2002年11〜12月の更新記録とか
なんだかんだでいろいろ買ってるような。


2002.12.30 月曜日

 年末大詰めの慌ただしさの中でちょっとだけMichiに会うことができ、ソロでも大丈夫だよと言われたミッション1-3をやってみる。このミッションで行くところは該当地の浅いところなので敵も「練習相手にもならない」ばかりで、狭いところに多数いるにしても襲ってこないし楽勝モード。しかしちょっと気持ち大きくなってその先に入り込んでみると、「楽な相手」がケンカ売ってきた。なんだ楽勝だよーと思いきやリンクしてやんの。…あえなく死亡。またレベルは14に。しかし15になってから少しだけ稼いでもいたので、30程度の経験値をソロで得たらまた15に戻った。そこまでやってちょっと時間を置いてまた入り(細切れの時間しか使えないのが痛い)、今度は以前にも組んだ人とパーティを組むことができてそこからメンツを集めてシャクラミにてミミズ狩りをやっていた。今回ここが意外なほど空いていて、かなり効率よく稼ぐことができた。このぐらいのペースで稼げればレベルアップも近いなーと思っていたら、おそらくMichiとしては初めての全滅を食らう。「女神」を使ってはみたものの、敵3体ではかないませんでした。黒さんのターゲットミスが原因っぽかったけど、今回の全滅はそれまでに大きく稼げたパーティだったので全く嫌な気がしなかった。ちょっと時間的にアレだったのでそこから復活したところでログアウトしたけど、時間あったらもっとこのパーティでやらせてもらいたかったぐらい。誰も戦線離脱しようともせずに戦い続けたのは、ちょっとダンジョンの深いところだった(敵も多いので逃げ切れそうにない)こともあるけど皆がパーティ自体に愛着もあったのかな。まあターゲットミスというのは魔導師には常につきまとう危険要素(?)であり、高レベルになるほど致命的になりがちなのだな。Michiも気を付けないといかんです。来年もこんな感じで楽しめたらいいなあFF11。

2002.12.29 日曜日

 年の瀬です。師走というぐらいで世間も慌ただしい中、年内締め切りということになっているコレもラストスパート気味に作業しています。当初はもっと余裕で仕上げられるだろうという見込みだったのだけど、やっぱり甘かったです。ていうか自分がだーっと早いうちに集中して仕上げなかったのがいかんのですけど。本体のメイン部分は先月上旬の段階でほとんど出来てたりもするんだけど、周辺部分を甘く見ていたのは否定できません。今月に入って再開したと思ったらFFに時間取られたりもしてたし(汗)。まあ締め切り近くになってわっと追い込むのはいつものことか。そして今日の更新でもって、当初構想にあったものがほぼ実装されました。ここまでくれば一安心ではある。ここ数日はこっち優先で残りの時間でちょこっとFFやるようなペースだったんだけど、作業順調なら今年中にまたMichiに会えるかな。

2002.12.28 土曜日

 なんか最近FF11やっていてもラグがひどいことがしばしば。単に夜は人が多いからなのだろうか? しかし戦闘中にラグを起こして魔法がレスポンス悪くて、ちょっとHP減っている人にケアルしようとしたら焦ってミスしてるうちに死なせてしまったりとか。ちょっと白としてはラグひどいのは致命的な気が。本当に申し訳ないところ。しかしモアにしてからモデムの接続が完了するまで妙に時間かかるし、FF11での通信状況もちと悪くなった気がしてならないのですが。ここのところは冬休みに入ってきているからネット自体が混み合ってるのだろうか? 新しくモデムを買ったら改善されないかなとまで考えてしまう。買ってしまったら今NTTからレンタルしているコレって返却できるんだっけ?

 「ほしのこえ」の新海氏の次回作が。「雲のむこう、約束の場所」ということでパイロットフィルムが公開されてます。今回は作画スタッフを加えたということで、とくにキャラクター描画でのクオリティアップが感じられるところだし、背景などは前作同様に美しい。2003年公開予定ということだけど、なんか普通の映画と同じに楽しみにしていたり。50分程度の長さということもあるから全国劇場で一斉公開なんてのは難しいかもしれないけど、またDVDでも出たら買ってしまいそうな。「ほしのこえ」が成功を収めたのだからもっと意欲的な価格(つまりお安く)売ってくれないかなと期待もしてみたり。

2002.12.27 金曜日

 フレッツADSLをモアにしてみたけど大して速度が向上してくれない。こうなったら別会社に頼もうかとも考えてしまうが、そういえばウチにはCATVが来ているからこれを使うという手もあるんだった。もちろんネットで使うには別料金ですが。しかし問題があって、リビングに来ているCATVからどうやって自室までケーブルを張るかと。無線LANはちょっと抵抗あるのだけど、やるとなったらそれが一番現実的なのかな… もしかしてCATVチューナーとは別のところに設置できたりもするのかな。しかし無線LANまで入れるとなると初期投資にいくらかかるんだか。でも高速回線にはあこがれます。現状のモアだって上りは600Kを越える速度(だから画像のアップロードなどだけはえらく速くなった実感がある)なんだけど下りが70K程度…なんじゃこれ。

2002.12.26 木曜日

 ところでFF11は20万人を突破したようです。これによりサービス継続・発展がより一層安定的になる…のかな。追加ディスクはいつ出るんだろう。高レベルじゃないと関係ないことも多そうな気がするが…

 みんゴルonlineもようやくβが開始に。1/22からだそうで。あと信長onlineも追加募集があるかもという話を聞くが、こちらは何だかまだ整ってないことも多いようで、FF11の引き立て役とかいう評価さえ聞こえてくる。この両者も正式サービス時にはどうなるか期待したいところだけど、それにしても20万台普及というPSBBがいまだにFF11ぐらいしか使い道がないのはもったいない。…いや、ウチでは今月上旬まではFF11さえ中断していたから全く使ってなかったのだけど。年明けにはXboxLiveも正式に始まってしまうし、対応ソフトでいったら一気にXboxのほうが多くなったりしないか?

2002.12.25 水曜日

 そんなわけでMichiは来月も頑張ることになりました。ようやく、開始時にしつこく迫られていたアカウント延長の手続きを行った。レベルは14になったけど、半月ほどのプレイでようやくここまでか。来月いっぱい同じようなペースでやっていっても、30に到達するかどうかも怪しいな…そこまで継続的にプレイするかどうか不明ですが。
 ところでウィンダス界隈だと、やはりというか戦士が少ない。パーティを組もうとしたらやたら魔導師系ばかりのことが少なくない。これは仕方ないといえば仕方ないことで、単にウィンダスが魔導師を育てるのに適している(見方を変えれば戦士を育てるのは苦しい)からですな。先代をバストゥークで育てていたら白にしようとしたときに魔法とか品揃えが寂しくて苦労した覚えがあるし。白でバストゥーク付近にでも行ったら求人が多そうだけど、レベルアップを重ねたときに装備強化などしようとしても思うようにいかないかもしれない。また戦士を育てようとしたら逆のことですわな。ていうか戦士装備だったらサンドリアのほうがいいんだっけ? とりあえず他国に出かけるのであれば白で行くだけ行って、他職の装備などを買い集めるツアーを考えたほうがいいのかも。自分で使わなくてもバザーや競売所で売れるかな。そのうち船でセルビナに渡って、なつかしのバストゥークを訪れてみるとしようか。

2002.12.24 火曜日

 MSとSunのJava紛争は本当によく解らないのだけど、なんだか今度はSunのJavaVMを搭載しろという命令が出たとか。動いてさえくれればどっちでもいいんですけど。

2002.12.23 月曜日

 そんなに長時間やってたわけでもない…こともないのだけど、今日だけで3回も死んでしまったMichi。よく考えてみたらそれで1000ほどの経験値を失っているわけで、せっかく14になったレベルはまた13に戻ってしまった。しかもその3回目というのが、ソロになっていてちょっとウィンダスで装備やら整えてこようとしていた帰路に少しでも経験値を戻しておこうと「丁度よい相手」に向かっていったらあえなく憤死したのだった。ソロの白のつらさをいよいよ実感するところだが、しかしこれでは話にならんと思ってウィンダスに戻ったところで大買い物を実施。マウラのクエストで稼いだ資金を手に魔法やら防具やらを一気に購入したが、今頃気づいたのだけど防具類は競売所で買ったほうが安いですな。しかし魔法は競売所だと何故か高くなってしまうことが多い(全部が全部というわけでもないが店で買うよりかなり高いことがしばしば)のが妙なのだけど。そんなわけで防具は意外と安上がりで強化でき、魔法は店頭で使えるだけのモノを購入した。
 今日のパーティではサポートジョブのクエストアイテムを求めていたりもしたのだけど、なかなか全部揃えるのも簡単ではなさそう。まあそれ以前にレベル18までたどり着くのがいつになるかという問題のほうが大きいような気もしてきたが。最近はプレイ開始時に来月の継続プレイ料金を払ってねという警告(?)が入るのだけど、まだ何となく保留してたりもするし。多分やるとは思うのだけど。

2002.12.21 土曜日

 FF11でMichiがえらく久々にレベルアップしてようやく13に。パーティに入れてもらってシャクラミでミミズ狩りに出かけたら大盛況でミミズの奪いあいになってたり、やばくなって逃げようとしてたら混雑の別パーティに引っかかって逃げ切れずに死者が出てしまったり。なので場所変えようということでマウラ周辺に行ってみた。そういえば初めてのマウラだった。サポートジョブの話も出たけど、18はまだまだ遠いかな… しかしやはりパーティプレイだと入ってくる経験値が全然違う。200ぐらいを得られることもあるし。それに何より楽しいし。誘われて入れてもらったパーティで、以前も一緒にプレイした人を見つけると嬉しかったりするし。そういう人らと一緒にサポート取れたらいいなと願うところ。相変わらず戦闘時にはバトル状況よりもHPグラフを凝視していて、ケアルのターゲット探しに専念しているばかりだけど。
 そんなこんなであまり熱中もせずに地道に楽しんでいるところだが、今回のパーティでは同じレベルの黒ヒュームさんがいた。…のだが、Michiと比較するとHPが低くてMPが高い。これはつまり、ミスラはヒュームよりも若干魔導師向きと思っていたのがそもそもの勘違いだったということか? 素早さが高いという認識はあったのだけど、考えてみればそれって魔法より戦闘に向いているということのような気も。一番の適職はシーフ・狩人あたりなのかもしれないけど、基本は戦闘民族なのか。なんだそうだったのか。まあタルタル戦士もガルカ魔導師も珍しくないし、Michiは白で頑張るというコンセプトには変わりない。サポートとしては戦士でいこうかな。あるいはナイトですか?

