2004年1〜2月の更新記録とか
FF11とか


2004.02.29 日曜日

 FF11裏世界への体験談が早速出ていたり。微妙にネタバレあるかもしれないので、そのへん気にする方はご注意ください。結果から言うとこの記事では壊滅状態にされてしまったようで、LV75の人も多いような大人数(全部で約60人とか)でかかっているようなのだけどさすがに厳しいみたいです。そしてこれはLSの人からも聞いていたのだけど、処理的にも厳しいようだとか… ハイスペックPCならなんとかなるのかもしれないけど、かつてのイベントNMのときにそうだったように、PS2だと限界がそう高くないようで。それと複数相手が基本になるので前衛ですらターゲットが把握しにくいというのだから、後衛になるとなおさらの様子。まあともかく、レベル上限まで行ってしまって強さをもてあましている人たちには格好のテーマが与えられたということなんですかね。
 Michiはまだまだ、とりあえず獣は23になりましたが白は65のままです。先日裏世界絡みの導入イベントらしきものに出くわしましたが、これは65越えてランク6以上ならいいみたいです。なのでとりあえず裏世界への条件は整っている…けど白65で行ってもどうなんでしょうねえ。とりあえずは70行くことをひとつの目安にしてますが。固定でレベル上げしているLSメンバーも、70ぐらい行ったら神印章BCとかいろいろ行きたいねーという話になってるし。

2004.02.27 金曜日

 P900iは29日発売、Nに続いてまたも日曜です。こんどはFFがプリインストールされています。前にも触れた気がしますがFFまともにやったのは10からで、それ以前は借りた6を最初のほうだけちょこっと囓った程度です。学生の頃に中古でFF3を買うつもりで売ってなかったから何故かディープダンジョン3を買ってみたら全然やる気になれなかったという謎エピソードがあった程度で。そのときにまともにFF3をやれていればそこからFFの歴史に添えていたのかもしれませんけども。なんか評判だけどまあいいや程度にしか思ってませんでした。過去FF関連の話が雑誌記事やFF11内のちょっとした会話に出てきたりすると、そういう歴史を経験していないことに微妙な気持ちにもなってみたり。もちろん復刻版とかでプレイすることは可能ですけども、今になって大作オフラインRPGをしかも何作も完遂するなんてことは無理なような気が。そんなこと言ってるうちにFF12も出てしまいますけど。

2004.02.26 木曜日

 FF11の更新が入りました。大きな点としては裏世界とか新召喚獣、そして次世代AFと言われる新装備品群「レリック」なんてのも気になります。それ以外でおや?と思ったのは「グラビデ」の連続使用弱体化でしょうか。NMを相手にするときにグラビデかけて足を遅くしておいて、挑発しつつ引きずりまわしてその後ろから他のPTメンバーが攻撃するというスタイルは「グラビデマラソン」などと言われてよく用いられてきた戦法らしいのですが、それをやりにくくするための対処と思われます。NMに限ってということなのであからさまにソレですわな。そして調度品についに収納力が! 今までは調度品1個設置につき1個だけ別のアイテムを置けるという形でしたが、これが複数個置けるようになるようです。最大80まで拡張可能というからやり方によっては金庫倍増(!)ということに。もちろん本国モグでしか出し入れはできないでしょうし、多数収納可能な家具は高騰することも予想されるし…と簡単に倍増はできない気がしますが、それでもAFなどEx系の他に置き場所がない物品の扱いが少しは楽になるかもしれません。収納力のついでに属性応援もつくみたいで、合成でもうまく活用できるかもしれません…が、合成ごとに家具設置を換えるというわけにもなかなかいかないので、逆属性の応援が入ってやりにくくなるということはないのかな。応援というだけだからマイナス効果は無いことを期待してみたり。…ここまで書いてきて、最近妙に木材が高騰しているという話を耳にしたのを思い出しました。家具類の需要が急増するであろうことを見越してたのですな。あと微妙に気になるのがミスラの/sitポーズ変更。今まではエルヴァーン男のポーズを左右反転しただけとおぼしき、どう見ても男性的なポーズだったのでその辺少しは修正されてくれたんでしょうか。サイトに提示されているSSではあまり変わったようには見えないのですが…脚の開きが少しおとなしくなったのかな? 他にも多数の追加修正が入っていますが、これらはおいおい実感されていくところなのでしょう。とりあえず裏世界よりモグ拡張が気になるところでした。

 で、更新後のFF11ですが、とりあえずミスラの/sitポーズがちょっとおとなしめになったのは好印象です。裏世界についてはまだ実体験を聞くに至っていないのでこれからそのへんにも触れられるかもしれませんが、まあ自分が行くのは当分先のことかもしれません。まだMichiは65になったばかりだし… あと世間の動きとしては木工が特需に湧いているようです。木工ギルドが大盛況というか大混乱な状態だったとか。今までモグ拡張クエ以外にほとんど意味を感じなかった家具類が一気に重要な意味を持つようになったのはかなりいい方向の拡張ではないかと。家具類で収納力をアップさせても本国モグからしか出し入れできないわけだから、今だとジュノを拠点にしているけど何人かのLSメンバーがやっているように本国モグを拠点にするというのも有効なのかもしれません。OPテレポでクフィムに飛べば比較的短時間でジュノへの移動も可能なわけだし。これがまあレベル制限無しでどこへでもOPテレポできれば即時に本国にするのだけど…なかなかテレポイント全国網羅もできていないし。あとはマネキンでディスプレイできれは完璧なのだけど… あ、あとヴァナ婚時に入手できるウェディングドレスが早速(?)競売に出されているのも見ました。最初の出品と入札が同じ人の名前で履歴を残されていて、胴装備が50万台、頭装備が100万で。売るのもどうかと思いますが、コレ(入手もしくは転売)のために偽装結婚なんてのも流行りそうな気が。Michiとしてはまあ着てみたい気もしますけど、相手あってこそのものだし装備品のために相手を用意するという気にはなれないし…

2004.02.25 水曜日

 iのほうが12万カウントを突破してました。なかなか新作公開もできない日々ではありますが、ご訪問ありがとうございます。お野菜と…じゃない親サイトであるこちらのほうはまだ3万台(それでも十分な数字だとは思いますが)だというのにあっという間の成長には目を見張るばかりですが、しかし携帯アプリの個人サイトというのも今度どうなるんでしょうか。505i程度のQVGAでサイズ小さめなお手軽ゲームというのは生き続けていくものなのかな。PS2世代のゲーム機の時代、映像などリッチなゲームが溢れる中にあってもシンプルな過去名作がGBAだの携帯だので次々に復刻されていることもあるし、そういう小物の生きる余地はまだまだあるのかもしれません。あってほしいです。しかしねえ…

2004.02.24 火曜日

 N900iは人気のようですが、ドラクエとFFがプリインストール以外でも遊べるようになります。3/1から。ポイントを買ってコンテンツごとに使用する形みたいで、両者それぞれ500円相当になる模様。それなりのボリュームを持ったアプリなら500円というのが標準になってきてますかねえ。コレがまあGBAだとかPSで売るとなったら500円では済まないでしょうからとりわけ高いというわけでもないですけども。

 ネットワーク対戦アクション「STEEL FANG」というのが@niftyで提供されるとのこと。最大6人対戦のSFシューティングバトルで、マトリックスばりのケレン味あるアクションが堪能できるような感じ。絵柄や色合いもやたら濃いというか、漫画チックな感じというか演出過剰な風味を楽しめそうな印象も。利用には@niftyの会員登録(無料)が必要らしいけど、そういえばかつてニフティサーブだった頃には使ってたんだよな… インターネットが普通にになってからは使わなくなったので解約したけども。これを機に再登録なんてのも考えるけど、しかしジャンクメタルも全然ついていけなかったのに対戦アクションなんて無理ではないでしょうかと自己ツッコミ入れておく。

 さらにβですが今度はPSO1&2です。それもWin版です。ここまで全てのPSOに触れてきている…つもりだったけどGCでは改修版をもらってないしそう言えばEP3も買ってもいなかったりする。考えてみたら最後に比較的まともにやったのはXbox版のβか。まあ今回は1&2だからGCとかXboxで触ってはいるわけで、ちょっと懐かしい気分でβやってみるのもいいかなとか思わなくもないかもしれないような気も。FF11でのLSメンバーにPSOちょっと興味はあるとか言ってた人がいたのでそういう向きにはちょっと試すのもいいかもしれません。私がやったとしてもしっかりやり込むとは思えないのでβテスターとしては不適格ですな…

