エクセルの基礎と応用:目次

エクセルの基礎 エクセルの応用

エクセルの基礎   topへ

  1. Excelの基礎知識
    1. Excel2010の起動と終了
    2. Excel2010の画面構成
  2. データを入力する
    1. 新しいブックを新規作成する
    2. 入力後のセル移動と入力方法
      データ(数値/文字列)の入力方法
      数式の入力方法・日付の入力方法
      オートフィルを使った入力
    3. 文字や数式の修正方法
      セルに文字を追加したい?
    4. セルの選択方法
    5. Excel2010の保存とファイル形式
  3. 表を作成する
    1. オートSUM(オートサム)
    2. フォントの設定
    3. 文字の配置
    4. 罫線の設定
    5. 列と行の選択方法
    6. セル幅/高さの調整
    7. セル、行、列の挿入と削除
  4. 数式を入力する
    1. オートSUM(オートサム)を使った数式の作成
    2. 数式オートコンプリートを利用した関数の入力方法
    3. [関数の挿入]ボタンを使った関数の入力方法
  5. シートを操作する
    1. ワークシートについて
    2. シートの選択方法
    3. シートの追加と削除
    4. シートの移動とコピー
    5. シート名の変更/シート見出しの色
    6. 複数シートの操作(作業グループ)
  6. 表を印刷する
    1. 印刷の設定
    2. 印刷プレビュー
    3. 印刷範囲を設定する
    4. 改ページと改ページプレビュー
  7. グラフを作成する
    1. グラフの作成手順
    2. 円グラフの作成
    3. 折れ線グラフの作成
  8. データベース機能を使う
    1. 並べ替えの使い方
    2. フィルター(オートフィルター)の使い方
    3. 詳細設定(フィルターオプションの設定)の使い方
  9. 便利な機能
    1. 検索の使い方
    2. 置換の使い方
    3. 郵便番号変換ウィザード
    4. ExcelからPDFファイルを作成する

エクセルの応用   topへ

  1. 関数を利用する
    1. 数式オートコンプリートを利用した関数の入力方法
    2. 合計と平均の計算
    3. 数値の丸め方
    4. 順位の計算
    5. 日付関連の計算
      時間の計算
    6. 列の検索・行の検索
      行と列の検索
    7. 条件の判定
  2. 表作成の活用
    1. 条件付き書式の設定手順
      条件付き書式で数式を利用する方法
    2. 表示形式の設定方法
      ユーザー定義の設定方法
    3. 入力規則の使い方
      入力規則の使い方(ドロップダウンリスト)
    4. コメントを設定する
    5. ワークシートの保護と解除
  3. グラフの応用
    1. 縦棒グラフと折れ線グラフの複合グラフの作成
    2. 補助円グラフ付き円グラフの作成
    3. スパークラインについて
  4. 図や図形を利用する
    1. 図(写真や画像)を挿入する
    2. 図形の操作方法(オートシェイプ)
    3. クリップアートを挿入する
    4. テキストボックスの使い方
    5. ワードアートの使い方
  5. データベース機能を利用する
    1. 集計(小計)の使い方
      複数のシートを串刺し集計する(3D集計)
    2. テーブルの作成と解除
  6. ピボットテーブルとピボットグラフを利用する
    1. ピボットテーブルの作成方法
      スライサーの使い方について
    2. レポートフィルターの使い方
    3. ピボットグラフの作成方法
  7. マクロを利用する
    1. 開発タブを表示する
    2. マクロの自動記録を利用する
    3. VBAのコードの記述方法
    4. フォームや図形からマクロを実行する
  8. 便利な機能
    1. ブックの保護
    2. リボンのユーザー設定
    3. おせっかいな機能を変更する(オートコレクト)
    4. ファイル プロパティから個人情報を削除する
    5. Office.com テンプレートを利用する
      自作ファイルをテンプレートとして保存する

よねさんのExcelとWordの使い方|エクセルの基礎と応用:目次