2002.12.20 金曜日

 MIDP2.0は確かに機能豊富っぽいのだけど、コストとメモリ食うのが問題らしい。いくら高機能でも普及しないことには使ってもらえないわけで… BREWだってその意味ではどんなもんなんだかといったところだし。MIDP2.0は対応端末が出るのは来年夏以降とかいう話だから、もしかしてドコモが採用するとしても505iSとか以降ということか。しかしあまりそれもなさそうだな… 505iが出るときにはDoJaも3になってるのかな。こちらのほうが少なくとも国内では現実的に有用なのかもしれない。

 昨日のFF11アップデート、とりあえず自分のところも更新はしてみたけどプレイする時間がなかったのでまだ実際どんなものかは触っていない状態。更新時間30分の表示が出ていながらも絶対それ以上かかってることを横目で確信しながらまたドット絵を描いたりしてましたが。いちおうメニューだけは見てみて、「おまかせパーティ編成」の項目がついているのだけは確認した。どうも希望出している人の中で編成してくれるものらしい。今度プレイできたら試してみることとしよう。
 しかしここ数日は時間取れないことが多いのと必要な経験値が大量になってきたのとで、Michiはレベル12のまま足踏みが続いている。これなんですよね問題は。ちょっと何回か一緒に組むことがあってせっかく馴染みな仲間ができても、レベル差がついてしまうと一緒に行動しづらくなってしまう。先代でもソレが繰り返されて、少しでも追いつこうとひとりレベル上げばかりやっているのに嫌気がさしてしまったんだった。今回の「おまかせ」でそれが少しでも避けられたらいいんだけど… そういえばアップデートの中で、レベル差による取得経験値の格差というのも軽減されてたりしたんだっけ? 先日パーティ組んだ人が「レベル差3ぐらいなら問題にならない」とか言ってはいたけども。

 フレッツのモアが入る日。夕方になってようやく「これから工事しますので」と呼び出し音が普通でない電話が来て、少し待ったら「終わりました」とまた電話が。そしていよいよ新モデムを起動!…実は今朝の段階で接続を試みていたりもするのだけど、やっぱり接続してくれなかったのでまだモアになってないのだなとは思っていた。そういうやきもきを引きずったままの心境で点滅ランプをしばし見つめていると、点滅が点灯に落ち着いた。モアカムヒア(意味不明)! 早速サイト参照を…あれ、繋がりませんよ? メールも受けられない状態。不審に思いながらルータの設定で接続先をローカルプロバイダからSo-netに切り替えて再度接続を試みると、今度はちゃんと参照できた。メールも受信できた。しかし…あまり劇的に速くなったような印象はない。ちょっと見るのが怖い気を覚えつつも速度計測してみたら、76Kbpsとかの表示。…100Kもいってないじゃん。もっと劇的に高速化するのを期待していただけに、いささか肩すかしというか何というか。ここのところは50Kさえ下回ることが当たり前になっていたので76Kだったらスピードアップなのは間違いない。ないのだけど…もう少し何とかならないもんでしょうか。ていうかローカルプロバイダ、どうなってんだ? ルータの設定が悪いんだろうか? なかなかブロードバンドは簡単には来てくれないのかもしれない…12Mなんて夢のまた夢か。

2002.12.19 木曜日

 携帯電話ゲームというと確かに懐かしいのが多い。80年代のゲームセンターだそうで。この記事で気になったのが「暇つぶし」でない熱心なプレイヤーが意外に多いということで、考えてみたらRPGが数多くリリースされて人気もある(らしい)というのはそれなりに時間かけて遊んでいる人たちがそれなりにいるということでもあり。まだまだ携帯端末の機能向上もあるというけど3Dが当たり前になってきたらいよいよ個人開発がつらくなってきそう。それこそDirectXネタを扱うぐらいの手間がかかることになるのかも。さて505iとかではどこまでの機能が提供されるんでしょう? 楽しみなような怖いような。

2002.12.18 水曜日

 ユーゲーのようなゲーム発掘系情報(?)に出てくるようなゲームを知っていると、あまり知られてない良作を自分は知っているという優越感みたいなものを感じることがある。ゲームに限らずそういうのを知っていると、周りにコレいいよとふれまわったりしたくなるもので、マイナー作というのは一種独特の魅力みたいなものも確かにある。…だがしかし、ことオンラインゲームについてはマイナーだったらどうしようもない気がしてならない今日この頃。一緒に遊んでくれる相手がいないと楽しめないわけで、FFのような大メジャーがそこに入り込んでくるのは大正解だと思うわけだ。と言うのもXboxLiveがまだβとは言えやたら寂しいのがなんとかならないかといつも思うところなので。特に麻雀とか、メンツ探すのに苦労する(探すというより待ってることが多いけど)ぐらいで。もちろん制作側としても多額の投資が継続的に必要なわけだからユーザー多いに越したことないのだけど。
 EverQuestの日本語版がもうすぐみたいだけど、こちらはFF11よりもっともっと時間がかかるらしいから尻込みな印象。とりあえず地味にFF11しながらTFLOを待つか…

2002.12.17 火曜日

 FF11、今日も短時間ながらパーティ入れてもらえたのだけど、しかしちょっとひどかった。というのはメンバーがひどかったのではなく、自分の回線が。とりあえず1回切断され、そのしばらくあとには3回連続で落ちてしまった。そのたびにパーティに入れ直してもらって、妙にお騒がせしてしまった。3回連続で切れたうちの2回は電話によるもので、しかも無言だったのでますますハラ立つ。3回目は切断されたわけじゃないみたいだったのにPOLから拒絶されるような形で落とされた。立て続けに落ちたからちょっとリセットする必要があったのか? いずれにせよ、今週末のモア導入でこのへんも改善されてほしい。切実に。
 メンバーの中に同じミスラ白の人がいた。ミスラ魔導師は「使えそうで使えない」らしい… 戦士もやってたとのころでそのへんも聞くと、素早い面ではよさげな話も。白である成長できたら前衛系もやってみたいとは思うところですが。
 そうそう、ようやくミッションに足を踏み入れたんだった。レベル11の白1人では不安だったが、ほとんど戦闘しないメタルギアみたいなプレイでミッション1-1はクリアできた。しかし以降もそれで通用するとは限らず… 今日のパーティメンバーも大半がミッションランク2だったので、早く追いつきたいところ。先日も一緒にプレイした人と再会できたりもしたし。

2002.12.16 月曜日

 短時間ながらまたパーティを組めたFF11。しかし経験値稼ぎに強敵を相手にしたプレイで、自分がログアウトする寸前の戦闘で前衛に犠牲者が出てしまった。MichiはひたすらメンバーのHPグラフを見ながらケアルを投げまくっていたのだけど、そのときにはMP切れで座って回復しているところだった。それで前衛のHPがやばそうなのを見て、まだMPは全然溜まってないのだけど立ち上がって至急「女神」を打つべきかも、とか思っているうちに彼は倒れてしまった。先代で戦士やってたときも「挑発」のタイミングが悪くて犠牲を出してしまったこともあって申し訳なく思ったものだが、白として回復専念する立場となるとメンバーに犠牲を出すことがストレートに責任としてのしかかる印象を受けた。もう非常に申し訳ない。まあ、ゲームでこれだけ個人の感情を揺さぶられることもなかなかないとは思うのだが。人間相手のオンラインプレイならでは。ようやくケアル2も使えるようにはなったが、実際に使うプレイヤーのスキルも求められるところなのだな。

2002.12.15 日曜日

 先行申し込みしておいたフレッツADSLモア対応の新しいモデムが届いた。サービス開始は20日かららしいのだけど前もってモノだけは送ってくれるんである。このモデムは1.5Mからモアまで対応するとのことなので、現段階でもモデムだけ入れ替えておいて大丈夫らしい。なので早速入れ替えてみる。従来のモデムと同じように、接続作業中を示すランプの点滅が出て、やがてその点滅が点灯に…ならない。5分待っても10分待っても、点滅のままだったりする。そういえば今のモデムも、最初に設置したときにはNTTのオジサンから「個体差がある」とか言われたんだった。モノによって接続できたりできなかったりがあったのは自分の目で確かめたんだった。そのぐらい距離的に微妙な環境だということなんだろう… てなわけで新モデムを現段階で使うのはあきらめて、また元に戻して使っている。20日になったら入れ替えるとしよう。しかしその20日前後に旧モデムを引き取りに来ることになっていて、19日とかに来られたらその間通信できないことに。まあそのぐらいは何とかなるでしょうかね。万が一、20日になっても新モデムが使えないってことになればシャレにならないけど。

