タイトル Trefle【トレフル】へようこそ
2010年03月の記事

トップページ 作品集 メールフォーム 掲示板 リンク

ミツバチとクローバー
2010.03.25
ミツバチとクローバー
トレフルの定番にしている四葉のクローバーに「てんとう虫」に続き、
第二弾は、「ミツバチ」です。
てんとう虫の時は,葉っぱと一緒にでしたが、
今回は、ミツバチということで、クローバーの花も登場。
ミツバチの体は、黄色黒のしましまってことで、
黄色のマーメイド紙に黒のグラデを塗っております。
そして、羽は、今回は、透明感を出すために、「ユポトレペ」を使用しています。
普通のトレペでも良かったんだけど、ユポだと扱っているとき
キズが付きませんしね。ただ、紙ではないのでボンドの付き具合が心配でしたが。
いつもは、あまり色付けしないんですが、
グラデの色付けすると、全体がなんだかレトロチックになって
それはそれでよいかなぁと思っているところです。
図案を描いて出力したとき、羽は水色にしていたけど、そのイラストも
よかったので、別の雰囲気の作品の時は、羽に水色のマーメイド紙で
仕上げてみようと思ってます。
 




フランス語と桜島
2010.03.17
フランス語と桜島
今日は、フランス語習う日。
自分の作品作りにも、活かせるかもと以前から習ってみたかったフランス語。
今年から、息子の同級生のお母さんに習ってます。
先生の家は、うちの近所なんだけど、このへんで一番高台にあるマンション。
そこからは、市内とともに桜島がど真ん中に見える。
なんの障害もない。で、ベランダに通じる窓も
桜島が良く見えるように幅が標準より広い。
で、天気もいい日は、噴煙がみれるかも〜といつもカメラ持参。
で、フランス語勉強中に、噴火!
「先生、ちょっと中断してもいいですか〜?」と
ベランダへ一直線。「montagne(山) Sakurajimaふんか〜!」ってな感じ。
そういえば、飛行船「ツェッペリン号」もみえてたなぁ。
良い場所に住んでいらっしゃる。
でもねー、往復は、とっても急な長い坂道。
それでも、私にとっては、フランス語と運動とパノラマ。
毎回楽しみです。
 




鹿児島は雨にて。
2010.03.15
って、つまり、外に出なかったって事です。
いや〜今日は、鹿児島雨すごかったです。
寝違えたのか首が痛く、湿度のせいかますます痛いのです。
この間、予約したCROCKSの「クロックスバンド」の赤が
入荷したので、取りに行きたかったけど…
主人の必需食「納豆」と「トコロテン」ないから、
買いに行きたかったけど…
せっかく頑張って減らした1キロ減量が、
戻りそうで、ウォーキングに行きたかったけど、
雨だったので、外出せず、
もくもくと仕事しました。
おかげで、遅れ気味の仕事が進みました。
やっと、講習会用ウエルカムボードの試作ができました。ふぅー。
作品写真は、クライアントに許可とってから載せますね〜。
ついでに、新しいイラレも少し覚えて使い易くなりました。
だから、雨の日もよかったって事にします。
 




フォトフレーム講習会
2010.03.11
フォトフレーム講習会
3月9日、フォトフレーム講習会を行いました。
今回は、今からの季節,プレゼントの機会も多いし、
発起人の人が自分の英会話教室の生徒さんにプレゼントするっていうことで、
桜のフォトフレーム作りをしました。
台紙と写真フレームと花と蝶の色が選べるという形です。
すると、同じデザインでも、自分だけの組み合わせが出来るわけど、
少しでも、お気に入りの作品にしてほしくて考えました。
今日の生徒さんは、私も含めて、皆知り合い同士ということで、
作るのも楽しいけれど、おしゃべりもメインよという感じがよいかなと、
作業の方は、簡単なスタイルでした。
みなさん普段は、こんなことしないと言いながら、
器用な手つきで、作業もこなしていき、
オリジナルなデザインも考えだして、アクセントにと加えていました。
後で、きいた話ですが、
お子さんに見せてたら、すごくほめてくれて、
久しぶりに鼻高々になれたと喜んでいた方もいました。
おしゃべりでストレスも解消し、その間に作品がひとつ仕上がる。
私の理想とする自宅教室のひとつの風景でした。
お疲れ様〜。
 




来週は、楽しい講習会!
2010.03.02
来週は、ちびの学校のママ友たちの講習会。
春らしく、桜など花をあしらったフォトフレーム。
発起人のママが、自分で作った作品を自分が開いている英語教室の生徒に
プレゼントしたいとのことで、話がスタートした。
先生としての私自身は、ママ友たちには、なかなか
「ペーパークラフトやりませんか?」なんて声かけられない恥ずかしがり屋。
もちろん、いつも作品は買ってもらっているのですが…
でも、お母さんたちも日ごろ子育てで、つかれている。
「ストレス解消に、ランチ付きで、おしゃべりしながら…」ってなると
参加したくなるらしい。
ついでに、作品も1個できたら、一石二鳥と楽しみにしてくれている。
私も、教えながらもおしゃべりを楽しめるし、楽しみ!!
教える作品にいやし効果がありますように…と願いを込めながら、
アイデア練っているところです。
 




ペトレアという花。
2010.03.01
ペトレアという花。
昨日は、お天気も良かったので、『フラワーパーク鹿児島』へ。
やっぱり、歩いたり、植物を眺めたりは、心にも身体にもいいですねぇ。
でもこの家族、趣味一緒なんだか、ばらばらなんだか…。
私は、花の作りとか色の勉強等の為、写真をぱちぱち。
主人は、写真撮るのが趣味だから、とにかく良いショットを探して、
ぱちぱち。おチビは、面白い写真は、普通のデジカメで、
普通に綺麗に風景を撮るには、『DS-i』で使い分けて、ぱちぱち。
ちらばって撮影会でした。
そこで、一つびっくりした花が、メキシコ産のペトレアという
薄紫のはな。2種の花が重なっているよう。
多分細い方がガクなんだろうなぁ〜。
でも、私もクラフトで、実際の花を参考にいろんな花パーツをオリジナル作成しているんですが、時々、2種を重ねて、実際ないような花も制作します。
そしたら、以前作った花にそっくり。
それは、ランの種類として作ってみたのだけど。
ただ、外の細い花びら(ということにして)の枚数がこっちが多いでした。
今度は、本当にペトレア作ってみようかなと思います。ちょうど、
そんな色の紙もあるしなぁ。
とってもすてきな一日でした。
(写真一枚しか掲載出来ないので、本物のペトレアは、
検索してみてください。)
 





script by: - HL-imgdiary & TRAD & font:Chiphead:しねきゃぷしょん -