※ 月をクリックするとその月の行事などが表示されます。

〔 4月 〕 〔 5月 〕 〔 6月 〕 〔11月〕 〔12月〕 〔1月〕

               トップページに戻る

令和4年度 4 月          このページのトップに戻る

入学式

 感染症対策のため,一部内容を縮小して実施した入学式でしたが,きれいな花いっぱいの体育館で新入生の新たな門出を祝うことができました。
    
入園式

 元気いっぱいの園児が入園式を迎えました。遊びをとおして,たくさんのことを学んでほしいです。
      

令和4年度 5 月          このページのトップに戻る
 【ジャガイモほり・人権の花植え】

 昨年度みんなで植えたジャガイモほりを行いました。上の子が下の子を見ながら,一緒に掘ることができました。たくさん収穫できたため,どの子も満足そうにしていました。また,人権の花であるひまわりの種植えも行いました。大切に育てて,元気いっぱいなひまりに育ってほしいです。

令和4年度 6 月          このページのトップに戻る
 航空写真撮影

 

 獅子島幼・小中学校の創立10周年を記念して,航空写真撮影を行いました。幼稚園生,小学生,中学生,職員,保護者で校庭に,獅子島の形を表現しました。


令和4年度 11月     このページのトップに戻る
  【文化祭】

文化祭では,幼稚園・小学校・中学校のそれぞれの校種で,創立10周年を祝ったり,これまでを振り返ったりする発表ができました。どの発表も個性あふれる内容でした
   


令和4年度 12月
     このページのトップに戻る
      みんなで遊ぶ会

 12月9日()、『みんなで遊ぶ会』が行われました。

 11月に新しい生徒会が発足し,初めての遊ぶ会でした。今回は小学校の総務委員会が中心となって企画運営をし,それを中学生がサポートする形で実施しました。(今回は,幼稚園児の参加はありませんでした。)

 縦割り班に分かれて行った『しっぽとり』。一回目は同点でしたが二回目に大きな差が付き決着。勝ったチームも負けてチームも笑顔あふれる時間になりました。獅子島のよく伝統として,これからも続けていきたい取り組みです。

 
   

      校内持久走大会

 12月11日(),『校内持久走大会』が行われました。

距離は,


 ひよこ・たんぽぽ組     ・・・400m
 さくら・ちゅーりっぷ組   ・・・700m
  G1G2(小学校1・2年生) ・・・1000m
  G3G4(小学校3・4年生) ・・・1200m
  G5G6(小学校5・6年生) ・・・1600m
  G789女子(中学生女子)   ・・・2000m
  G789男子(中学生男子)   ・・・3000m

という距離でした。


 当日は天候にも恵まれ,子どもたちは【自分】というライバルに負けないよう,精一杯走っていました。途中で転んだ子どももいましたが,全員が最後まで走りきることができました。新記録が6つ誕生するなど,記録の面でも頑張りが見られました。応援してくださった保護者,地域の皆様,本当にありがとうございました。また来年も楽しみですね!

  
   
   

令和5年度 1月
     このページのトップに戻る
      かるた大会

 1月24()G長島町の郷土かるた取り大会にG6・4の児童が参加しました。個人戦では,2位と3位,団体戦では二連覇を達成しました。

 

このページのトップに戻る

トップページに戻る