 FF11、Michiでは初めてパーティプレイに興じてみた日曜日。参加希望を出してしばらくは何の反応もいただけなかったのだけど、そのうち「ミッション行きませんか?」というtellが飛んできた。しかし街にいたときでちょうど区画の境目を越えるときにもらったようで、ちょっと気づくのが遅れ、さらに相手がどこにいるのか解らず探しているうちに妙に時間がかかってしまい、なんかタイミング外してしまった気がして結局反応できず。ミッション1-1から行こうなんて願ってもないお誘いだったのに…後から「すいません反応遅くて〜」とかフォロー入れればよかったなとも思ったがもう後の祭り。せっかく誘ってくれた方、申し訳ありません… でその後に別の方から誘われてようやく初パーティに。そこではちょっと北上して主に経験値稼ぎをやっていた。今まで行ったことない地でのバトルはなかなか緊張感あって楽しかったです。しかし当初組んだ3人が黒・白・白という構成だったのはなんだか異例もいいとこのような… その後6人になってまた違うところで狩りをしてみたものの、ちょっと先走り気味のメンバーがいたおかげでパーティの半数が死亡という事態が3度ほど。そのうち1回はMichiも死んでたり。先代でのプレイでもこういう人と組んで死なされたりしたことがあったが、死亡してしまうとレベルダウンさえ起こりうるというのはやっぱり怖いところ。高レベルになってくるとますますその傾向が上がってしまうので、これはお互い気を付けないとです。そんなわけでレベル10にまでなったMichi、あとひとつでケアル2も使えるところまで来た。やっぱりレベル上がってくるとソロでは成長に限界がありますな…戦闘力に欠ける白なんかとくに。

2002.12.14 土曜日

 レベルが上がるほどレベルが上げにくくなっていくFF11だが、ちょっとクエストに手を出してみた。ガイドブックを参照しながらあちこち走り回り(コレが時間かかるんだわ、やたら広いので)、いくらかの資金と防具などを入手できたのでちょっと装備強化できたり。この段階でようやくケアル以外の魔法も購入できた。
 ここで参照しているガイドブックは「ヴァナ・ディール ワールドリポート」なのだけど、020709バージョンだったりする。7月のアップデートを基にしているわけだが、しかしこの本を買った時点ではもう自分のプレイは停止状態だったりしたのだが。今ではそこからまたかなりバージョンアップされてこの本自体もアップデートされていた気がするけど、まあクエスト内容までは変更になってないだろうし。追加クエストとかはあったりするのかな。
 ところでレベルはようやく7に到達したが、相変わらずパーティプレイはまだやっていない。そろそろやってみましょうかと思ったりもする。同じぐらいのレベルの人らもわりといたりするので、希望を出したら誘ってもらえるかな…

2002.12.13 金曜日

 WebMoney(の入ったFF11パッケージ)が見つかって、そしてFF11を再開というか最スタートしてしまいました。しかしとりあえずついでだからPSBBのバージョンアップからやっとくかと思ったら設定に手間取ったこともあってそれに30分ぐらい。でPOLのアップデートに1時間超、ようやくFF11にたどり着いたらここでもアップデートが始まり、2時間程度の時間が表示された。うひゃーと思っているとどんどん残り時間が増えていき、4時間近くの時間が表示されたことも。そこから残り時間の増減(いや本当に増えるんだわ)とか数回の切断を経て、ようやく何ヶ月ぶりかのヴァナディールにたどり着く。
 前回のプレイでは中途半端だったので、今回は最初から白でいこうと考えていた。でミスラを選択し、行ったことないしウィンダスをスタート地点に。ここで問題になったのが名前で、今までPSOで使ってきたようなmidori/ocean/fayといった名前が全部ダメだった(emiは試してもいない)。これって既に使われているからダメなんだろうけど、全サーバ検索して居場所を探してくれてたりするんだろうか? それとも最初から所属サーバが決まっていて、その中で検索してるのかな。とにかく名前が決まらないことには始まらないので、何となく思いついたMichiという単語を入力したらそれで通ってしまった。そんなわけで白ミスラのMichiが新たな冒険の一歩を踏み出しました。…あ、サーバがどこかは把握してないや。
 とりあえずは操作を思い出すことから始めないとならないが、まずメニューってどれだったっけというのからすっかり忘れている。初心者と変わらない。前回でもマクロとかそうそう活用してたわけでもないから、今から始めるようなもんですな。戦闘も繰り返してみてようやく把握してきて、とりあえずレベル4までは上げてみた。しかしそこまでで2回も死んでたり。ケアルが最初から使える(当初それに気づいてなくて死亡したけど)のはいいがやはり体力的に厳しいので、ケアルの使いどころが肝心ではある。なので戦闘中もオートとは言えそれなりの相手に向かっていると目が離せない。まあしばらくは経験値やらクエストの小銭稼ぎが主ですかね…経済的にシビアなのも思い出してみたり。PC版からの参入者がわりといるのか、意外とレベル1桁でサポートジョブも持たないプレイヤーも少なくないし。だからパーティ組もうと思えば組めるのかもしれないけど、まだそれは試していない。とりあえずは先代を越えてサポートジョブを取得するのが目標でしょうか。
 アレコレとアップデートしているときは進行を横目に見ながらドット絵を描いたりしていたのだが、プレイを始めてみたら上述のように目が離せないのでやはり開発作業はできなくなってしまった。プレイは控えめに…

2002.12.12 木曜日

 MIDP2.0がスタートだそうで。これにより少しでもキャリア間の互換が実現されれば嬉しいところなのだけど… どうなんだろ、J-PHONEやauはそのまま移行してもおかしくないような論調だけど、DoJaなドコモはどうなるんだろ。
 拡張内容としてはUIの強化とかゲーム向けAPIとかセキュリティなどで、気になるのはやはりゲーム向けAPIか。J-PHONEのを越えるスプライト機能が提供されるとかドット単位の当たり判定まであるとか言うが、実際動かしてみないと評価はできませんわね。激重だったら使えないし。J-PHONEのスプライトもあまり軽くなかった印象があるし。

 ゲーム屋にGCゼルダの店頭試遊台があったので試してみた。例のキャラは動かしてみると違和感なく操作できる印象。やっぱりかがり火があって棒きれがあったら灯をともしたくなるよねという感じのプレイをやってみて、わりと好印象だったり。…しまった、やはり予約を入れておくべきだったか。予約無しに(つまり特典もらえずに)購入してしまうのは愚の骨頂でしょうか? 予約していなくても予約特典くれるところを探すべきだろうか。難易度高そうだな…

2002.12.11 水曜日

 携帯電話で最重視しているサービスは、日本ではコミュニケーションなんだけど韓国ではエンターテイメントなんだそうな。意外な気がしないでもないけど、考えてみたらさもありなんというところでしょうか? ネットゲーム先進国な韓国だけにモバイルゲームも発展してたりするのかな。っていうか韓国の携帯端末ってどの程度のモノなんだろう。JavaをDLできたりするんだろうか?

 ブロードバンドなカラオケ。最大1Mbpsで映像ごと配信するというから、レーザーカラオケ(激古)みたいな状態で楽しめるんでしょうか。月額950円で歌い放題というのはたとえば1晩だけの利用だったとしてもお得な感じがするけど、しかし曲数500というのはちょっと心許ない。近々3000まで増やすと言っても、できれば万単位のストックがあってくれれば頼もしいところなんだけども。映像付きとなるとなかなか早々に揃えるのは難しいんでしょうかね。それこそ昔のレーザーカラオケから流用するというのも…やったらやったで映像古くて評判落とすかな。
 このサービスは12/27開始とのことだけど、年の瀬にぎりぎり間に合わせたといったところでしょうか。ネットを利用したカラオケサービスもいろいろあるけど、自宅でちょっと試すには近所が気になるところ…

 FF11が再び気になっていて当時余ったWebMoneyを探してみるが、見つからない。そう言えばボトルメールをやろうかとかしていたときにも同じように余りを探していたけど、またFF11のパッケージごと行方不明になってしまっている。結局そのときも使っておらず、3000円以上の残額がそのままなんだよな… ちゃんと片づけておけよ>自分

2002.12.10 火曜日

 なんだか最近FF11が気になっている今日この頃。バージョンアップの情報が入るとチェックしてしまうしその度にプレイ感が変わったとかいう記述を見ると、感触が変わっているのなら馴染めたりしないかなーとか考えたりもする。月額1280円を払い直さないとならないとは言え、PSBBから一式揃えているんだから始めようと思えばまたすぐにでも再開は可能なんである。元々のキャラは期限切れで消えてるから完全にリスタートだけど。PSOがβなこともあっていまいち専念できないから他に関心が行ってしまうのもあるのかな。まあコレとかやることもあるし慌ただしい年の瀬だし(?)、時間かかるゲームにそうそう集中もできないし… 戦闘中は放置できると言っても、経験値稼ぎしながら開発できるほど器用じゃありませんもので。でも気になる気になる… こういう状態になると何だかんだ言いながらも突入してしまうというのがいつものパターン。いっそPC版で始めますか?