 FF11にてMichiは白65赤36黒34戦27獣20、いちおうメインである白がついにLV65に達しました。LV5ごとに限界突破クエストがあるのでそこまで来るとひとつの区切りという気がします。65を越えるための限界4はだいぶ前にクリアしてるので問題なくそのまま70までいけますが。こう並べる中に、なんとなく20を越えたらちゃんとやっている気にならなくもないので獣も加えてみたり。先日短期間で一気に上げかけた戦が微妙なところで止まってしまってますが、そのうちに獣がこれを抜く…ことになればいいんですけども。白と獣を地味に上げている最近なのですが、白が上がってくるとサポである黒も上げていかないといけません。と言っても黒34で白69までは対応可能なので、そこまで行くにはまだまだ時間がかかりそうなので焦ることはないと思いますが。それに黒34ぐらいなら今の白に比べればレベルアップに必要な経験値も比較的少ないし… 41でリフレシュ&コンバートが付けば一気に加速しそうな赤も上げたいのだけど他の優先度が高いですねえ。とりあえずは白を上げて各種ミッションとか裏世界などへの挑戦もできるようにしておきたいし。ひとつ高いメインジョブがあると、それだけできることが広がるのは間違いないところで。
 ところで裏世界は最大64人と言われるほどだから少々の人数ではまともに進むこともできないのかもしれません。ふと自分のLSメンバーがどういう構成か思い出してみると、60あたりまで来ているジョブを持つ人のメインは、獣獣獣侍モナ狩狩黒赤詩白といったあたりでしょうか? 偏っていると言えばそのような気も…とりあえず後衛少ないですね(汗)。LSイベントなどで出かけるときは2PTのアライアンスになることが多いのですけどそのときいつも後衛配置を気にすることが多かったのですが、後衛少ないんだから当然と言えばそうなのか。もともと白やってた人もいたのだけど、獣や狩をメインに換えてたりするし。裏世界に行くともなれば知りあいを集めまくってどうにかということになるとは思いますが、前衛だらけのLSとかと一緒になったら大変なことになりそう… しかし最近は60台にやたら白が多いのですが、それはもしかしてこういう裏世界への挑戦を見込んでのことだったりするのでしょうか?(たぶん考えすぎ) ちなみに上記構成を種族に置き換えると、人人人人人猫人人樽人樽猫となります。こちらも偏ってますね…ってヒューム多いのはどこでもそんなもんなのかな。

2004.02.23 月曜日

 電撃のFF114コマ単行本をようやく購入。なにしろ頻繁にバージョンアップの行われるオンラインゲームですから、今見ても役に立たないというか昔はこうだったねえ的な内容が多かったりもするのだけど、とりあえず楽しんでいる雰囲気は伝わってくるのでこちらも思い出すことがあったりで読んでいて楽しいです。発売初日には全くアクセスできなくてその翌日あたりにようやく始めてみたけどまだ情報も全然無い頃だから思うように進めず、せっかくできたフレンドにはレベル差をつけられて組むこともできなくなり、そうこうしているうちにサポジョブ取得にLV18の制限がついて、やがてチョコボを目撃して憧れてみたりしつつもやる気を削がれたり…とかやっているうちにフェードアウトした初代でしたがMichiで復帰してからは比較的順調にいったのはやはり情報の有無でしょうか。
 そんなこんなでMichiの獣使いはようやくLV20になりました。40BCへ挑むことをとりあえずの目標にしているのでレベル的には折り返しということになります…が、必要経験値は増える一方です。しかし成長すると身につけていく「ほんきだせ」「かえれ」などのジョブアビリティが非常に重要で、それらを一通り修得するLV35から本当の獣使いだとも言われています。で、それらが揃っていない現状ではわりと苦労しています。相変わらずひたすらペットを継ぎ替えまくっていて、次にぶつけるペットを探して走り回るばかりの戦闘を続けています。わりと戦いやすい場所があったとしてもレベル上がると途端に経験値取得量が目に見えて減ったりして、新しい狩り場開拓を余儀なくされてみたり。そんなことを繰り返しています。まあ、楽しんでやっていますけども。
 そんなある日のログアウト際に、ゲーム開始当初に初代がフレンド登録した人の名前をちらっとPOL画面(画面上のほうにonlineとかでメッセージが出ることがある)で見たような気がしました。キャラは消えてもユーザーのIDは残っていてそれにより前キャラで登録したフレンドもリストに残っているのですが、先代のフレンドはほとんど見かけなくなっていました。オンライン/オフラインの表示切り替えができるのでそれにより普段見かけなかったのが見えたのかもしれませんが、もう会うこともない人の名前を見てちょっとだけ懐かしくなりました。

2004.02.21 土曜日

 ゼノサーガフリークス、収録されている中からアドベンチャーゲームが紹介されているけど、キャラタッチがいささか独特。衣装は前作のデザインを使っているみたい(シオンがメガネかけてるし)だけど頭身が新作側に近いようで、しかし何より独特なのが2Dで描かれているということか。普段は3Dだけどイベントシーンには平面アニメをムービーで入れていたゼノギアスを彷彿とさせてくれてちょっとほっとする感じ。

 セガの「Quest of D」、MMORPG風のアーケード通信ゲームで、カードとアクションにより進行する形らしい。やってみたい気はするけどアーケードゲームとなると際限なく投資を続けなければならないように思えて… PCやゲーム機でやるような月額1000円そこらの負担どころでは済まないでしょうし。いやもちろん専用筐体が用意されてそのゲーセンの空気の中でやるというそういう楽しみがあることは間違いないのですけども。ていうかゲーセンにはほとんど行かなくなりましたねえ。アウトラン2で久々にちょっと行くこともあったけど。

2004.02.20 金曜日

 ついにドラクエ入りのN900iが出ます。2/22、日曜の発売なんて言うとなんだかいかにもゲームの発売ってのを思い出させてくれるのですが。しかしドラクエ以外に何か特筆すべき点は…思いつきません。というかまともに調べてもいないけど。まあFOMAなのでアプリもいくらか落としやすくなるんでしょう。パケットは格段に安いし。しかし課金上限が上がっているので有料アプリはお高いものが増えてくるのかもしれません。それだけリッチな内容のものも増えてくるのでしょうけど。ココまで来るとわざわざパケット払ってまで携帯向けに開発することないんじゃないかという気さえしてきます。サイズでかいとなるとそれだけ開発時には繰り返し繰り返しDLすることによるパケットの増量があるわけで、デバッグ経費もバカになりません。そしてコンテンツがリッチになるほど個人では太刀打ちできない領域にどんどん入っていくわけで… あまり携帯向け開発に前向きになれないというのも正直なところです。

 ブログってしばしば耳にするけど何のことかよく解ってなかったのですが、あれですか要するによく見る掲示板形式で書き込める個人日記とかのやつですか。どうもweb-logでウェブのログ、つまりWeb上に日々残される何らかの記録とかの総称ということなのか。これによりツールとかHTMLに疎い人でも情報発信が可能になったということで、それでよく使われてるということらしい。…という理解でいいのでしょうか? 確かにそういう形式だったら気楽に日記更新もできていいかもなあ。ココの記述はHTML手打ちで時々過去記録にまとめたりする程度ですが、ネタさえあればそういう自動ツールがあれば楽…かもしれない。けどまあネタと言ってもあったりなかったりだし。どちらかというとツール提供するほうがいいのかしらん。要するにパスワードロックで書き込みを限定して、何日区切りとか月ごととかでで自動的に過去ログを形成して、後から修正可能で、ついでにカレンダーから参照もできるようなそういう形のをCGI使って作ればいいのか。オモテはFLASHでもいいですね。でもそういうセットを提供してもその方面に疎い人となると設置設定が難しいんじゃないかな… その設置設定まで込みで提供すれば仕事として成立してしまうのか。いかにももうそこらじゅうでやってそうだな。

 気が付いたらモンスターハンターは3/11、鉄騎大戦に至っては2/26発売です。そこまでカプコンに貢いでどうするのよと思い始めた…わけでもないけど、両者を購入するかは微妙な気配だったり。いやまあ鉄騎大戦は回線も改善されたからかなりプレイしやすくなってはいると思うのだけど…せっかくのコントローラも活用したいのだけど… 両者とも買ったっきりではなくて月額課金というのがあるし… ふと気づいたらオンラインのボンバーマンももう昨日発売だったんですね。なんかいつの間にかオンラインゲームが製品版として多数出回ってきています。

 ついでに今日は電撃のFF11記事4コママンガ本が出る、はずなんだけど… ええ、地方のヒガミってのを今回もじっくり味わっておきますとも。通販でもすれば少しは早く手元に取れるんですかねえ…でもできるだけ店頭で買いたいのですよ。購入そのものを楽しみたいので。

 そのFF11では獣使いをちょこちょことやっていて、MichiはLV17になっています。普段は黒魔なLさんと2人で組んでやっているのですが、しかしまあやはり獣使いには独特の緊張感がありますな。自分は戦わずともペットをぶつけて敵を倒すことができるので基本的には高みの見物になるのだけど、ペットとするモンスターがいないことには始まらないしもちろん敵となるモンスターもいないといけない。その両者がバランスよく配置されていないと仕事にならんのです。しかもそうやってつぶし合いをさせるのだから普通のパーティよりモンスターの消費が激しく、普通の狩り場でそんなことやっていたら資源枯渇に繋がって顰蹙を買ってしまいます。実際そういうマナー知らずな獣使いはしばしば見るところで、それにより獣使い全体を毛嫌いする人がいるのも事実だったり。しかしLSに「獣戦隊」がいて普段よくレベル上げも一緒に行うMichiとしては獣使いのマナーというものをしっかり学ばせてもらっており、またその群を抜いた生存力やBCでの強さは是非身につけたいところなので、とりあえず40を目標に上げていたりします。できればAFもモコモコしてて可愛いので欲しいところですが…そこまで行くとなるとまた別の気合いやら何やらが必要となるでしょうし。ちなみに獣AF3のときはLS戦隊も含めて6人の獣使いが行くのについて行きましたが、あっという間に敵を片づけていました。その後に白AF3も手伝ってもらってその恐るべき戦闘力にいささか感動も覚えたもので。そんなこんなでやっていますが、操りをミスしたら即座に死の危機に見舞われるし(それでも2人いるとフォローできることがあるのでさらに生存力が向上します)、人がいないところでやってるつもりがいつの間にか別の獣使いが来ていて資源枯渇になってみたり、数字での経験値もですがプレイ自体でいろいろ学んでいくことも多いです。LV17だと使える技能も少ないので早くレベルも上げたいところですが。

