阿久根でクロ釣り再開した            
  ’0507シ-ズンの記録を簡単に。


                                ※阿久根簡単釣り場案内も ↓
                                    


’04 11/23  阿久根大島 桑島の赤灯台下
  キャリア初めてのチヌを釣り上げ感激‼‼‼  1.2kg 42㎝



’05
 2/12 阿久根大島 島尻で良型クロ×4 1.3㎏ 42.5㎝ 1.2㎏ 40㎝ 1㎏×2



3/19 初の甑島里釣行(沖の島スベリ裏)ワカナ50㎝ 1.8㎏を。



3/21   阿久根大島 島尻自己チヌ記録魚 56㎝ 3.5㎏


    3/26  10年振りに宇治へ。川内港第八恵比寿丸で雀島のカベへ。




4/9  川内 鴨瀬 チヌ49.5㎝ 1.7㎏  デカイサキ(45㎝)×3




4/29  甑島 瀬々野浦へ(永福丸) ナカセド裏に降りる。クロ×11
         



    5/28  里 黒神3番半  ウキも見えない暗い内からイサキ入れ食い。
         相棒K氏と×22  クロも16。




    6/11  里 双子スベリ 

 
’06  1/6  筒島 ヨン太瀬  ヒラスズキ 2.5㎏ 56㎝  クロは2人で×19

 
    3/4  宇治群島 赤崎瀬3番 
 
      クロ2人で×70  ワカナ×3(46~48㎝)も     川内港 第八恵比寿丸待合所で



 
4/1  牛深よりクインパ-トナ-で下甑島片の浦へ ナギ張りに降りる。ナポレオン岩をバックに
         1.45㎏ 45㎝を

 
4/9  里 射手崎灯台下ハナレ~双子角太郎  1.46㎏ 46㎝   クロ×12     



4/29~30  里 双子スベリ~コゴ瀬  クロ×13   


 
5/3  里 黒神3番 ワカナ 2.1㎏ 54㎝  



この頃の使用竿   左からM2メガドライ1.7号P(ダイワ) 砕波1.5号(ダイコ-) 制覇1.5号(ダイワ)
制覇 最高の竿‼‼‼ 細身で強靭 大物が掛れば掛る程強さが増したが,細ハリスは切らないと言う
実に絶対の信頼が置けた竿。で,この竿でバラしたらそれは明らかにウデが悪いと言えた。残念ながら
クロを×128掛けたところで破損してしまった。元部に少し大きなキズを入れてたのがいけなかった。
 これまで数多くの竿振りまわしてきたが,ボクの中でベストのクロ釣り竿‼‼‼
 もう一回作ってよ,ダイワさん。後継の競剣もいいけどね~? 制覇には負けてるよ!!!



   5/13~14  里 キッサキ~モトオサ~スベリ  相棒K氏とクロ×12 イサキ×27 




   12/2  里 松島ダマシ 1.4㎏ 45.5㎝   




   12/30~31  里 黒神2番半~ヘタママコ 2人でクロ×78


’07  1/20 里 双子のカベ  1.3㎏ 44㎝ 1.3㎏ 43㎝など×16  



    1/28 里 近島ハエバナ 1.5㎏ 45㎝



         クロ×5 シマアジも


   2/18 里 小オサ クロ×8


   3/3 里 犬島コウメバナ

     1.68㎏  47㎝



3/17 里 黒神2番半 クロ×7


3/21 里 黒神3番 クロ×9



3/26 里 黒神2番 1.25㎏ 42.5㎝  ×7



3/31 里 双子角 1.2㎏ 42㎝  ×12 



4/7 里 黒神3番半 1.6㎏ 46㎝



4/29~30 里 松島ダマ~モトオサ~カベ クロ×5

 
5/12 里 黒神2番半 2人でクロ×32 イサキ×6        1.4㎏ 43㎝



   5/19  近島イキツケ クロ1.4㎏ 43㎝ マダイ1.2㎏  46.5㎝    


 
   5/26 里 双子小オサ ×4




’07  6/9 里 近島ハエバナ ワカナ1.2㎏ 40㎝





※阿久根 (阿久根港第8都丸渡し) 簡単釣り場案内        2013  10月19日


阿久根港のすぐ沖合に浮かぶ 海水浴場で有名な阿久根大島(シカの自生地でもある)と
北隣に位置する桑島周辺には 周年クロ チヌ狙いが出来る格好の釣り場も多い
簡単に紹介してみよう