2002.12.09 月曜日

 XboxのPSOをやってると、ボイス使わずに文字チャットのみの人にしばしば出会う。その多くが女性キャラだったりするので、その向こうにいるのはおそらく男性なのかも。イメージを壊さないためにそうするのも1つの選択肢とは思う。エフェクトかけると聞き取りづらいからそのまま男声で喋っている人も少なくなかったりするし、女性キャラを使う男性にはそれぞれのスタイルがあるようで。…かと思えばロビーで、エフェクトかかった女性キャラ2人がアクション付きの掛け合いをやってたりするけど。それぞれの楽しみ方があるものです。自分がどういうスタイルでいくかはまだ決めかねてる(いくこと自体は決定なんすか?)のだが。
 ところで文字チャットメインに使っていると、当たり前なんだけど従来のPSOそのままの雰囲気で進行する。ボイスが入ると状況が一変するのだけど、従来の文字のみで進行するのもこれはこれで悪くない。しかし「ありがとう」とかをショートカットに入れておくのは常套手段なのだけど、現状ではパッドを使ったショートカットしか使えないのは問題な気が。F1キーなどのショートカットが使えないのは、キーボードが必須ではなくてむしろボイス主体だからということなのかもしれないけど、パッド登録していると暴発が怖いから使いづらいんである。このあたり製品版ではなんとかしてくれないものだろうか。

2002.12.08 日曜日

 サイカノDVDを見て刺激を受けたことでゲーム作りを再開しているけども、とりあえずグラフィックデータ不足なので自分でちまちま描いてます。…が、描くごとに自身のレベル低さを思い知らされる日々。でも画がないことには機能の補足をできないところも多いので、申し訳ないながらも描いてます。描くこと自体は決してイヤじゃないのだけど、他所に提出するモノだから自己満足で終わるわけにはいかないのが苦しいものでして。あーもう本当にごめんなさい。とりあえず自分で描けるだけ描くしかない。これが自分のサイトで公開するだけとかだったら気楽に描きっぱなしなのだけども。そして今までは抽象的な男女とかの画が多かったのだけど、そろそろ個別のキャラも用意しないといけないし…(泣)。しばらくは絵描き中心の更新になりそうな気が。

2002.12.07 土曜日

 みんなのゴルフonlineのβも開始時期が延期になったそうで。ソフト発売日というが延期になるのはよくあることだけど、βの開始が延期になるというのはもっと高確率で起きているような気が。まあ製品版とは違うのだから問題は少ないのでしょうけど。しかしここのところPSBBを全く使っていない。主目的のFF11を止めてしまったから当たり前なのだけど、それ以外に使い道がないというのも… HD対応ソフトの動作を軽くするという目的もあるけど、そもそもPS2ソフト自体を買ってません。せっかくのHDなんだから、ネット対応に限らずもっと活用してもよさそうなものだけど、やっぱり普及数からしてそうそう活用するわけにもいかないのか。

2002.12.06 金曜日

 ゲームソフトの安価版再販というのはすっかりおなじみになったけど、今度はFF10を始めとしていろいろ出るようです。続編が出るのだからFF10は確かに注目かもしれないけど、4800円はちょっと高いような気が。その他のソフトで個人的に注目しているのはラクガキ王国かな。2900円だし、試してみようかなという気にもなる。
 でもこれだけソフトの数がものすごいことになってくると、埋もれてしまっているのも多いのであろうとあらためて思うところ。ユーゲーみたいな雑誌でマイナー作に興味を覚えても、いざ店に行ってみると売ってなかったりするし。だからむしろDCみたいなソフト種類の少ないハードで出せばPS2で出すよりもユーザーの目にとまりやすく、大ヒットといかなくてもいくらかのセールスが見込めるという話が納得いくところでもある。DCと言えばPSOのサービスはいつまで続くんだろう?

 こんな買い物をした。プラモデルは買って作っているが女の子フィギュアなんて初所持だわ。何となく置き場所にも困るのでまた箱の中に収めてしまっているけど。

2002.12.05 木曜日

 XboxLiveは追加テスター募集がかかったようだけど、もっと人数増やして欲しいですホントに。相変わらず頭脳対戦Liveでは相手探しに苦労してるし。PSOも、100人越えるようなアクセスがある状況をあまり見たことがないような気が。開始当初はブロックが一杯で入れないということも時折あったのだけど最近は全くそんなこともないし。時間帯によるのでしょうかね? 深夜帯にやらないのでそのへんの利用状況は知らないのだけど。
 昨夜は麻雀で卓検索したら珍しく2卓が出たので喜んで入ろうとしたら両方とも入れなかったり。何か明示されていない条件にでも引っかかってたんでしょうか? 仕方ないので試しにCOM対戦をやってみたら、当たり前なんだけどものすごいスピードでバシバシ切られていくのでなんだかこっちも合わせて高速でやらないといけないような気になって、あまり考えないでバシバシやってしまったら大負けしてたり。しかしCOM対戦の結果はR値には反映されない様子。ところでこのR値、ランキングがつくのだけど1280程度で900人中120位ぐらいとなっている。以外と高位置だったり。上位10人の表示を見ると1800前後(しかしジャスト1800が数人いるというのは、上級者登録したっきりなんじゃないのかとも考えてみたり)なのだけど、人数構成のほとんどは1200前後のポイントで占められているということなんだろうか? でもコレ、現実に面と向かって麻雀してたらこんなランキングにはなってないだろうな…

2002.12.04 水曜日

 PSが8周年。そうですかいつの間に。確かに1994/12/3という日付を指折り数えて待った記憶はある。リッジレーサーができるんだうわーい的に。そういえばその後に調子こいてリッジレボリューションまで買って、実際にケーブル対戦してみたけどちょっと重くなるのを実体験したということもあったな。そういうリッジも次には新シリーズに生まれ変わるんでしたっけ? ケーブル対戦ということからいくとメタルジャケットなんてのもあったような気がするが忘れたことにしておこう。

 だいぶ前にMK2を作った直後に買ったままだったグフをようやく作ってみた。MK2よりはだいぶパーツ数が少ないせいもあって、わりと短時間で組み上がりましたとさ。気が向いたらまたデジカメ写真でも出すかも。次はシャアザクか、と思ってはいるがまた買ったら買ったで放置になりそう…

2002.12.03 火曜日

 XboxでのPSOではとりあえずHUmarを最初に作ってメインとし、あとFOmarとRAcastを試している状況。短期間で楽しむとなったらとりあえずプレイしやすいと思われるHUmarを使ってみて、そこで金銭などを稼いだのを別キャラに回したら効率いいかなと考えたのだけど、同じ考えの人が少なくないのかロビーでもHUmarがやたら多いような気がしないでもない。しかし気が付けばレベル100を越えたキャラやULTのパーティもちらほら見かけるようになり、β版終了までしか使えないキャラだとしてもやる人は徹底的にやるみたいですね。私のHUmarはようやく30を越えたぐらいなのですが。あと2キャラはまだ1桁の前半だったのだけど、RAcastをちょっと使ってどこまで行けるかやってみたらLV5の段階でそんなに苦労することなく森をクリアしてしまったり。これは件のHUmarが拾得した銃器を横流しした効果が大きくて、自分では拾得もできないしショップでまだ売ってもいないようなスナイパーなんか装備してたらえらい勢いよく進めてしまう。そもそもは装備さえできないのをスロット強化で命中率を上げてたり。Xbox版でもオフラインマルチプレイが可能だから、ひとりで「壁」プレイも可能だから経験値稼ぎもできなくはないのだけどやっぱりやたら煩雑であまり実用的ではない。だとしても自由にアイテムやメセタのキャラ間移動が可能というだけでだいぶ後に続くキャラの育成が楽だというのをあらためて実感していたり。しかしβが終わればまたHUmarをイチからやり直しか…

2002.12.02 月曜日

 また間があいてしまってますが、久々にiアプリ公開。と言ってもコレの移植だったりしますが。微妙に違うところもアレコレあったりするけども、まあ時代の流れということで。もともとはこっちをiアプリを始めた当初に移植しようとしたのだけど遅くて遅くて話にならなかったので、最近少し速い処理(といってもかなり無節操な手段)を書けるようになったのでそれで何とかならないかと思ったのだけど… 描画は十分だったのだけど内部処理が追いつかない状態だった。でYと同様の画面だけど処理がかなり軽いXならどうかということでやってみたらそこそこ動いたので公開したという次第。もっと速い計算処理を書ければYのほうも動かせるかもしれないのだけど。どうなんだろ、BREWとかだったら少しはまともに動くんでしょうか? auの対応端末は3月とかに出るんでしたっけな。しかしauのJavaは全般に遅いと聞くが…ってのはBREWとは関係ないか。

 いつの間にか504iアプリコンテストも結果発表されてますが、やっぱりといかカスリもしなかったようで。まあ見てくれも内容も地味だったから当然の結果か。しかし序盤ではDL数でいくとわりといいセンいっているように感じられなくも無かったのだが… どうも終盤ぎりぎりになって一気にドッと有力作が入ってきたようで。まだまだ修行が足りないようです。もっとまともなグラフィック描けたら少しは見栄えもよくなるのかな…

 最近また回線速度が遅くなってきた気がするので測ってみたら46k程度。ひどい… 早くモアをつけてくださいNTT。もう真剣に他社回線を引いてしまおうかと考え始めなくもない今日この頃。