2004.02.19 木曜日

 FOMA900iには深謀遠慮があるそうで。新しいことできるんだぞー的なCMも始まっておりますが、とりあえず注目されがちなゲームだけにとどまるものではなく、赤外線通信や非接触ICなどで「リアルの世界をコントロールするインフラ」になるとか。携帯で何でもできる世界というのはつまり携帯が無いと何もできない世界になりかねないという怖さもあるわけで、紛失したらいよいよ大変ですよ先生。怖いからとりあえずゲーム機でいいや、と言いつつ購入予定もないのですけど。

 九州新幹線「つばめ」のマウスが出るそうな。つばめグッズとしてはキオスクで限定発売のチョロQが出ていたので買ってみたりはしたけど、マウスまで買うことはない…と思うんだけど… しかし九州新幹線といっても部分開業で、しかも博多じゃなくて鹿児島側だけとなるとこれは鹿児島に来る人よりも鹿児島から出て行く人のほうが多いであろうことは想像に難くないところ。新幹線開業に向けて駅ビルを始めとする駅前再開発が派手に行われているけど、全然間に合ってませんし。来月には新幹線が開業するのに駅ビルは秋だとさ。物珍しくて乗ってみた新幹線で着いた鹿児島は雑然とした建築しまくりの風景というのはちょっといただけないような気も。コレ建設開始前にいろいろごたごたしていた気がするのでそのせいなのかな。まあせっかくできたモノは利用しない手はないから使うとは思いますけども。博多まで3時間以上かかっていたのが2時間ちょっとに短縮されたというのは便利と言えば便利だし。料金は特急より上がるし八代で乗り換えないといかんというのが面倒ですが。これが全線開通したら1時間とかそこらで博多まで行けるようになるんでしょうか?

2004.02.18 水曜日

 シールオンライン、ちょっと試してはみたのだけど… LV10を前にしてレベル上げがしんどくなってきて放置してます。たしかにキャラは敵も見方もかわいい感じでそのへんが独特だし音楽も個人的にはわりと好きだったりもするのだけど、だんだん増加してくる必要経験値にソロ活動はどんどん厳しくなってくる。やはりMMORPGは仲間いてなんぼのもんですな。FF11でいうところの「辻ケアル」を何度もしてもらったりしたけど、LV10までいかないとまともなジョブにさえつけないしどうもパーティ組むことさえできないみたい(といっても組まなくても同じ敵を攻撃可能だったりはするけど)だし。ちょっと気づいたのは、敵を倒して初めて経験値が入るというのではなくて殴るたびに微量が入っている感じだったこと。なので戦闘中にレベルが上がったりもする。これはつまり経験値を取るためにはひたすら攻撃参加しないといけないわけで、PSOみたいに一発だけ当てれば8割入るとかそういう楽なことがあまりできない…のかも。高レベルな人を同伴していれば安全だけど自分が殴らないことには経験値入らないからわりと理に適ったシステムのような気もする。戦闘に参加しないで回復専門とかの人はその回復作業で経験値が入ればいいわけだし。
 そういえばリネージュ2もオープン始まったんでなかったですかね。グラフィックはすごそうだけどウチのPCでは本領発揮できそうにないし、それこそレベリングきつそうだし…というわけで敬遠気味。とりあえずはFF11で手一杯です。と言いつつやはり期待しているTFLO。

2004.02.17 火曜日

 FF11の更新はどうやらやはり今月24日あたりのようです。ってもう1週間後か。ずっと言われていた裏世界実装に加えて新召喚獣とか新装備とか調度品機能追加とかいろいろ。裏世界については最大64人でその空間を占有できるという大型PSOみたいな構造らしく、それに入るためのアイテムは売買もできるようです。で3時間ならその時間内で何かの条件をクリアするのが目的となるらしいのだけど、とにかくひたすら連戦連戦だとか。敵の数が多いので戦い続けざるを得ず、MP回復など待っている暇もないらしい。で白などはひたすらケアルケアルケアルケアル…みたい。バラードリフレシュもらってジュースがぶ飲みが基本なんですかねえ。それだけでも恐ろしい世界ですが、そういう連戦を3時間もやったらさすがにぐったりしそう。しかし64人を前提ともなるとLS単独ではなかなか対応できそうにないですな…ウチのLSではLV60越えているのがとりあえず10人ちょっとか。こないだジラートミッションに行ったのがちょうど2パーティぶんぐらいのアライアンスだったし。裏世界行きの人集めしようと思ったら知り合い人づて総動員して募集もかけて…みたいなもんでしょうか。あ、限界2のときにはフルアラ2つぐらいでやったなあ(これは募集に応じたパターンだけど)。それでも36人か…そのさらに倍程度の人数ですか… フルアラでも移動なんかしたら混乱して大変なのに、64人で混戦の連戦で統制取れるんでしょうか? 信長onlineじゃないけど軍師みたいなのも必要なのかな。そういえばリネージュの甲状腺じゃない攻城戦も似たような感じなのかな?

2004.02.16 月曜日

 ファミコンカラーのGBASPが売られていました。…行ったところでは売り切れだったけど。ついでにソフトの復刻版も並んでいて、こちらもいくつかは売り切れに。マッピーとかゼビウスとか欲しいですねえ…と言ってもGBAナムコミュージアムで旧作は堪能して放置なので、今さら買ったところで所有欲を満たす以上のことはないようにも思われるところではありますが。しかしここしばらくゲーム買ってませんな。FF11ばっかりで他のをやる余裕もないというのもありますが。

2004.02.12 木曜日

 またFF11ですが、やはりMichiは戦士をやっています。ずっと後衛ばかりやってきた者としてはLV30が近くなるこのあたりも完全に未知の領域であり、後衛と前衛でかなり戦闘に臨む感覚が違うのを実感するところです。かつてはMP無いのに次々に敵を連れてくる前衛にうんざりしつつもなんとか回復をさばいていたものですが、今のパーティではそのときと比べモノにならないぐらいの激しい連戦ぶりだったり。ジュースがぶ飲みが前提なんてとてもじゃないけどMichiには堪えられません。経済的にもスキル的にも(今だって調理スキルが未熟だからパインジュース作成はかなり失敗するし)。そして前衛にいると挑発回しとか連携のTPとか立ち位置とかに気を付けるところであり、回復や攻撃魔法などでコマンド数は圧倒的に多くて忙しい後衛とはまた違う緊張感があります。そして緊張感よりも敵を叩いているという高揚感が後衛よりよほど大きく感じられるところであり、人によっては自分こそがパーティを支えて前面に立っているんだ的な感覚を覚えてしまうのかもしれません。そういう人には後衛(とくに白)の仕事も経験してもらいたいところだけど、その場合には殴りたくてウズウズしたり実際に殴りにいって回復遅れたりしてしまうのかも… だいぶ前にMichiが忍者をやったとき、普段前衛やっているという白さんがしきりに殴りたがっていたのを今になって思い出してみたり。両方の経験を積んでみないと解らないことも多いものですね。これがまた前衛で40とか50とか60になっていくと違う景色が見えてくるのかも。そこまで行く予定は今のところないのですけど。まあ戦士が30越えるところまで行けば、他の前衛のサポとしてベースに使えるのでそういう足がかりを作っておくということにもなっているとは思います。そしてMichiは戦士27に。毎日変わる狩り場で今日もまた時給3000近くをたたき出し続けていたようです。
 そうそう、このパーティが続行するとして36あたりで赤に変えてみたいなーとか言ってみたら、別にいいんじゃないの的な言葉をもらえました。しかし赤でも盾をやらないといけないような感があり、ブリンク+ストンスキン(+ファランクス、はまだ持っていない…)でとりあえず防御した上であとサポ戦で挑発するか忍者で空蝉するかが迷いどころです。空蝉つければ一定回数をノーダメージで受けられるけど、敵のタゲを引くためにシーフさん入れていわゆる「不意だま」を入れて貰わなければなりません。これがどの程度成功するかが未知数ではあるので比較的確実にタゲを引きやすい挑発のほうが無難なような気もしていて… ああ、サポ忍だとサポ割れするんでした。やはり挑発つきのサポ戦か。というか忍者も微妙に上げてみたい気もする…けどそこ上げるならそれに近い獣使い15なんてのもあるし…といろいろ野望は尽きません。30越えたあたりでジョブを変えようかという人はMichi以外にもいて、わりと動きがあるかもしれません。

2004.02.11 水曜日

 FF11の裏世界テストが行われたようです。サンドリアの街中で色違いオークみたいなのと戦いまくるようで、経験値取得もレベルダウンもあるようだとか。厳しい戦いを提示するからにはそれに見合う報酬もあるだろうし、何か特殊なアイテムとか技能類などでももらえるんでしょうかね。
 そんな中で相変わらず前衛づいているMichiは戦士25になりました。もっぱら後衛ばかりやってきていたので前衛ならお馴染みのチェーン装備一式なんて初めて着ましたよ。ていうかこのレベル上昇ぶりがあまりに速いので、装備変更がなかなか追いつきません。後衛ならたまに食らう程度だからそうそうきっちり防御を上げる必要もないのだけど、空蝉を張っている(ついでにMichiはサブ盾)とは言え常に攻撃を受ける立場なのでできるだけ防御を固めておく必要があります。資金負担もバカになりません。そして戦闘に挑む態勢というのも前衛と後衛では全く違うというのをあらためて確認する日々であり、まだまだヘボ前衛ですが本当にいろいろ勉強になります。まあ空蝉2枚盾というのもかなり特殊なパーティだと思うからこの経験が普通のパーティに前衛として生かされるかどうかは不明なのですが。しかしこのLSPT、どこまで上げるつもりなんでしょうか。昨日36になったら赤に替えたいと言ってみましたけど、赤では盾はなかなか務まらないからちょっと現状からは苦しい気も… 空蝉を張るためにサポ忍にしたら挑発できないし。詩人の人は40BCなどで使いたいという目的があるようだから40まではやるのかな。そうなったらMichiは戦士40/忍者17とかの激しいサポ割れでついていくしかないのかな…

