タイトル Trefle【トレフル】へようこそ
2009年04月の記事

トップページ 作品集 メールフォーム 掲示板 リンク

4月15日の講習会の様子。
2009.04.15
4月15日の講習会の様子。
今日は、90度に開くとお店が立ち上がるポップアップカード作りでした。
チョイス出来るのは、表の台紙の色と、
お花の屋台の屋根の種類と鉢植え。
鉢植えは、本物のお花屋さんのように数種類の植物を準備。
鉢の色も選んでもらいました。
今日の生徒さんは、お花とグリーンを混ぜて選びました。
彼女は、あじさいが好きとの事で、
前日の夜、アイデアねって、水色と白のあじさいも準備してみました。
まず屋台作りは、ポップアップさせるための細かいパーツも含まれており、
少し手こずったようですが、まずは、土台が完成すると
楽しそうに眺めていらっしゃいました。
一番の楽しみ、鉢のデコレーションは、最後です。
が、しかし、そこで、彼女は、見本は、整然と並んでいる中の
一鉢を、お店と離してもっと手前にもってきてみたいとのことで、
急遽それ専用のパーツを1つ作り直し。
そういう事が、この教室での許されるわがままです。
お客様が、見本から想像を膨らまし、もっとこうしたらどうなんだろうと
思いますが、現実化する事は、難しかったりします。
そこを少しでも実現に近づけてあげる。
それが、自分の制作した作品をもっと好きになる。
もちろん、時間や突然のことで、すぐ出来ない場合もありますが、
次回へのお互いの課題にもなり、勉強する事ができます。
…で、彼女の作品は、仕上がりました。
他にも使いたかった植物もあって、
自宅でまた作るという事で、キットを追加で購入していかれました。
出来上がったら、ぜひ見てみたいな。
 




4月10日の講習会の様子。
2009.04.11
4月10日の講習会の様子。
今日は、15センチ×15センチの台紙にお花のアレンジをする
貼り絵でした。
一応、見本としては、丸いリースを金のペンで描いて、
その上に大きな葉を6枚と大きな花を6枚配置して、
あと小花などで整えていくという工程なんですが…
お二人ともその作品を退職する同僚に贈るということで、
作品の中に言葉や写真をいれるということで、
パーツを選んでいたら…
お一人は、中心にブーケを作り、左下の方へ緩やかにアイビーが
しだれていく作品。
お花の配色や、アイビーのしだれ方がとても素敵でした。
もう一人は、各角にお花と葉をあしらっていく作品に仕上がりました。
3角のパーツの数のアンバランスが細かい部分でバランスをとっており、
それがまた絶妙で、とても驚きでした。
お二人とも、パーツ選びも楽しそうだったし、
作品が出来上がった時の感動もすごかったです。
こちらももっともっと、お花や葉っぱのパーツをいろいろ制作して
新作をだしていこうと思います。
次回は、お一人を切り絵のマグネット、
もう一人は、お花屋さんが立ち上がるポップアップカードの制作を
ご予約されていきました。
お友達同士できても、好きなコースを選べるよう準備しているので
次回からは、きっともっと自分の世界を追求していかれると思います。
 




4月8日今日の講習会。
2009.04.08
4月8日今日の講習会。
今日は、4月最初の講習会。
今日から自宅で行なう事になり、もともと少人数制がもっと
少人数制(スペースの都合で…)になり、少しだけ自由工作になりました。
つまり、思いついたアイデアを講師に実現してもらいやすいということ。
向かって左側の生徒さんは、立体制作で、今日は、
切り抜いたベンチのパーツを組みあげていく最終工程です。
難しいカット作業をこなし、いよいよ夢の白いベンチを作り上げます。
最初の板を取り付けるのは難しそうでしたが、その分
出来上がった時の感動はひとしおだったと思います。
とても感激していらっしゃいました。
向かって右側の生徒さんは、今日は体験。
今から習うオリエンティーションを行ない、その後
お試しで作るミニカード。この生徒さんは、ガリグラフィをされていて、
自分の作品をペーパークラフトに活かしていきたいとの要望で、
体験でもバック紙として使ってみました。
その後は、お花のパーツをアレンジして出来上がり。
次回からは、本格的に普通サイズのカード。
文字をポップアップさせてみたいとのこと。さあ、どんなカードになるかな。
明後日は、「切り絵モビール」を3月から習いにきている生徒さん二人が
仕上にかかります。鳥大好きのお二人。
鳥のモビールを仕上げて感動してくれるかな。
 





script by: - HL-imgdiary & TRAD & font:Chiphead:しねきゃぷしょん -