2002.12.01 日曜日

 地元SOHOの会合に行ってきた。回を追うごとに新しい顔が入ってくるようで、横のつながりも徐々に広がりつつある印象。実際にこの会合で顔を合わせた同士での協業みたいなのも始まっている様子で。今回もビジネス的な(といっても商談とかじゃなくて事例報告とかの周辺情報交換的な色合いの)会合だったのだけど、次は忘年会ですねという話になってそういえば宴会形式の「親睦会」な会合を今年3月以来やってないということに気づく。今後は情報会合も親睦会も平行してやりましょうということになったが、確かに親睦会的なのもあったほうがいいかも。と言うか、あったほうが嬉しいです個人的にも。個人開発なんて基本的に孤独な作業だから、人と会う機会が欲しかったりもするし。

2002.11.30 土曜日

 ドラクエ8がPS2で、というのは当然の選択だろうけども、開発はレベルファイブが担当するそうで。レベルファイブというと最近ではダーククロニクルで丁寧な仕事ぶりが評価されているみたいだしXboxのTFLOも気になっていたところだったり。今度のドラクエにしてみてもいわゆるトゥーンシェイドな画像になるようで、いよいよ鳥山アニメな世界が現れる…ことになるのかな。しかしすごいですねレベルファイブ。ダーククロニクルも試してみたいところだけど完遂できるのかどうか… ここのところで全部クリアしたRPGというと(PSOは除外として)FF10ぐらいだし。ドラクエだって6・7と途中放棄してるから今度の8にしてもどうなんだか。
 FF10が最後までできたのは何故なんだろう。恋愛ドラマ的な視点があったからか? もちろんFF10-2も気になってはいるのだけど、こちらはどんなもんでしょうか。どうもRPGというと身構えてしまうというかちょっと引き気味になってしまう今日この頃。

2002.11.29 金曜日

 相変わらずPSO以外には人がいないような気がしてならないXboxLive。昨夜はまた麻雀をしようとしても部屋を作ってる人がおらず、自分で作って待ってみたけどなかなか誰も入って来ない。10分ぐらいしてようやく1人入ってきて、人いないですねえとか雑談しながら他を待つもそこから20分ぐらいしても誰も来てくれない。仕方ないので2人で、残りをCOMプレイヤーとして始めることに。結果的にはそのCOMに負けてまたRを下げることになってしまったが。
 全体で5000人でしたっけ、その程度の人数ではマイナーなところにはほとんど人が来ないという状況になってしまうんですかね。サポートサイトの掲示板とか見ても、人がいないよーという書き込みが目立っているし。PSOでも麻雀に前後して行ってみたら50人程度だったりするし。単一のゲームじゃないのだから、もう少し人数を多くしてもよかったんじゃないのかなとか思ってしまうところ。こんなんでテストになってるんだろうか。夜中とかになったらまだ人が多いのかな。あまり夜遅くにはやらないのでそのへんよく解らないのだけど。

2002.11.28 木曜日

 11/28なのでGCゼルダの予約開始日だ。何げにダイエーの新聞折り込みチラシを見ると、予約特典その場でプレゼント!とあった。さらに「先着10名様」の記載も。…まさか10名以外には全くプレゼントしないってわけではないとは思うのだけど。10名に遅れたらあとは発売時に配布ってことなのかな。この前作丸ごと移植という予約特典も太っ腹というかすごいモノだとは思うのだけど、しかし前作どころかシリーズを全くプレイしたことないし、GCマリオもろくに進めていない私が入手しても果たして楽しめるのかどうか… 名声はよくよく目に耳に入るのですけど。

 PSOではいつの間にかベリーハードなチームもちらほら見かけられるようになってきて、プレイヤー単体ではレベル80とかの人も見かけてたり。すごい勢いでやってますな。私のはまだ25とかなのですが。試しに別キャラも作ったりしてはいるけど、何となくまだ女性キャラは作れずにいたり。いままでだとわりと積極的に女性キャラを作って使ってもいたのだけど、妙なものでバレるのが前提となるといささか使いにくい気がしてくる。別にだまして楽しんでいたつもりはないのだけど。女性キャラを使っていても男声のままでプレイしている人もわりといたりして、そういう開き直り(?)はすがすがしくさえあったり。エフェクトかけると会話にならないこともしばしばだし、どうせ化けてると解るのであればもともと男声でいいんじゃないのということですかね。このあたりというのは、もっとエフェクトの精度が上がれば化けるのも精度が上がる(??)のでしょうかね。そうなると回線速度とか処理能力ももっと必要になってくるのかな。

2002.11.27 水曜日

 スクウェアとエニックスの両社とも、まだXboxには参入してないのですな。ドラクエとFFが融合するようなことは簡単には行わないだろう(やって欲しいとも思わない)が、エニックスもMMORPGでは実績があるわけだしスクウェアもFF11で異機種を始めているということでやはりネット展開を期待してしまうところ。とりあえずありきたりですが、面白いゲームを出してくれればそれでよしです。

2002.11.26 火曜日

 エニックスとスクウェアが合併!?

 初めてXboxLiveでPSO以外をやってみた。頭脳対戦Liveで麻雀を。以前にもやろうとしたことはあったんだけど、誰もいない感じで卓も存在してなかったのでそのときは素通りしてしまった。コレって卓を作らないと人がいるかどうかも解らないので、ロビーみたいなところでもあればいいのに。「東風荘」だったらロビーチャットがあってそこから卓状況を参照できるのだけど、たとえば今ログインはしているのだけど卓に属しないでいる人が何人いるかってのを参照できるだけでも人がいる安心感みたいなのはあると思うし。これを麻雀とかだけでなくてテーブルゲーム4種共通のロビーとすれば、そこで麻雀メンツを募集したり別のゲームに誘うことも可能だろうし。まあ共通ロビーでボイス使用するとなると大人数への対応が大変そうだから、せめてログイン人数だけでも出して欲しい。
 ところで肝心のプレイ内容は、まあオーソドックスな麻雀です。卓表示だけが出ていて、ボイス発声している人のところに吹き出し状のミニアイコンが出るのが違う程度。これもPSO同様、どうもエフェクトかけていると聞こえづらい印象が。それに人によってはほとんど聞こえていないような気もした。このへんはこちらの回線を改善すればよくなるのかな。プレイ結果は東風荘でいうところのレートと同じような「R値」に反映されて、初級者として始めると1200からなのだけどもう1100が近いほどに負けが込んでたり。だいたい東場のみのプレイになるんだけど、一度は東南戦に参戦してみたらものすごい一人勝ち状態になっていてしかもハコ無しの設定だったので首位があわや10万点突破かというところまで行った。そのときは私は前半は守備一方で持ちこたえていたのだけど、後半になって一気にガタガタ崩れていって3位で終わってしまった。でもこのボイスつき麻雀というのも、なかなか生の反応が感じられる気がしていいかも。PSOよりはレスポンスがいいような印象が確かにあるし。願わくば文字チャットにも対応してほしいかな。声が通りにくいこともあるし。

2002.11.25 月曜日

 メガストアとアクアプラスの共催でP/ECEのコンテストをやるらしい。P/ECE本の第2弾も出ると言うし、まだまだP/ECEの灯は消えませんといったところでしょうか。しかしメガストアというとP/ECE関連の記事をよく載せてくれてたのはいいんだけど、作者たちにことわりなく記事を作ったりとか言う問題もあったっけ。それに何より立ち読みしようと手に取るのもはばかられるような刺激的な表紙が何ともでしたが。他のエロゲー専門誌は小綺麗なカワイイ系でまとめてるのに独自路線を突っ走りまくりで。
 で自分自身としては…どうしよう。もうP/ECEも長いこと触ってません… PCのセットアップを繰り返しているうちに開発環境もどっか行ってしまったような気がするので、やるとしたら環境から作り直し&思い出し直しとなるな。

 NTTから電話があった。フレッツADSLモアの申し込みについてのレスポンスなのだが、申し込みが殺到しておりますのでちょっと遅れるかもしれませんとのこと。局設備自体は12月中旬に開設される予定なのだけど、何しろ距離が延びたものだから殺到しておりまして…努力はしますが…とか。しきりに「努力はしますが」を繰り返しておられましたとさ。年明けになるかもしれませんとも。まあとりあえずはXboxLiveの本サービス開始までにというのを目処にさせてもらいましょうか。あんまり遅れるようだと別会社への乗り換えを考えちゃいますよ?

2002.11.24 日曜日

 日曜の昼間はなかなかPSOも人が多かった。人が多くなるとボイスが聞こえづらいというのは他の人のところでも起きているらしい。不具合というか妙な現象も時折見られるんだけど、これはやっぱりβ版だということなんですかね。いちいち報告してもいいんだけどこのぐらいは既知じゃないかなーとかいうのばかりで。
 ボイスでちょっと気になっているのは、何だか似たような感じに聞こえる声が多いということで。パーティ組んでいても、注意深く聞かないと誰が喋ってるのかよく解らないことが多かったりするし。これはエフェクトを通したらだいたい似通ってしまうのか、あるいは好ましい声の調整結果が似た方向性をもってしまうのか。PSOだと細かいパラメータ調整ができるんだけど、いい感じの声ってのは同じようなモノになってしまうのか。生声そのままでやるのが一番解りやすいかな。ちなみに、まだネカマボイスは実戦投入してません。
 しかし開始翌日ぐらいでもうレベル30とかの人がいたけど頑張りますねえ。もう50ぐらいの人もいるんでなかろか。β終了とともに無効になってしまうキャラだからと思うと育てまくるのを遠慮したくなるような気もするのだけど、しかし私もちょっと時間あったらオフで鍛錬してたりする。最初のキャラは久々のHUmarにしてみました。やっぱりコレが一番使いやすい…が、GC版から気になっているのだけど大剣や長刀を振ったときのMISSが妙に多いような気が。遺跡のディメニアンなど、わらわらまとめて寄ってくる連中を相手にするときにコレが困る。PC版以前なら振っていれば反撃は食らわなかったんだけどGC以降だとそうも行かなくて。従来よく言われていたハンター優勢を「1&2」になってどうにかしようという意図があちこちに見えるような気がしていたり。このぐらいのほうが全体の難易度を均せるということでしょうか?