2004.02.10 火曜日

 FF11ですが、Michiの成長ぶりを表すのに今までは白63赤36黒34という表記だったのだけど最近はこれに戦24というのがつきそうな勢いです。LSで何となく集まって始まった低レベルジョブのレベル上げにて、ここ数日で15あたりだった戦士があっという間に24になってしまいました。構成は忍戦戦黒黒詩といったところで、やられる前にやるという攻撃的なPT…に見えて実は空蝉とかピーアンなどの歌を交えて以外と防御も充実しています。挑発が3枚というのも実はかなり防御に貢献してるし。さらにMichiが戦士のサポに忍者をつけていて、戦士24からMichiも空蝉を使えるようになったのでダブル空蝉盾はうまくいくとかなりのダメージを無効化してくれます。LSメンバーで勝手知った仲間なので遠慮無くものすごいスピードで狩り続けるので後衛はジュース大量服用だったり前衛は空蝉のための紙兵をどんどん消費したりといったところで極端な銭投げPTになっていますが、それだけのことはあってレベルアップのスピードも半端ではありません。普通は無理めな強めのチェーンも続けられて260超という普段なかなか見ないような経験値もたたき出したりしてるし。詩人の人が25になってバラード使えれば後衛も少しは楽になるかな。これはまだしばらくは続きそうな勢いなのですが、Michiとしては赤のサポとして使うことを考えている戦士なのでとりあえず30越えれば十分といったところです。ていうかこの戦士のサポで使えそうなのが現状だと忍者17しかなくて、戦士36でサポ割れになってしまうという現実もあり… そこまでいったら赤36で参戦するつもりだったりもしますが。なんだかこのペースでいったら今週中にも全員30越えるんじゃないかという勢いです。前衛経験が全くと言っていいほどなかったMichiなのでいろいろ勉強にもなりますが、それだけに装備品が揃っていないのでそのへんを整えるのも大変だったり。いや、全然追いついてませんけど(汗)。

2004.02.07 土曜日

 F900iでは「まだ」ドラクエ、FFはプレイできないそうです。Nにドラクエ、PにFFがプリインストールされるのだけど、それ以外の機種でもDLは可能になるとか。まだ公開自体はされていないようだけど、しかしその料金なども未公開。これがフリーDLとかになったらえらいことですな。

2004.02.06 金曜日

 FF11、野良で白上げてみるべーと思い立っても何故かここのところ白がやたら余っています。サーチするのは白の60前半と赤の30前半なのだけど、いずれにしてもそのレベル帯でパーティ組んだら余るほどの白魔道士がわらわら。かつては必要性のわりにやる人が少なくて、POP即釣りと言わんばかりに速攻でパーティに誘われたものだけど…もうそういう恵まれた時代は遠くなってしまいましたか… いわゆるオートリーダーを発動しないと白もやっていけない時勢かもしれません。まあリーダー経験もないわけではないですけど。そんなわけで白を諦めて赤でやってみたらちょっと待っただけで誘われたので出かけました。こちらは34から35に上がり、もう36もすぐというところです。現状の赤はとにかく最も求められるのはリフレシュであり、それを使えるようになるLV40が徐々に近づいてきました。白のサポ赤でリフレシュ使えれば最強なのだけど…次回とかその先の更新でレベル上限が上がるらしいから、それも可能にはなるのか。そのうちEx魔法とかでメインジョブじゃないと使えないモノとか出てきたりして… そうなったらリフレシュは真っ先にそれに挙げられそう。
 そんなFF11では裏世界についてまたちょっと情報が出されています。比較的低レベル装備のキャラが写っているのだけど、そうレベル高くなくても行けるところなのかな? まあコレはNPCとかイベントキャラとかでプレイヤーはもっときっちり(?)しとかないといけないとかいうことかもしれませんが。ところで今月下旬という更新ですが、火曜が多かったので24日あたりが本命でしょうか?

2004.02.05 木曜日

 シールオンラインのβをちょっと触ってみました。以前からそのコミカルなグラフィックが気になっていたのだけど、先日FF11がログイン障害でなかなか入れなかったときにちょっと試してみようかとDLしていたもので、プレイは後日になりましたがやってみました。…とりあえずレベル10まではひたすらソロで叩きまくるというのが基本なようで、パーティ組むのさえスキルが必要でそのスキルがいつになったら修得できるのかもよく解りません。やはりネットゲームは誰かと一緒に遊んでこそナンボだというのを再認識した次第。PSOだってFF11だって、誰かと出会って一緒に楽しむということがあってこそ熱心にプレイできたわけですしねえ。まあ最初はソロでプレイしてシステムに慣れるという課程を用意されているということなのかもしれませんが。短時間でちょっとだけ味見、という程度では誰かと一緒に行動するなんてこともなかなかできないし、ちょっと本腰入れないと評価できないかもですね。簡単操作とコミカルタッチで、とっつき自体は悪くないと思います。

2004.02.04 水曜日

 F900iが2/6発売。ついに登場する新FOMAにおいてモバイルネットゲームの土壌が生まれるという話もありますが、アプリそのもので見て大きな変化は容量増大ぐらいだったり。しかしこの容量(とくにアプリ本体)がでかくなるというのはそれだけで大きな意味があって、505iで本体30K+SP200Kだったのが900iでは100K+400Kです。こうなると本体の中だけで従来はSPに押し込んでいたいろんなデータが収まるわけで、これにより起動時の初期化処理が瞬時に終えられます。昨日も修正したSTAR BLASTERでは23523+72983だから本体の100Kだけで収まるではないですか。今気づいたけど。あとFOMAなのでパケット料が505iとかより安いというのも実は大きい気がします。SOUL TOWER 2+とかのように通信を頻繁に使うモノだとかなり気になってしまうところで…ちなみにSTシリーズの場合、オンラインでの1フロアごとに1円ほどのパケット料がかかっています(汗)。本当はもっと頻繁に大量のデータを授受したかったのだけど、これでも絞った結果なのですのでご容赦ください…私には1円も入らないどころかデバッグの度に持ち出しなので(泣)… 上記の記事の中にもあるけど「500Kのアプリを505iでDLすると1200円かかる」というのが現実(実際には1本で500KはDLできませんけど)なのであり、コレを200円とか80円で済ませられるFOMA(プランにより異なる)は手軽に通信も使える、のかも。こうなるとリアルタイム通信をベースにしたモノさえやってみたくなるのが人情というものですが。さすがにそれはまだ定額通信でもできない限り無理か。BREWで定額なら可能かな。でもBREWはオープンでないし…

 FF11の次回更新は2月下旬とか。これにより裏世界が実装されるという話だけど、そもそも裏世界って12月の更新で入る予定だったんですよな。まあでもかなり厳しいところらしいから、まだジラートエリアも踏破しきっていないMichiなどには縁がない世界かもしれません…

 LS内で10台前半のジョブにて組んでみたFF11ですが、とりあえず13〜15の忍忍戦獣黒という構成に。Michiは獣13なのですが、ひどく前衛寄りで攻撃的なパーティです。とりあえず白さんを追加できないかと探してみるけど見あたらず、途中絡まれて壊滅したりしながらもマウラへ。そこでメンバーの一人が最近組んだことのある海外プレイヤーの白魔道士を発見してパーティに迎えることに。合流して本格的に狩りを初めてみたらこれがまたものすごい勢いで進行して、経験値3000程度でレベルアップするところだけに次々にレベルが上がり、短時間ながらMichiはレベルを2つ上げることができました。後で聞いたらこの白さんは香港の方で、失礼ながら海外プレイヤーにしてはかなりまともな働きをしてくれることにちょっと納得してみたり。これが北米の人だったらそうもいかなかったかも…いや偏見だとは解っていますが根拠ある偏見です。でその白さんも気分よく稼げたのか、LSに入れてくれないかという申し出が。こちらも快く受け容れて、LSが国際化しちゃいました。日本語だらけのLSで何言ってるのか解らないとは思うのだけど、漢字は読めるとのことだからそれなりに雰囲気は察してくれるのかも。とりあえずハイスピードハイテンションで狩りまくったのは久々だったのでやたら楽しかったです。

2004.02.03 火曜日

 昨日のFF11はログイン障害に見舞われていて、ようやく21時頃に入れたと思ったら入れる人と入れない人がいたようで、最初入ったときに860人ぐらいいた全エリア人数(これでも少ないな〜と笑っていたのだけど)が、調べるごとに徐々に減っていったのはいささか怖かったです。そうこうしているうちに23時から本格メンテをやるのでみんなログアウトしてくれというシステムメッセージが出たのでさっさと落ちたのですが、2時頃に復旧していたようです。担当の方々、ご苦労さまです。しかし最近こういうトラブル多いですねえ。ちょっと前は24時ぐらいになるとR0状態が頻発して落とされる人続出みたいな怖い状況になっていたけど。今回のは症状が違うけども関連した不具合なんだろうか?
 ところで今回ログイン待ちの間に、初めてPOLチャットを使ってみました。フレンド登録しているLSメンバーはログイン状況が解るのでその人らから声をかけられて入ってみた。5人ほどでチャットしながら入れるのを待ち、入れるらしいよ〜ということで行ってみたら5人中Michiを含む3人しか入れなかった様子。あと1人も入れたのだけど、最初倉庫で入ってメインで入り直そうとしたらもうダメだったとか…

