図形内に入力した文字列の行間を変えたい:Excelの基本操作


図形内に入力した文字列の行間を変えたい     Topへ

  1. 図形内の行間を変更したい段落内で右クリックします。
    右クリックメニューの[段落]を選択します。
  2. 段落ダイアログボックスが表示されます。
    インデントと行間隔 タブの 間隔の行間を設定します。
    ドロップダウンリストを展開すると、1行、1.5行、2行、固定値、倍数を選択することができます。
  3. 1.5行を選択しました。
  4. 2行を選択しました。
  5. 行間で「固定値」を選択すると、間隔を数値で指定することができます。
    下図では 12pt に設定しました。なお、ここでのフォントサイズは11ptなので、ちょっとだけ大きな値としました。


    行間が非常に狭くなりました。
  6. 行間で「固定値」を選択し、間隔で 30pt と指定しました。


    行間隔が広くなりました。
  7. 行間で「倍数」を選択しました。間隔を数値で指定することができます。
    この数値は1行の何倍にするか? という数値ですので、1.5や2は1.5行や2行と同じ結果になります。
    ここでは 1.2 と入力しました。


    行間が1.2行に変更されました。
  8. 段落の前後の間隔を変更することもできます。
    段落後を 18pt に設定しました。


    段落の後ろに18ptの間隔が設定されました。

HomeExcelの基本操作の目次|図形内に入力した文字列の行間を変えたい