2002.11.23 土曜日

 XboxLiveのFAQとか見ていたら使っているルータについて要設定の記述があったのでやってみた。それにより最初のプレイで起きていた謎の現象は回避できてるのかな。とりあえず設定変更後のプレイではそういう現象は起きなかったけど。しかし4人でプレイしているときには時折途切れがちになりながらも全員と会話できているのだけど、ロビーではやっぱりちょっと苦しいような気が。相手によって、普通に聞こえる場合もあればモニョニョといったノイズしか聞こえない場合も。なんだか話しかけられているような気がするんだけど反応できないという状況が何度かあったり。これってこちらの回線がよくないからなのかな。早いとこモアを入れたいところだ。
 そういえばロビーをうろついていたら、「ぼくは5歳だよ〜」とかいう言葉から始まるお子様トークをしている人がいた。ボイスチェンジでそういう声を作れるかもしれないけど、どうもその口調・内容からして本当に子供だったような気も。いくらボイスチェンジと言っても性別・年代変換するような合成が入るとどうしても不自然な響きになるし、そのあたりでも詐称(?)はわりと解るような気がする。別にネカマが悪いと言うわけではなくて、お互いそういうことを解った上で楽しめばいいんじゃないかなと。ロールプレイングですし。しかし確かにボイスチャットは独特の楽しみがあるようには感じるところ。上述のお子様トークのような好ましくない独演が入ることもあったりで、独自の問題もいろいろ出てきそうだけど。

2002.11.22 金曜日

 アッカの12M ADSLでは、7kmで894kbpsという実例が出ているとか。8Mサービスと比較した場合に、とくに2km以下と4km以上のエリアで速度向上が大きいとのこと。4.5km程度とされているウチとしてはちょっと期待してしまう。昨日NTTの申し込みをしたばかりなのにいちおうこっちでもエリア調べてみたら、12月上旬の開設予定になっていた。NTTのほうは局舎の開設日程が明示されていないのだけど、ぐずぐずしてると乗り換えちゃうよ?

 昨日のLive体験して後からふと思ったのだけど、PSOのハンターズライセンス購入もボタン一つだった。β期間だから無料なのだけど、もうクレジットカード情報とかも登録しているから、今後有料サービスを買うのもお手軽ですな。ここではWebMoneyも必要ない。お手軽だけに新しいオンラインゲームのアカウントとかホイホイ買ってしまわないかと気になってしまう。このお手軽さというのはオンラインショッピングサイトとかで顧客情報を登録すれば次回からはIDとパスワードなど入れるだけでまた手軽に買えるというのと同じようなものかもしれないけど、…いや、ID入力さえ必要ないしゲームパッドの操作性もあるしでこっちのほうがさらにお手軽かもしれない。これがパッケージソフトやDVD/CDなどの通販まで扱うようになってきたら(さらに割引されたりポイント溜まったりしたら)、手軽にホイホイ買ってしまいそうな気も…

2002.11.21 木曜日

 GC版PSO、アイテム不具合とかPPPoEが不安定な件とかを修正したVer1.1を無償で交換に応じるとか。ウチはフレッツADSLだし是非交換してもらいたいところだけど、ハンターズライセンス購入者だけがいちおう対象になっているらしい。それにキャラ自体は引き継げるにしても、アイテムやメセタは全部消えてしまうとのことなので、オフラインでやってるだけの身にはそのままでもいいのかな… XboxLiveのβも始まるしねえ。

 そのβだが、こことか見てると無事に始まっているらしい。しかしウチにはまだキットが届いてないんですけど… 届いたら届いたで、どこまで体験内容をこことかに書いていいものか迷うところも。

 届いたLiveβキット。ルータ接続とかの設定を済ませるとちゃんと繋がりました。そしてやってみたPSOは…そういえばGC版ではオンラインをやってなかったのでこのロビーは初めて見るんだった。そのロビーに入ると「こんにちは〜」の嵐が吹いていた。時折ノイズっぽくなったりもするが、わりと聞き取れる。しかし誰が喋ってるのかよくわからないのが難点か。で適当にメンバー探して(このへんは文字チャットで)部屋作ってやってみたが、なるほどボイスチャットというのはこういうことですか。ちょっと会話自体に遅延があるのでキーボードチャットに近いような「間」があることを前提にしなければいけないけど、それでもギルドカードの説明とかするのにキーから長々打ち込まなくてもいいのは便利かも。それに笑い声とか、生の反応が感じられるのは文字だけのチャットよりよほど仲間を近く感じる印象がある。まあ万事OKというわけでもなくてよく解らない現象もあったのだけど… とりあえずボイスチャット初体験はなかなかいい感じにいけました。好印象だったこともあって、β終了時にはデータが全部無効になるのを解っていてもオフライン鍛錬をちょっとやっていたりする。
 ReVoltとかだと会話のレスポンスがかなりよくて、ほとんど電話みたいな状態らしい。そうなったら臨場感とかがかなり増すのかもしれませんな。そんなこんなでやっぱり回線の安定が必要だわと思い、とうとうフレッツADSLモアに申し込んでみた。12月以降のエリアなので「事前申し込み」のレベルなのだが、早ければ設置も早くならないかなという期待も込めつつ。

2002.11.20 水曜日

 フレッツADSLが500円程度値下げか、というのは先日TVのニュースで言ってたけど、どうやらやるとしてもNTT東日本だけの模様。西日本はやってくれないのか。どっちにしてもとりあえずモアの早期展開をお願いしたいところ。ウチのエリアは12月以降予定っていつになるんだか。

2002.11.19 火曜日

 GCのGBAアダプターが。正式には「ニンテンドーゲームキューブ ゲームボーイプレイヤー」だそうで。5000円程度で2003/3発売予定。コレがあれば今まで画面が暗かったり持ちにくかったりでどうもやりづらかったGBAソフトもかなり快適にプレイできそう。底面に2〜3cm程度のゲタをはかせるようなスタイルで、GBソフトのスロットが前面に付く形状。

 電撃PS2の体験版とかやってみた。ダーククロニクルがなんだかちょっと気になりげだったり。やり込み要素が多そうなのは別にどうでもいいんだけど、実際さわってみるとものすごく丁寧に作り込まれている印象が。キャラクター描画が独特でキレイだし、リアルタイムムービーだけと思われるプロモーション映像もなかなか惹きつけられるし。女性キャラが魅力的なのも重要。しかしRPGを完遂できる自信がない… そういえば前作のダーククラウドって「街を作るRPG」としてPS2登場時から紹介されてたような気がするけど結局どんなんだったっけ。今回も街を作る要素が織り込まれているみたいだけど。
 同じく体験版収録のRPG、「テイルズ…」はちょっと肌に合わない感じでした。それとか「真魂斗羅」では秒殺されたのがかえって面白かったり。ムービー収録の「ドラゴンクオーター」もダーククロニクルに似た風味のキャラグラフィックだったりするけど、こちらもちょっと面白そうな気はする。こっちのほうがややダークな雰囲気なのかな。

2002.11.17 日曜日

 買い物その2。っていうかそもそもの目的はこっちだったんですけど。とりあえずFF11ベンチが起動したってだけで喜んでいたりもするけど、別にFF11をPCでやるために強化しようとしているわけではなく。…いや、そのつもりはないんだけど絶対にやらないとも限らず… 今のところはスコア1427という状況だからかなり苦しいけど、これをもう少し改善されれば何とか、ってやる気かよ?