 TFLOのβ応募は多数になっているらしい。コレはファミ通系の募集枠に対する応募状況で、募集枠50人を遙かに超えてそれどころか全体の500人の何倍もの人数とか。本体というかL5自体の応募状況は解らないのだけど、やはり狭き門なんですかねえ… 今までクローズドβに応募して外れたことがなかったのだけど、今回ばかりはやばそうな気が。

2004.02.02 月曜日

 STAR BLASTERを修正しました。タイトルでステージ選択(到達したところまで)ができるようになっているのだけどそのステージ表示がされないというもので、コレってどうやら機種により起きていたようです。自分のNでは起きていなかったので気づかず。指摘されて調べてみたら画面縦サイズの違いにより起きることがあったようで… しかしコンテスト向けに作ったというのに、応募後に次々と不具合修正しまくっています。慌ててリリースするとロクなことないですね…

 DVDが付いていたので久々にドリマガを買ってみました。やはり今回の再注目映像はFF12でしょうかね。なんかもう凄いことになっているようで、手を出していいものかどうかためらいそうになってみたり。バトルシーンがFF10よりむしろFF11に近いというからそのへんも触ってみたい感はあるし、10-2は放置してるけど10は好きだったし11は相変わらず続行中だったりするのでFF自体に親しみがあったりもする昨今で。かつてはFFよりDQだと思っていたのだけども。他にはゼノサーガ2も入っていたりして、前作よりリアル指向なキャラはいいんだけどこれはこれで違和感あるような気もする…COS-MOSとかなんだか怖いし。ゼノギアスみたいなタッチになれないもんですかねえ。ああいう感じは平面じゃないと無理なのかな。無理矢理やると前作みたいなのになってしまうんでしょうか。最近お馴染みな気もするFF10-2のインターナショナル版も映像が入っていたけど、コレ10-2からすると随分お笑い要素が増えているような気も。ドレスアップするのに浴衣を着てみたりとか。まあもともと、10からすると随分軽いノリになってはいたけども、さらにその方向性を突き詰めてしまったんですかね。TFLOも入っていたけど、過去に公開されたモノだったので特に見るところもなし。再現ドラマみたいな感じになっているのが個人的に微妙に痛いので再び見る気になれずスキップ。そして最後のほうに入っていた「ラブ★エアロビ♪」には腰が抜けました。
 自宅の回線がちょっとだけよくなったのでこういった映像も比較的気軽に落として見ることも可能になってきてはいるけど、それでも画質的にはやはりこういう配布のほうがいいんじゃないんですかね。同じ画質のモノを落としてたらどれだけかかるんだろう。ちょっと小さめで粗めの映像を落としてもすぐズバッと落ちてくるわけでもないですし。

 あ、ふと気が付いたらここも4周年ですか。…えーと、これからもよろしくお願いします(汗)。

2004.02.01 日曜日

 FF11では何となくLS内メンバーで30ちょっとレベルのパーティを組んでみました。構成は戦戦シ白黒で、Michiは黒33です。普段のレベル上げだとどうしても6人組まないと出かける気にならないのですけど、まあ身内だからのんびりいこうということでこのまま5人で出かけることに。これが結果的には成功で、普通に経験値を稼げてしまいました。もちろん大量取得でうまうま〜とまでは行かないですけども、ヘタなPTよりよほどまともに稼げた印象です。それで全員がレベルアップしてMichiも黒34に。コレで白のサポとしても69まで行けることになりましたけど、個人的に重要なのは赤と黒が34で並んだことだったり。つまりLSで出かけるときには赤と黒から気分や構成で選べるということがちょっと嬉しいと。赤もまた上げられるかも。ついでに欲を言うとここに詩人とか戦士もつけられれば嬉しいのだけど、それらはまだ20にもなっていないし…まあ本気で上げようと思えばそのへんのジョブなら1日で複数レベル上げることも可能だから、やろうと思えば30程度に多数のジョブを並べるのもできないくはないのですけども。しかし今回5人でうまく行ったのは、構成がよかったのもあるかも。戦士2人の攻撃的な2枚盾でシーフと黒による安定したダメージも取れ、回復専念の白もいると。ここにもう1人を加えるなら赤か詩人という補助要員が理想でしょうか。もう一人アタッカーを加える手もあるけど、回復が大変になるかもという懸念も。…といった感じでいろんな展開を望めるベースとなる構成だったのですな。安定して稼げるわけです。これにてMichiは白63黒34赤34。ジラートミッションも少し進めました。

2004.01.31 土曜日

 久々にFLASHで作ってみました。久々なんで軽めに…とかいきなり言い訳がましいですが、とりあえずFLASHなんで回してみたという感じです。ぐりんぐりん回っております。まあ別に同じことはJavaでもできますけども、こちらのほうが手軽に回せるのは間違いないところで。音も何も入ってませんけど、余力があれば何か追加するかもしれません。

 FF11の裏世界、個人的にはどうもPvPとごっちゃにしていましたがそれとは別のモノらしいです。入るのに条件があるとか制限時間があるとか複数アライアンスでの挑戦が想定されているとか、さらには一度入ると再訪はすぐにはできないとか。とにかく高い敷居を設けているのは間違いない様子。巨大なBCバトルエリアみたいなものという話もあったし、そのとき挑戦するメンバーだけがエリア内に存在するということになるのかな。それで例えるならPSOみたいな一連のステージに挑むような形なのか? 新しい展開は歓迎だけど、とりあえずMichiをもっと鍛えないといけませんな… こういうのに挑むためには、とりあえずはやはり白を極めたいですねえ。赤とかも伸ばしたいけど、今のところLS内でも白メインにやってるのはMichiだけだったりするし。

2004.01.30 金曜日

 なんだか久々に気になるニュースがいっぱい出てきてうっひょひょー(謎)です。まずは「プロマシアの呪縛」、スクエニが商標登録したこれはジラートに続くFF11の追加ディスクではないかと噂されています。プロマシアというのはFF11での女神アルタナと対をなす男神であり、まだMichiは実際に見てはいないのだけどアルタナ像の裏側で鎖につながれたような状態になっているとか。FF11には話とか設定の中では出てきていてもまだ実装されていない部分も多く(獣人本拠地とかダブナジアとか…)、作品世界のヴァナディールにしてもまだその一部しか見えていないことになっていますし、やろうと思えば世界を拡張する余地は大いにありそうです。しかし拡張するとなったら新しいジョブとかレベルとか特殊攻撃その他もいろいろ入れて欲しくなるのがプレイヤーの欲というもので、世界拡張よりもそういう身近な拡張のほうが実装は大変かも… ジョブとか攻撃種類が増えて戦闘が多彩になればそれだけ調整も大変ですしねえ。まだまだ現状の実装範囲内でも未踏の土地や分野が多すぎることもあって、まだまだ楽しませてくれそうです。
 個人的には忘れられた存在になりつつある信長オンラインでは節分イベントが。鬼に豆をぶつけて街から追い出そうという内容らしいけど、これはもう和風MMORPGならではですね。FF11でも月見をテーマにしてウサギ追跡とかやったけど、豆を鬼になげつけて追い出すという「そのもの」なイベントがしっくりくるのはやはり和風世界でこそのことでしょう。今後も和風慣習をイベントに取り込んでいってくれれば面白いけど、しかし一年中いつでも桜が咲いてたり雪景色だったりするのはどうにかならないのかな…
 ドルアーガが「不思議のダンジョン」として復活というか再登場というか。話自体はドルアーガ戦役から3年後ということになっているのだけど、またカイさんがさらわれてギルは塔に向かうそうです。ご苦労さまです。ランダムダンジョンでないフロアがベースなのだけど、ランダムなほうに入り込むことができてそちら側はより危険だけどアイテム入手率が上がるといったメリットもあるとか。3Dダンジョンでギルの活躍はちょっと見てみたい。PS2用で夏発売予定。

2004.01.29 木曜日

 Mydoomの感染力はすごいことになっているようです。とりあえず自分とこにも毎日いっぱい来てて、その感染力を実感する日々だったりします。コレ厄介なのはFromも詐称してくれることで、宛先不明だとかウィルスチェックに引っかかったりしたメールが「戻って」来てしまうこともあります。モノによってはあなたが感染してるかもよと確認を促すものもあったりするので、念のために自分とこをチェックもしてみたけどウチは健康なようでした。考えてみればメールソフトのアドレス帳とかブラウザの履歴にあるアドレスを基にToやFromをつけているわけで、ということは私とこのアドレスが詐称に使われた感染者PCというのは私とのメール授受があったり私のサイトを見てくれたりしてるわけで… ウチみたいなローカル弱小サイトでもこんなんだからメジャーなサイトではもっと大変なことになってるんでしょうね…

2004.01.28 水曜日

 「Mydoom」に注意、ウチもなんだか昨日あたりから届きまくっております。とりあえずメモパッドが起動されて意味不明な文字がだーっと出たら感染の疑いが強いそうですのでご注意を。コレもFromを詐称してくれたりするのが困りもので。

 FOMA900iの詳細が公開されたようです。なんというかアプリ環境以外はどうでもいいのですけど、そのアプリにしても容量が上がったぐらいでそう劇的な仕様変更とかは無いんじゃないのかな。まあアプリ本体の容量が大きくなれば起動時間が短縮できるという単純に嬉しいメリットはあるのですけど、それより(いつも言ってますが)動きはどうなんだろというのが気になるところで。3Dが動くにしてもきっと機種ごとに重かったり軽かったりするんでしょうから、なかなか3Dモノというのは作りにくいかな…作るのも大変だし。

