VLOOKUP を使ってみます。
    =VLOOKUP("姶良",B3:H8,MATCH("えびの",C2:H2,0)+1,FALSE) で求めることができます。
    VLOOKUP関数の引数の列番号は B列から数えますので、MATCH("えびの",C2:H2,0)+1 とします。
  5. INDEX関数を使うと、=INDEX(C3:H8,MATCH("姶良",B3:B8,0),MATCH("えびの",C2:H2,0)) で求めることができます。

よねさんのExcelとWordの使い方Excelの基本操作の目次|MATCH 関数を使ってデータを検索する