2002.11.16 土曜日

 XboxLiveが米国で本サービス開始、ついでに国内βテストが11/21から。これの通知メールも来ている模様なのだけど、βテスターとしてその内容を明らかにすると怒られる気がするのでいちおう報道からということに。で対応ソフトはPSOと頭脳対戦LIVEとリボルトの3本となる模様。PSOは本サービスに入るときにサーバデータがリセットされると言うけど、つまりローカルなキャラデータも無効になるということか。いやそれは当然なんですけど。ついでに応募者数というのが2万人程度で、ナローバンドや重複応募を除いていった後に選別したそうな。…ナローバンドか… 記事中では「トゥルーファンタジーライブオンライン(TFLO)」もちらっと触れられているが、これは2003年中ということ以外何も決まってないそうで、発売するとなったらPSBBの信長onlineやみんゴルonlineのようにβ募集をかけるのではないかと。まあβテストやるにしてもLiveの本サービスが始まってからですな。さてPSOがとりあえず楽しみではあるけど(懲りないな私も)、頭脳対戦LIVEでオンライントーク付き麻雀ってのもちょっと試してみたい。ウチのエセBBでボイスチャットができればの話ですが。ナローバンドが条件不適合ということではじかれているぐらいだから、やっぱりかなり厳しそうだな…

 MSXマガジンは12/24に。クリスマスプレゼントですか。年の瀬ともなると、のんきにBASICなんか打っている余裕もなさそうな気がしますが。

 こんな買い物をしてみた。意外な出会いだったが、今日になってDVDの2枚目を見てみたらわりと悪くないんじゃないのかなとも思えてくる。まったりした空間が心地よいような気さえ。…慣らされてしまったか? とりあえず来週に出る2年生編については、すでにかなり買う気満々だったり。またヤマダに行ってみるとするか。
 ところでそもそもはCPUとかを買うつもりだったのだけど、値下げなんて報道が出てくると市販価格もまた落ちないかなと期待してみたり。Intelだって下げてるみたいだし。

2002.11.15 金曜日

 カプコンがGC向け新作5本を一気にを発表、バイオ4以外は全部が続編とかではないオリジナル。最近アウトモデリスタとか鉄騎とか、独自色の強いソフトを次々に出しているカプコン何だかすげえ。しかしアウトモデリスタとか予定の半分程度しか出荷できなかったとか聞くし鉄騎はほぼ完売で再出荷と聞いてもコスト高そうだから果たしてペイしているのか心配になってくるし、実際のところ業績としてはあまりよろしくなかったような話だし…大丈夫ですかカプコン。今回発表になった作でもわりと気になるのがいくつかあったりで、今後の情報によっては買う気になるかもしれない。どれもがアクション系だというのがちょっと気になるところではあるが。

 バンダイからマイク型カラオケ端末。PCに接続して曲データをDLし、TVに映像を出して歌うスタイル。1曲125円というのはまあ許容範囲ではないでしょうか。10曲買ったら1000円で済むというし。50曲ストックできるから繰り返し練習とかにはいいかも。しかし気になるのは現在の提供曲数が4000という数で、どの程度カバーしてるのかなと。年度末までに10000曲にするらしいけど、せっかくのネット配信なんだからガンガン拡充してほしい。こういうのって家庭宴会とかで使ったらよさげかもなーとは思うんだけど、親が喜ぶような演歌系のラインナップってどうなんだろう。ターゲット層としてそのへんも見ているのかどうか。最新の曲しか無いようであればちょっと苦しいところ。

2002.11.14 木曜日

 iアプリ開発環境が504iS対応。カメラ関係のAPIやらドキュメントやらが更新されていたようで。でも実機持ってないしまだ普及してもいないから… 昨日だったか、某電器店に行ってみたらやはりまだP504iSは入っておらず、現行504iもそう安くはなっていなかった。N504iなんて機種変更で17800円か…しかし考えてみれば今のN503iSを買ったのっていつだったかな。まだ1年は経っていないような気が。

 任天堂がドクターマリオ・パネルでポン・ヨッシーのクッキーというパズルを集めてGCで出すらしい。ドクターマリオとパネルでポンにはちょっと思い入れがありまして、この2つは一時期ものすごい勢いでやりまくってました。前者はとりあえず周囲にあまり負けない程度には鍛えられたし、後者については「落ちモノ」系の最高傑作と個人的には思っているほど。考えてみたら今iアプリとかでパズル系を作っているのもこれらが基礎にあるのかも。これらを語り出したらキリがないのだけど、GCで出たら当然買いますよ。まあ当時ほどの反応はできそうにないし切磋琢磨するライバルも周辺にいないのですが。これについては情報が出てきているF-ZERO GCでも同じようなことで、かつてSFC版でMUTE CITY Iを2分切ることに燃えまくっていたのも友人と競い合っていたからこそなのだな。そういう情熱の熱源を持たない状況では、当時ほどにハマれないのかもと思ってしまう。もちろんF-ZEROも楽しみにしてはいるのですが。

2002.11.13 水曜日

 VGAなLinuxザウルスは5万円代後半、っていうから59800円とかそのぐらいでしょうか。ちょっと興味はあるんだけど、P/ECEみたいに安いわけでもないから気軽に手出しもできず。しかしVGAでキーボードが付いていれば、開発でもしない限り出先で使うのには十分なんでなかろかとは思える。プレゼンとかメールチェックとかWebアクセスとか。でも私の場合はノートPCの最大用途が出先での開発だったりするもので、どっちかというと開発対象としての観点になるのだな。そういう方面からでも興味はある。コンパクトで通信できてVGAですぜ。いろんな遊びが提示できそうだし、Linux開発を勉強するのにもいいかなーとか考えてしまったりも。とは言え6万をホイと出す余裕がないのが悲しいところです。普段PDAを使う用途もないしなあ… でも先日のDELLのPocketPCよりはこっちのほうが面白そう。

 アートディンクのA列車シリーズが久々にWindowsで登場するらしい。なんだかんだでいろいろ買ってしまっている同シリーズだけど、今回のはどうなんでしょね。PS2でしばらくやってたけどまたPCに戻ってきたということは、やっぱり通信とかをバリバリに活用したいんでしょうか? そういえばPS2版の2001とかが出た頃でしたっけ、通信対応してプレイヤー間の相互乗り入れを実現するとかいうのがあったけどあれはどうなったんだろう。今回のコレで実装されるのかな。

2002.11.12 火曜日

 P504iSはとりあえず28500円とかで売っていた模様。だいたい新機種って3万円前後で出るのが通例みたいになってますな。まあどうせこの界隈では発売も遅れるだろうから現物を見られるのはちょっと先になるんだろうけど。いずれにせよ504iSを買う気はないので、504iの価格のほうが関心あるところ。
 504iSになってiアプリからもカメラが使えるようになって、写真付き待ち受け作成アプリなんてのが出ているみたいだけど、さて505iにでもなったらどう発展してくれるんでしょうか。3D方面の機能も強化されるのかな。504i段階では実質Dしか3Dをまともに使えないみたいなんだけど、だからといって3Dできれば万事オーケイというわけでもないですし。個人的には3Dより2Dの強化とか基本的な演算などの速度向上を望みたいところ。3Dを使えば確かに見栄えがいい場合もあるけど、データ量や処理手間が増えるばかりで実質的に得るモノが少ないこともなきにしもあらず。ちっこい画面でどこまで3Dが活用できるかも未知数だしねえ。

2002.11.11 月曜日

 XboxLiveのβキットが届かないんですけど。11/11の11:00開始予定とか言っていたので相変わらず数字合わせるのが好きなのねと思っていたが、そのβキットが届きません。先日もらった連絡はキット購入手続きを終えた人が対象だったというから決済は通っているはずなんである。予定はあくまで予定だったってことか。まあいいんですけど。

 今日も売っていないテクニクビート。今日初めて、「現在売り切れ」の表示を店頭で見た気がする。そのぐらい見かけない。よっぽど入荷量が少なかったんですかね。前作がどのくらいセールスを稼いだのかは知らないけど、続編をそれなりに入荷するほどの売れ行きはなかったということなのかもしれない。しかしこの現状というのはやはりオールドナムコを求める向きが少なくないということか。うーむ、こうなったらもはや通販でもやるしか?

2002.11.09 土曜日

 まずはP504iSから、11/12発売。直前にならないと正式発表してくれないのは相変わらずだが、とりあえずはPだけなのか? しかしコレ、先代も薄いと評判だったのに今回カメラを前後2台つけて2mm厚みが増しただけにとどまっている。そのスタイリングへのこだわりは半端でないようで。しかし高くなりそうだな… でもこれで現行504iがさらに安くなっていくのであればそろそろ狙い目だったりもするのかな。機種変更してしまおうかと考えてしまったりもする今日この頃。

 たまたまTVをつけた時刻が合致していたので、ガンダムSEEDを見てみた。…人間関係が全然解りません。まあそれでも若い人らがMSに乗ってわーわー言いながら戦火を交えるというのはやっぱり伝統様式なんですかね。あと印象的というか気になったのは、ホワイトベースみたいな母艦がCGでみょーんと描かれていたことか。確かにああいうブツは腕や脚が動くわけでもないから、いったんCGでこさえてしまえば後はいくらでもアングルやら何やら変えられるから向いているのかも。MS戦闘シーンをCGでやるとなるとどうなんだろ、まだ手描きのほうが効率いいのかな。でも「ほしのこえ」はメカ全般がCGだったし、あるいは手描きの持ち味を無くさないために敢えてCGを入れてなかったりとか? このへんは制作コンセプトにも関わってくるものなのかも。
 そんなわけで第一話から見ていれば面白いのかもしれないけど、途中からいきなり見ても、物語も面白みもよく解らないのは当然ですわな。それにしてもテクニクビートは売っていない。

2002.11.08 金曜日

 ナムコBGMが魅力なテクニクビート、BGM使用ソフト名をずらっと並べられたらもうダメだ、買ってしまうかもしれない。ところでテクニクティクスは前作のことでしたな。

 TabletPCって、でかくなってPC並みに使えるPDAといったところなのだろうか? まあ確かに使用環境によってはノートPCよりペン入力というのが使いやすいかもしれない。しかし基本的に、使う人のPCであって作る人のPCではないんでしょうな。プログラム打つにはやはりキーボードでしょうし。その作る対象としてはどうかというと、…どうなんでしょう。ペン入力なゲームというのもPalmでちょこっと作ってはみたが、トランプの神経衰弱などのようにざっと並べられた多数から1つを選ぶという構成にはマウスよりも直感的な印象はあった。だからといってその方向性で劇的な発展というか、独自の面白さを見いだせるまでには至らず… 要するに現段階では必要ないってところです。