 最近FF11ではLSメンバーにていわゆるスキル上げなどやったりすることもあるのですが、レベル上げのときと違って比較的弱い相手をするし気心知れた仲間同士だから雑談が弾んだりします。そのときに出たのがマネキン待望論、AF専用で一式をモグハウスにディスプレイできるような家具があってもいいんじゃないかなという案で、これにはMichiとしても大賛成です。いっそAF専用でなくて汎用的なものとして、頭から両足までの一式を装備できて金庫内では1スペースに収納されるようなマネキンがあったら便利で嬉しい気がします。とりあえず白AFと初期装備と種族装備を並べて展示したいし、そうなったら他のAFもますます集めたくなります。白以外でとにかく欲しいのは赤AFだけど、他にも獣AFとかも可愛いし… しかしまあ金庫拡張はクエストとして金も手間もかかるようになっていてそれも徐々にしか実装してくれてないので、実現の可能性は薄いようにも思えるのですけども… 要望出してみようかな…

2004.01.27 火曜日

 PS2ドラクエ5にドラクエ8の映像特典が! っていつ出るんですかねコレ。FF12が今夏というからまあすぐには出ないのは間違いないでしょうけど… 1年後ぐらいかな…

 アウトラン2のサントラはかなり品不足な状態らしい。全く見つけられなかったのは自分とこだけじゃなかったということに妙な安心感を覚えたりもしつつ、しかしこうなると通販でもやったほうがいいんだろか。

2004.01.25 日曜日

 猫集会に行っていた…のですが、実はこのときLSでウィンダスミッションに行こうという話にもなっていて、コレのためにミッションを1時間近く遅らせてしまいました(汗)。参加者およびお手伝いの皆さんにはご迷惑をおかけしました… おかげさまで猫集会は楽しませてもらえました。
 で、そのミッションはというといわゆるM6-1というやつで、カーディアンとの集団戦になります。ミッションはだいたい国別に行われるのですが、M6以降は特にそれぞれの自国民しか参加できなかったりで場合によっては人集めが大変だったりします。今回のM6-1は他国の人にも手伝ってもらえてアライアンスでも可能ということでLS内多国籍軍10人ほどで挑みましたが、おかげさまでわりと楽に片づきました。その後遅れてきた人のために再戦したのはご愛敬ですが。しかし次なるM6-2は、ウィンダス国民で同ミッションを受けている人でないと参加できません。今回の参加者で対象となるのは5人で、最大6人が同時参加可能な戦闘としては5人だと不安もあります。それにジョブ構成がモ狩詩黒白といういささか後衛寄りな状態なのでこのままでは非常に打たれ弱く、前衛で盾となるジョブの方が欲しいところです。実は今回参加していなかったLSメンバーにウィンダス国民がおり、そのKさんはナイトを50台半ばまで上げていたりします。このKさん、かつてはMichiなどが30台でヒーコラ言っていた頃に40→50とシーフを上げていた方で、それ以前にも発売当初からいろんなキャラ経験があるらしいという歴戦の強者だったりします。今もメインのミスラ以外にタルタルで後衛系を40ぐらいまで上げてたりするし。そういう非常に経験豊富で一緒に組むととてもとても頼りになるKさん(「姐さん」と呼ばれたりする)なのですがどういうわけか現状で60を越えたジョブを持つことを避けているようなきらいがあり、ミッションも先日Michiがクリアした闇王(M5-2)さえ終えていないようです。他人のプレイスタイルにけちをつけるような無粋はしませんけども、Kさんが本気でレベル上げしてくれたらLSの戦闘力が格段に向上するのは間違いないと思うのですが… なんか勿体ない気さえするのだけど、それも私利私欲みたいなもんですねえ。とりあえずこのKさんがミッション行くとなったら、LS内外で一斉に手伝い希望者が出るのではないかと思うところです。
 ところで本気でここまで忘れてましたが、M6-1完了の後に同じダンジョン内で某NMを倒したのは余談。以前にここにLV上げに来ていて、不意に出現したそれにパーティ壊滅させられたことがあったので見事にリベンジ達成といったところでした。猫集会とミッションのほうが印象強かったのですっかり忘れてました。

2004.01.24 土曜日

 ソーサリアンがvodafone用アプリに。比較的短いシナリオを切り替えてプレイするという形式のソーサリアンは、まだまだ容量に不安の大きい携帯用アプリには向いているのかもしれない。…けど、「天の神々たち」1本つきで300円、その他「暗き沼の魔法使い」「消えた王様の杖」を追加しようと思ったら1本につき200円というのはちと割高な感じがしないでもなく… まあグラフィックは新たに描き起こされてプレイ中にキャラフェイスが見えてたりもするのだけど、そもそも5本セットが基本だったことを思うと。まあいずれにせよ256K端末じゃないとプレイできないのですが。

 リアルヴァナディールでは「裏世界」のテストが行われるそうな。リアルヴァナって20台とかの設置でしたっけ。裏世界がどの程度の規模のPvPを想定してるのかは解らないけども、20台で対戦となると10対10、つまり2PTによるアライアンス同士程度のバトルということになるのか。いや、パーティバトルかどうかさえも定かではないのですけど。リネージュ2でものすごい人数がぶつかり合う攻城戦のビデオを見たけど、ああいうことはやはり無理なのかな… 巨大モンスターイベントは大人数集まったらキャラ表示が全然追いつかなくてひどかったし… まあPCとPS2という環境の差違はあるのですけども。ハイパワーPCが前提となっているリネージュ2ぐらいじゃないとああいう大人数混戦は再現できないんでしょうかねえ。人数制限のためにアライアンス同士で特殊フィールドに入って決戦とかいうスタイルになるのかな。信長オンラインで言う道場みたいな。それにしてもいつ裏世界が使えるようになるんでしょうか。

2004.01.23 金曜日

 個人的にはきちんとクリアした最後のドラクエである5がPS2にて発売に。3/25に7800円で。フィールドや戦闘も3Dになって音もゴージャスになって…という単なる再生にとどまらない豪華版なのは解るけど、しかし新作並みの価格というのは手軽に手を出す気にもなれず。「天空の花嫁」というサブタイトルにもあるように結婚や多世代とかが盛り込まれていたのが印象的だったし試してみたい気もするけど、6も7も途中放棄してるし…

 プロポ型のレースコントローラというのは以前にもあった気がするのだけど、こういうヒネリというかネジリはステアリング操作がダイレクトに行える感じでよいです。テーブルにしっかり固定するハンドルコントローラが一番気分は出るのかもしれないけど、それより手軽に購入も設置も使用もできる感じで。これ見て思い出したのはネジコンですが、アレでリッジを走りまくってたのも懐かしい思い出。

2004.01.22 木曜日

 任天堂の新型機は「ニンテンドー・ディーエス(仮称)」、DoubleScreenの略称でDSなのか液晶2画面を備えているらしいです。2画面っていうと私も昔のゲーム&ウォッチにあったドンキーコングとかピンボールとかを思い出してしまうところですが。RPGにおいて場面を広く出すのとキャラをクローズアップするのとに2画面を使うような用途を考えているとか。操作系も特殊らしいのでどんなもんなんでしょう。そして発売時期が2004年末予定というから、PSPとの正面衝突が楽しみになって参りました。PSPがディスクを使うのに対してこちらは半導体メモリというのも任天堂らしいといえるところなんでしょうか? ソニーがゲーム以外も想定しているっぽいのに対してこちらはあくまでゲーム機というのを前面に出してくるのかな。任天堂は5月のE3でプレイアブル出展するというからそのときには外見も固まっているのではないかと。

 アウトラン2がPS2とXbox用に移植? 英国のAmasonがプレ予約を始めたソレは8/13発売となっているらしいのだけど、肝心のセガからは何も公式発表は無く。そしてこれってどこの国のバージョンなんだろかってのも気になるところで。ところでサントラ買いに行ってみたら売ってませんでした。ゲームCDなんてどこでも扱い小さいし新譜入荷も遅れがちなのかな…

2004.01.21 水曜日

 アウトラン2のサントラが!前作の4曲もそのまま入って!1/21発売2800円!って今日じゃん!! 前作の3曲(エンディングまで含むと4曲)が音は変わっても曲はそのままで入っているのでまさに過去名作のノリを維持しているのも嬉しい限りなのだけど、先日試してみた今作オリジナル曲もなかなかいい感じだったのでサントラできちんと聞いてみたいところです。ゲーセンではなかなかまともに曲を感じ取るところまでできませんしねえ。周囲がやかましいし自身のSEも邪魔するし。そしてサントラの次にはコンシューマへの移植をよろしくお願いしたいところです。PS2でもGCでもXboxでもいいから。

2004.01.20 火曜日

 リネージュは2/11からオープンβに。それに先だってクローズドβが終わりになるのだけど終わり際に経験値が5割り増しとかレアアイテムドロップ率が100倍になるとかのキャンペーンをやるらしい。もちろんクローズドのデータは終了時に削除されるのでオープンには持ち込めないのだけど、そういうのも面白い試みですな。オープンになれば自由に試用ができるわけだけど、1.3Gというクライアントを落とすのにどれだけかかることやら…まあ以前よりは回線が向上してるけども。それにソフト自体が、グラフィックは確かに美しいけど…という評価をされているのでどんなもんなんでしょうか。まあ見てみたい気はありますけど、ウチの環境でまともに動くのかも不明だし。