  まず桑島周辺から  一番北に位置するのは赤灯台下 広い瀬で3~4人乗れる チヌの多い所
                以下桑島本島の西側に1番 2番 3番 ハトノス シンダテと釣り場が連なり
                残りの広い釣り場はその名も地磯となる ここも3~4人でも十分竿が出せる
                  いずれの釣り場も一番釣果が上がるのは寒の時期で それこそ尾長の40㎝級も
                  顔を見せる 恐らくそれ以上のデカ??だと思われるバラしも結構多いのだ 
                  又デカマダイ チヌ等狙える魚は多い  特に初夏から夏場にかけては
                  
「あまめ(フナムシ)」釣りが抜群の効果を上げる!!!!!!!  あまめをツケエ マキエにしての釣りだが
                  特に尾長 クロには効果てきめんとの事で 凄いスピ-ドでウキを消し込む様は相当の迫力だそう!!!!!!
                  ボクはまだ未体験だが 機会があれば是非試してみたいものだ!!!!!!!!!!
                  使用するあまめは時期になると(夏場中心) 渡し元の井手釣り具店で入手出来る
 
                   
                  
あっそう言えば阿久根 長島の釣りで落とせないのがもう一つ    「みろくガニ」釣り!!!!
                  これもポクはまだやった事はないのだが 相棒K氏に言わせると みろくガニを使用した
                  (ツケエ マキエ)この釣りは あまめ釣り以上のスゴさだとか!!!!!????  魚種を問わず
                  とにかく食い付く魚の数は尋常ではないらしい!!!!!!!! しかも魚たちが目の色を変えて飛び付く
                  のが分かると言うのだから みろくガニの威力は凄まじいものがある!!!!
                   これも是非一度は試してみたいものだが 肝心のみろくガニが大発生しない事には無理
                  の様で????  そう言えばここ最近 釣り具屋店頭に「みろくガニ入荷」の張り紙見ないなあ??
                   ちなみにみろくガニとは10~周年単位???で大発生し そのまま一塊りで海を浮遊する1㎝位の
                  小さなカニの事で 多くの魚たちの絶好のエサとなるらしい 何でも有明海方面から長島 黒之瀬戸
                  両海峡にかけて良く流れ着く事が多いと聞いてはいるのだが????

  
桑島と大島の水道部には                    
                中央部 潮流の速い絶好の場所に位置するのは長瀬上の瀬(カンノセ)
                ここは流れの中 クロ チヌが狙えるが 何と言っても青物等の大物狙いが最高か!!!!!
                潮が切れた時など ここ専門の釣り師がブリ スズキのメ-タ-級をモノにしていた事も多かった

  大島寄りには    イン瀬  小さな岩礁 ワレも  チヌ狙いが主か???

  阿久根大島周辺には  オゴ瀬  シズミときて中の瀬 大瀬 小瀬 ヒラベ ゲンヒチの各瀬が続く
               いずれもクロが狙えるが 大瀬 中の瀬では 夕マズメの一瞬の潮時に尾長のデカの当たりが
               襲う事もあるので油断できない


        南側には文句無しのA級ポイント 島尻がある  広い瀬だが全体に低く 特に南風には弱いので降りられる時が
               限られる しかし 南風が適当に吹きザワザワと波気が押し寄せる時は デカチヌゲットのチャンス!!!!!!
               と 都丸のベテラン船長さんが教えてくれた通り ボクは正にそんな条件の日に3.5㎏のデカチヌをゲット
               した事があったのだ!!!!!! 記録物のチヌを狙うには絶好の釣り場かも????

                クロも 潮に恵まれれば40㎝級の数釣りが可能だ その時の潮の流れに応じてタイミング良く釣り場を
               選択するのが大切  大島向きの割と浅い水道部でも 食いを見せる時もあるので見落とさないように
        
        大島本島寄りにヘタコシキも


  後 倉津港側に舟瀬  平瀬とあるが チヌの多い釣り場  

  南側 佐潟鼻に近い黒瀬は高之口からの渡船で