 テクニクビート、売ってません。買う気になってたんだけど。某ショップで聞いたら予約分しか入荷しなかったとかで。3軒しか回ってないが、どこもそんなものなのかな…
 ところでPC版のFF11は売ってました。PCソフトにしてはパッケージがコンパクトでしかし厚みがあるという、ちょっと普通と違う形で。でも先日やっとのことでDLできたベンチマークソフトが起動さえしなかったウチでは無理ですな。ビデオカードとかCPUとかが最低限にも満たないとかで蹴られてるんだろか。強化すれば動くのかもしれないけど、それも不確定な状態ではやる気になれず。っていうかPS2でも放置してるんだからPCでやったところで同じでしょうということで。
 来週にはXboxLiveのβも始まる予定だし。しかしそれにしても、エセBBでどこまで通用するのか不安は尽きず。

2002.11.07 木曜日

 ノキアのゲーム機、タイトーも参入するらしい。これだけ国内メーカーが肩入れするということは日本でも出るんでしょうか? だったら一般人にもSDKを公開…しないだろうなあ。してくれたら面白いんだけど。インドレマだったっけ、Linuxベースの専用機が完全公開で出るというのにはちょっと期待したりもしたなあなんてことも思いだしつつ。つまりGBAにBluetoothや携帯電話網を介した通信機能が載ったようなものなのだから、現状の携帯電話でやってるような通信系のゲームの本質部分がもっとゲーム的に進化したものが作れる…のかな。つまりはゲーム機としての画像や内部計算の処理がもっと高速で高質になっているだろうから、GBAと携帯電話のいいとこ取りができるのかも。いじれるものならいじってみたい気もしてきたけど、一般人には無理なんだろうなあ… ところでコレ使うとなったら携帯電話としての登録が必要だったりするのかな。じゃなくても本体そのものが高そう。

2002.11.06 水曜日

 ノキアの携帯ゲーム機って、日本でも普通に発売されるのかな。ソフトベンダーにセガの名前も挙がっているらしいから、その可能性もあるんでしょうかね。しかし日本で携帯機というとGBAの独壇場で、しかも比較的低年齢層が主体っぽい。今回のコレはノキアだけに携帯電話ネットワークも使えるとのことだけど、どうもGBAよりは高年齢対象な印象を受ける。値段も高そうだし。日本で出たとしてもLINXとかああいう感じでしかないのじゃないかなーとか余計な心配をしてしまったり。見た感じはなかなかカッコよさげなんだけど。同じ記事のフルキーボード携帯も。

 ついでにDELLからPocketPC端末が出る。前代未聞の低価格って大げさにいい回るぐらいだからよっぽど安いんでしょうな。日本版が4980円とかだったら買っちゃうよ。そこまで安くはないだろうけど。PocketPC対象の開発はやったことないけど。

2002.11.05 火曜日

 GameWaveDVD…じゃなくてファミ通WaveDVDを買って、ようやく東京ゲームショウで公開された映像などを見ることができた。ウチの回線がまともなブロードバンドだったら映像もDLでホイホイなのかもしれないけど…まあ落ち着いて安定した映像を求めたらこういった出版に頼るのが確実なのかも。で一通り見て、TFLOとか格闘超人とかNUDE@とか、Xbox絡みのほうが印象強かったような気も。これからいろんなの出まっせーという勢いみたいなのがあるのかも。まあPS2のほうは数が多すぎてもう各個の印象が薄いという難点もあるのだけど。他にはゲームショウ以外の単独映像で、コナミZOEの続編のANUBISが「映画っぽい」予告編めいたぐいぐい引っ張られる構成でちょっと見入ってしまった。全作は子供が主人公でしかもポリゴンキャラだったからなんだか引いてしまったけど、今回はキャラ年齢も上がっていてしかもセルアニメを使っているのも魅力的。物語もハードな印象だし。でもゲームとしては難しそうだから、実際に買う気にはなれないかも…

 XboxLiveのアカウント取れという連絡が来たので行ってみたら「chaba」で取れた。らしい。わりと単純な名前だから環境によっては取れないこともあったりするので、このハンドル名が確保できたらなんだかほっとする。まあβテストだし人数も限られてるからそうそうカブることもないとは思うけど。これってそのまま本サービスでも使えるんですよな? そんなわけで11/11の11時に開始予定だというけど、どうなるんでしょうか。TFLOとかPSOとか遊べるのかな。

2002.11.04 月曜日

 とても久々に買ったソフトは逆転裁判。といっても1でしかも中古。まだ開けてないんだけど。しかし比較的長時間かかるネタを扱ってるときというのはこういうのをやり始めるとテンションが切れてしまいそうで手を出し切れない気も(なら買うなよ)。やる気あるときに一気にやってしまわないと気力が保つかどうかが最大の課題だったりするもので。しかも今回は1人でやってるわけでもないし。まあこのプロジェクトが一段落したら市販品もプレイしましょうかね…とか。
 しかしJavaアプレットで作っているのだけど、現状を試してもらうのにはかなり好環境だとは思う。普通のアプリだったらサイトアクセス→DL→解凍&インストール→起動という手順が煩雑なんだけど、起動に待ち時間があるとは言えサイトアクセスだけで動いてくれるのだからお試しいただくにも比較的気軽なのではないかと。しかしここへ来てGIFデータが徐々に増えてくると、起動時にそれらをDLする時間が馬鹿にならないような気がしてくる。今回ちょっとテスト用にと思ってザコキャラの1つを一通りデータ作って入れてみたらその1キャラだけで32x48のGIFが20枚にもなってしまった。構想的にはそういうキャラを10以上使いたいと思っているしまだ入っていない背景などもあるから、単純に今の10倍ほどはDL時間がかかることに。現状でもしばらく待つことになっているし、ちょっとかかりすぎかもなあ… ウチの回線が遅すぎるとは言え。大きめのGIFから切り出す形で表示させたら少しはマシになったりするのかな。まあ最終的にはCDからの起動だし…ってHDよりは遅いよな。これもどのくらいになるのか見当つかず。

2002.11.03 日曜日

 20000カウント達成しました。ありがとうございます。2年と9ヶ月でこの数字というのは、ちょうど1000日ぐらいだからだいたい1日平均20カウントといったところでしょうか。決して大きな数字ではないと思いますが、それでもご訪問くださる方々には感謝しております。1日に突然600カウントぐらい回ってビビったこともありましたが、まあ淡々と続いてきたことだと思います。2万を記念して何かやらかしたい気もしますが、プレゼント企画するような資金もないし今はコレに注力しているもので…コレを2万記念事業(?)と位置づけるのはいけませんかね。でもコレってそもそも「if」さんとこの20万記念企画への便乗ネタだしなあ… 桁が違うし(汗)。
 ところで肝心の「20000」、自分で踏んでしまいました。おめでとう俺(大汗)。さて区切りのたびに言ってる気もしますが、この調子で続けていく所存ですので今後ともよろしくお願いします。

 昨日書いたFF11ベンチマーク、DLしようとしてみたら11M超で30分弱の表示が出た。まあこんなもんすよねと思って別のPCで別のことやりつつ、横目でDL状況を見ていた。60%程度まで進行したのは見た覚えがあったのだけど、ふと気づいたらまた0%から始めているし。しかもDLスピードが400Bとかの表示(400KBではない)になっていて、残り10時間なんぼとか出ていたり。…あきらめました。TECH WINあたりのCDにでも入ることを期待しよう… やっぱり早くフレッツをモアにでもしないといかんだろうか。

2002.11.02 土曜日

 FF11のベンチマークソフトが出ました。これをPCで動かしてみることで、実際のゲームがどの程度動くのかを見てみることができます。…まあウチの環境ではまともな動作しないんだろうなとやる前から解っているようなものですが。ビデオカードとか換えるだけでどのくらい変わるのかなってのを見るのにもいいかも。…いいかもしれないけど、換えてもやっぱりまだまだ使えないとかだったら非常に悲しいところですが。

2002.11.01 金曜日

 ドルアーガまで携帯に。って、今回のこれはJ-PHONEなのだけどドコモ504版とか出てましたっけな? アクションRPGだけどシューティングよりは実装しやすそうな気がしないでもないから出ていそうな気もするが。キーさばきとかもシューティングよりは激しくなさそうだし。
 そういえば来週11/7にはPC版のFF11が出るんでした。もう月が変わったからPS2で使っていたキャラも消えてしまったと思うんだけど、さてどうしよう。PC版やるなら本気で環境強化しないといけませんし。むしろ同日のPS2「テクニクティクス」がオールドナムコなBGMを使いまくっているという話だからそっちのほうが関心高いような気も。

 すっかりご無沙汰しまくって周辺ツールの使い方さえ忘れてそうなベースタだけどこういうプロジェクトも立ち上げられたようで。参加できたらいいんだけど…メモリジャグラーを探し出して使い方を思い出すのがまず大変そうな気もする。12月に出るというMSXエミュレータも気になってたりするのだけど、書いてその場で動かすということでBASICはゲームプログラミングの「勘」みたいなのを身につけるのにはわりといいような気もする。本格的にやろうと思ったら物足りないところはありますが。まず手始めに触れるものとしては、ベースタだったらサンプルモデルも充実しているからすぐに3Dなゲームが作れるし、悪くないツールだと思うのですけど… そんなわけで余裕あったらこちらへも投稿させていただきたいところです。
 MSXエミュレータを入手して気に入ったりしたらまた別ディレクトリを設けたくなりそうな気もしているのだけど、そうなったら同じBASICということで絡めてベースタもプッシュできないかな、とか。