 信長onlineのWin版は2/4に発売だそうで。すっかり忘れてました。新サーバも開設するらしいけど、ユーザー数ってどうなってるんでしょうね。ちょっと前に信長メインになっているLS仲間がFFに顔を出していたけど、エース徒党がほとんど抜けてしまったので織田家は滅亡の危機だとか言っていた。今でもFF11と併用してやってる人もいるけど、武田はかつてのようなにぎわいが続いてるんでしょうかねえ…

2004.01.16 金曜日

 みんゴルonlineでFF11。4ヶ国の旗やクリスタルが配置されたりBGMもFF11のものを使うなどしたロビーが開設されるそうで。しかしずっとやってませんみんゴルonline。オフラインのみんゴル4のほうはかなり好調なセールスを記録したようだったけど、オンラインのほうはどうなってるんでしょう。記事中にはプレイヤーが10万人を越えたとあるけど、登録したっきりでプレイせず課金も払ってないような幽霊プレイヤーも数多いんでないだろうか。私もそうなんですけど。とりあえず課金を払わずにおいてもプレイできないだけでデータは残るらしいと聞くと放置してしまったりする今日この頃。信長だって放置してもデータは一応そのままと言うし。FF11の場合は3ヶ月放置でキャラデータ消えてしまうのでそのへんが信長やってても気がかりではありましたな。
 そして今日からTFLOのβテスター募集開始、だったと思うんだけど…

2004.01.15 木曜日

 ファミコンカラーのGBASP! ちょっと前にキャンペーンでプレゼントしていたのとはカラーリングが違っててコントローラというよりは本体色というか何となくロボ系の色を思い出してしまうのは余談としても、欲しいですねコレ。さらにかつてのファミコンソフトをパッケージもそのままにGBA用にミニサイズで出すと! うわ、全部そろえてうはははは〜と笑ってみたい(謎)! しかしアイスクライマーとかボンバーマンとかは対戦してナンボのものだと思うのだけど、こういうのってケーブル対戦とか可能になってるんですかね? ナムコミュージアム的なアーケード再現ソフトもあるけど、こういうファミコン再現というのもまたオールドゲーマー心をくすぐります…

2004.01.14 水曜日

 先日修正を入れたBattleGPを再更新しました。これは不具合というよりは機能追加で、505iなどの画面が広い端末をちょっと有効活用してみようと思ってレース時の攻撃ログなどを複数行表示するようにしてみました。ついでに攻撃だけでなくてミスもログを残そうとしてみたけど、ミスのほうが攻撃成功よりもかなり多いのでそれだけでログが埋まってしまうことに気づいたのでやっぱり止めてみたり。画面の狭い端末ではあまり関係のない修正ですが(汗)、よろしければお試しいただければ幸いです。こういうキャラものでない、数字をやたら多く表示する必要のあるアプリにしても画面の広さというのは使いようがありますわね。画面が広ければ設定項目や同時出走数を単純に増やせるし。

2004.01.13 火曜日

 Bフレッツ開通しました。昨年12月に申し込みしておいて2ヶ月待ちと言われていたのだけど、1ヶ月後には開通できました。で肝心の速度はだいたい3Mちょっとといったあたりで、200〜300k程度だった従来からはちょうど10倍程度になったぐらいです。だからまあ速度上昇は間違いないのだけど…まあこんなもんかなと。最大100Mと言ってもファミリー100なら実際にはこの程度なんでしょうかね。微調整してもそう劇的には上がらないだろうし。条件さえよければADSLでも3Mなんて出るみたいだけど…ていうかそもそもウチはADSL12Mだったのに(泣)。まあこれだけ上がればWebサイト見るのも各種ダウンロード見るのも快適にはなっていて、今まではそう積極的にはDLしなかったようなコンテンツまで遠慮無しに見る気になってきたり。とりあえずこんなん見て笑った。

2004.01.12 月曜日

 FF11にて国際交流。今日も掘り猫なMichiはグスゲンで採掘をしていて、つるはしが尽きたのでそろそろ帰るかと考えていた頃に英語のtellが。種族装備が欲しいので鍵取りを手伝ってくれないかという申し出でした。怪しいエイゴでやりとりしているとどうも丁寧な物腰っぽいのを感じたので、ちょっとだけ手伝ってみることに。相手は赤36/白11とかいったあたり(ちょっと曖昧)のサポ割れ激しいエルヴァーン♂だったけど、スニーク使えるかと聞くと使えるということだったので自分でかけてもらって奥地へ。鍵を落とすモンスターはグスゲン奥地に多数いるのだけど、赤36でしかもソロではとても無理な相手です。でMichiがとりあえず片っ端から対象の骨系モンスターを倒しまくることに。骨系以外も落とすのだけど、他のはリンクがあったり攻撃しづらかったりするので白魔道士には比較的相手しやすい骨系ばかりを狙ってみました。戦闘中にはMichiにケアルしてくれたりちょっとは弱体も入れてくれたりで、比較的まともな戦闘補助をやってくれたのが好印象でした。ていうか日本人プレイヤーなら当たり前と言えなくもないのだけど、自分の経験や各種伝聞では非常識なプレイヤーというのが頻繁に目についてしまうので… そして小一時間ほど骨を狩り続けてそろそろゴメンと言って辞めようかなと思い始めた頃、目指す鍵をついにドロップ。相手も「yeah!!!」とか言って何度もthank youとか繰り返してくれて、Michiも喜んでそしてグスゲンの外へエスケプ。…出てみると鍵が取れてないと言う彼。 …あ、Michiが鍵をパスし忘れてました(大汗)… 痛恨です。大失敗です。1時間の苦労がまさに徒労に消えてしまった瞬間です。謝るMichiに対して、彼は時間取ってくれてありがとう、気にしないでくれみたいなことを言ってくれました。こちらに時間あれば再挑戦に潜りたいところだったのだけど、残念ながらその時間がなかったのもさらに痛い。せっかくいい感じの国際交流ができていたのに、致命的な凡ミスをやってしまいました。まあ海外プレイヤーにも礼儀正しい人がいることを再確認できたのは収穫と言えるかもしれませんが、しかし知らない人の手伝いなどするときは、どうも国籍を問わずに礼儀正しい相手ほど凡ミスをやらかしてしまっているような気もするMichiだったり。

2004.01.11 日曜日

 不具合報告をいただいていたBattleGPを更新しました。本体とサーバスクリプトの両方を修正しましたけど、本体側は505iとかで表示が崩れるのを調整したぐらいで本質的にはサーバ側だけで動くようになっていると思います。つまり既に使っておられた方についてはアプリのバージョンアップは行わなくても問題ありません。動作確認で何度かやってて気づいたんですが、初期データで相手になるような下位のデータはデフォルトのままの名前が多いのに対して、上位になってくるとだんだん凝った名前が増えてきますね。そのへんがちょっと面白かったり、ちゃんと遊んでもらえてる感じがして嬉しかったり。このアプリは文字とグラフだけでかなり苦しい表示になってるんですけどそもそも503の狭い画面でもできるようにということでこうなっていて、しかしアプリサイズがでかくなったので504以上専用となっているもので、505(以上)専用ということにすれば画面広いからもっといろいろやりようもあるなと思ってしまったところでした。それこそグラフィカルな演出とか。しかしこういうデータ授受が激しいアプリは開発の手間も激しくて、更にそれなりのパケットも使ってしまうのが苦しいところです。

2004.01.10 土曜日

 FOMA900iの新機能として期待されているのはやはり大容量iアプリですか。DQやFFが移植できるんだからすごそう的な意見もあるのだけど、まあおそらく現行505iでもその移植は可能なんじゃないでしょうか。ただ容量に不安あるので逐次データ落とすという形にはなるかもしれませんが。N505iでもそこそこの表示であればストレスなく動くところまで来てはいましたけど、その量が多めになってくるととたんに重くなっていたのはやはり気になった。そのへんの処理能力向上もどうなってるのか気になります。あと3D処理もN505iではコナミの体験版を落としてみたら激重でゲームになってなかったからそのへんも。このあたりがまともに使えればそれこそPSクラスの移植が普通にできるということになってくるのかも。

 そしてFF11ではついにというかようやくというか、Michiは闇王討伐へ。この闇王、昨年4月にジラート導入される以前ではいちおうラスボスとしての位置づけだったので、ストーリー的に大きな区切りであることは間違いない。そしてラスボスらしく戦闘前にはイベントが大きく入って気分を盛り上げてくれる。今回挑んだパーティはレベルが61〜63というところだったのだけど、ドキドキしながら開戦となっておそらくレジストされるであろうパライズ(麻痺魔法。高レベルな敵だとなかなか入らない)が…あっさり入った。アレ? と思いつつなんだかちょっと強めの相手に普通の戦闘みたいな感じで進めると、前衛の人たちからは「弱い…」「ヤワい…」などとの嘆きにも似た声が。今までものすごい緊張感とともに立ち向かってきた闇王なのに、どうもやたら弱く感じてしまうらしい。パーティメンバーの中に1人でもまだ闇王戦をクリアしてない人がいればパーティごと入れるので闇王自体は(対象者さえいれば)何度でも行けるのだけど、どうも拍子抜けの弱さだったらしいです。そんなこんなで11分ほどでクリア、戦闘後にいろいろ物語背景が語られますがいまいち人間関係を把握してなかったりするので後からまたいろいろ参照してみようとか思ったり。しかしまあ考えてみればゲーム開始当初はレベルが最大50だったわけで、50のパーティでクリアした人もいるんだろうからそれはすごいことなのかも。全員60超だったら楽勝モードだったのだけど、50台後半ぐらいが一番緊張感あっていいかもとかいう感想も出ていた。とりあえず皆さんありがとうございました。これでようやく、長いこと5のままだったランクがちょっとだけ進歩できます。白は62になってるけどさすがに60台ともなるとレベルアップペースが落ちまくっていて、未踏のエリアに行くにはまだレベル足りませんかねえ…
 この闇王戦、スクリーンショット撮ってまた画像日記にしようかとも思ったのだけど、さすがに(いちおう)ラスボスの画像公開は無粋だろうと思ってやめておきました。まあ公開してるサイトもありますけども。

2004.01.09 金曜日

 ソニーから「Hi-MD」、6月に登場とか。現行MDの上位互換で、現行メディアも使えるらしい。これにより1GをMDで利用可能になるし現行メディアも再フォーマットすれば約2倍の305MBで利用できるようになるとか。でPCとUSBで繋がって、データメディアとしても使える様子。とりあえず1Gのほうでは最大45時間、現行MDでも13時間30分の録音が可能になるというのはすごいですね。今でもまあMP3にしてCD-Rに焼けばそれなりの長時間録音して持ち歩くことは可能なのだけど、MDだともっと手軽に使える…のかな。まあCD-Rじゃないから書き換えできるというのはあるか。あと著作権保護の関係で自由な出し入れが制限されないかというのも気になるところだけど、ちょっと欲しくなるかもしれないかも。と言いいつつ、最近音楽自体をあまり聞かない自分にふと気づいてみたり。

2004.01.07 水曜日

 SXGAを3枚並べるよりUXGAを2枚のほうが快適なんだそうです。確かに、横方向に広いディスプレイがあれば便利だと思うことはある。コード書きながら仕様書だのリファレンスだのを参照したいことは多いし、そのたびにウィンドウを切り替えるのは小さな手間にしてもそれが積み重なると作業効率への影響は少なくないもので。それがあるからPDFとかでもわざわざ紙にプリントして手元で参照してたりするのだな。今はSXGA液晶モニタを使ってますけどもコレがもう1枚横に並んでくれたら、確かに紙書類を使わなくてもよくなりそうな気もしてくる。…UXGAとまでいかないのが現実というやつですが。安くなっても10万以上するというモニタをほいほいと買うわけにもいかず。その半値以下のコレを買うだけでもわりと決断を要して、実際使ってみて省スペースと鮮明さに感激したという小市民だし。更にモニタ2枚並べるには広い机も必要なわけで、いろんな方面から私には手の届かない贅沢環境ですな。今年もとりあえずモニタ1枚と紙書類で頑張ります。

2004.01.06 火曜日

 ドコモがクローン携帯を否定。否定しないとしょうがないのですけど、しかし報道されているようなクローン疑惑ってのは何なんでしょう。単純に使いすぎとか誤課金とかいろいろ考えられるところはあるのだけど。しかし505iになってアプリ容量が増して、さらにFOMA900ともなるともっと大きなサイズも可能になってしまう。パケット料はどんどん増大していってしまうのが苦しいところでもあります。FOMAだとパケット安めになるとはいえ。私が携帯アプリを作っていて、実機検証のためにパケット料払って開発してるんですよみたいなこと言うと驚かれたりするし。直接PCからデータ授受できればいいんだけどねえ…

 PSOのEP1&2のPC版。正式開始はまだ未公開みたいだけどとりあえず画面写真を出した模様。まあ確かに美しいのは間違いないのですが…今さらPSOって気にもならないところで… それでもネットゲームの楽しさを教えてくれた個人的に重要な一作であったのは間違いないです。今回はデータをサーバにセーブするように変更するらしいというのはやはりローカルセーブでは問題が大きかったのでしょうねえ…とくにPC版ともなると。

2004.01.05 月曜日

 最近FF11ネタばっかりで解らねーよという突っ込みもいただいているのですが、他に語るようなネタもないのですみません。そんなわけでまたFF11なんですが、所属国を移籍したTさんのドラゴンミッションと最近赤を伸ばしているLさんのAF1手伝いをLSでやっていました。どこの国に所属していてもドラゴンを倒すミッションをクリアしないといけないのですが、Michiがやったときにはレベル制限がなかったのでちょっと高めの人に手伝ってもらったらものすごく楽勝だった覚えがあります。現在は25に制限されるのだけどそのときは33とかの人にやってもらったのかな。狩人タルさんだったような記憶が。で今回は25制限ということで集まった皆さんはそれに達するジョブをいくつも持っている人たちなわけで、Michiとしては白赤黒が選択できたのでとりあえず赤で行くことにして…いたんですけどやっぱり白にしてみたり。やはりまともに回復できないとどうも落ち着かないものでして。そして挑んだドラゴンは、4分20秒というタイムであっさり撃破しました。白にしていったMichiでしたけどほとんど回復の必要はなく、赤か黒でガシガシ削ったほうがよかったような感じさえしました。クリアレコードとして2分30秒という記録が示されてましたけど、アタッカージョブを並べて一斉にやればそのくらいは可能だったかもしれません。そんなわけで準備のほうがよっぽど時間かかったドラゴンは終了し、続いて赤AF1のダボイへ向かいます。
 ドラゴン戦は6人でしか行けないのだけどAF1のほうは普通に戦闘するだけなのでさらにメンバーも増えて10人ほどになり、にぎやかにダボイを進軍します。まずNMを倒してそのドロップアイテムを使う場所を探すのですが、NMを倒すのは問題なかったのだけどその後が大変でした。使う場所はダボイの中をあちこちに(誰かがクエストなどの用事をするたびに)移動しているのでそれを探さなければなりません。入ってすぐのところなら敵もさほど強くないのですけど、奥地になるとLV60を越えていても少人数では苦戦するような相手がいたりします。そして今回それがあったのがまさに奥地で、NMを倒した後にメンバーが散って探したのですけど探し当てたところで敵に絡まれてしまい、そこでバタバタと犠牲者が出てしまいました。そのときMichiは離れた場所に探しに行ってたので、現場を見ることはできずに次々に倒れていく仲間のHPグラフと悲鳴チャットから惨事を見てとっていました。その後レイズを繰り返して態勢を立て直して最深部へと向かいましたが、途中絡まれるなどのトラブルを挟みつつもなんとか赤AF1を完遂しました。Michiも赤を伸ばしたいと思っているところであり参考になる点が大きかったのですが、しかしなかなか厳しいクエストです… 赤はAF3の厳しさも知られるところであり、AF全般の難易度がかなり高そうです。それでもいつかはあこがれのAFを着てみたいところであります。この当時は赤AFにあこがれまくっていて白AFなんていらないやいと思わなくもなかったのですけど、白AFをコンプリートした今となってはこれは白魔道士として自身が積み重ねた経験と協力してくれた仲間を誇れるものであり、服装それ自体としてもかなり気に入っています。

2004.01.04 日曜日

 シヴァ行ってきました。経験者からは比較的挑みやすいとも聞いていたのだけど犠牲者多数となってしまい、他の召喚獣はもっと苦しいのかと思い至るところで… まあ戦闘やイベントはかなり盛り上がるものであり、シヴァ召喚そのものも取得できたので皆さん満足のようでしたけども。
 この冬季休業期間には、LS内で他に七罪への挑戦もやってみたりしました。エルディーム古墳内で7つの燭台に同時(5分以内)に点火すると各所に骨系NMが出現するというもので、1回目は10人のメンバーを各所に配置して4カ所で戦闘していました。Michiはエスケプとデジョンが使えるので、途中移動をはさんで2カ所の点火を担当しました。なにしろ各燭台はあちこちに分断された古墳内で点在しているので、普通に移動していたのではとても5分で複数点火はできません。でタイミング合わせて各所の点火を行って戦闘開始、Michiは2カ所点火後に戦闘しているところに向かって支援…のつもりが入り口が解らなくて右往左往しているうちに終わってしまいました(汗)。また時間をおいて2度目、今度は2人が抜けて8人となったので再配置となり、Michiは最初に戦闘して、終わったらエスケプして別のところへ支援という流れです。モンクのJさんと組んでいたのですけど、モンクと白という組み合わせは骨モンスターに対してわりと強いみたい(1回目で1人で動いていてちと逃げ遅れたMichiはわりと危険な感じでしたけども)なのでかなり楽に倒すことができて、赤のMさんがソロでもたせているところに向かいました。ここもJさんがMichiと到着してからは難なく倒せましたけど、ソロで保たせることのできる赤ってのもかなり強いように思いました。ついでに別のところではソロで倒した獣使いさんもいたりして、赤と獣の強さがあらためて示されたイベントともなっていました。さて肝心のドロップアイテム群はMichiとしてはあまり高額なモノをもらうことはできませんでした(汗)。基本的にフリーロットとしていたのですけど、NMは武器と宝石を出すことがあってその武器のほうが高額なのだけどそれがあまり出てくれず、Michiは2000ほどで売れる宝石をもらっただけとなりました。まあそれでも犠牲者は出なかったし何より楽しかったので満足のイベントでした。

2004.01.01 木曜日

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は地元SOHO的にはいろいろ動きのあった年でしたけど個人的に仕事が好調だったとは言えないところで、そのへんをなんとかしたい今年であったりもします。とりあえず目標としては毎月新作公開ってのを掲げておきたいのですが、いちおう目標ですのでいつ破られるかどうかお楽しみに(謎)。
 今年はたぶんTFLOも始まるんだろうしFF12も(やるかどうか解らないけど)出るし任天堂の新型機(?)も出るかもしれないしPSPは年末に出るらしいしあと現行機の後継機種についての情報も出てくることでしょう。なかなかゲーム産業も厳しい昨今のようですけど、楽しみなことはたくさんあります。新FOMAも出るのでそのへんの対応もどうしましょうかね… 今年が良い年になりますように。