2001年5〜6月の更新記録とか
相変わらず「更新記録」になってません。


2001.06.30 土曜日

 ガンダムバトルオンラインってどうなんでしょうか。やっぱ難しいのかな。ってまあソニックも進まない状態のままアレコレ手を出すのも… いつものことだけど…

 最近はPS2ではGT3からFF10にCMの主軸が移りつつあるような印象。こないだリモココロンのCMも見たけど、買う気にはなれず。むしろFF10のほうが買いそうな気さえしてきた。聞くところでは80時間とか? これって従来シリーズからすると短めなのかな。単にムービータイムが短いだけ? バトルシーンがさくさく進行するんだったら買ってもいいかなーとか思い始めてたりもするが、きっとそんなことはないんでしょう。
 考えてみればゼノギアスでも60時間だったっけ。あれは夜に帰宅してから日々ちまちまちまちま進めてたのでえらく日数かかったっけな。それに途中詰まって一旦離れて、しばらく日が経ってからまた再開したんだっけか。ものすごく長期間をかけたような気がする。楽しかったけど戦闘のダルさが疲れた。ゼノサーガはどうなることやら、って何回も書いたな。何だかんだ言いつつ気になってんだな。

2001.06.28 木曜日

 ソニックADV2、わりと難しかったり楽しかったり。ソニックやナックルズなどステージによって操作するキャラが違ってて、そのキャラごとに全く違うタッチのゲームになってたりする。その中でもやっぱりソニックステージの疾走感がよいけど。とんでもない高速で突っ走って、よく解らないうちに落下死したりステージクリアしてたり。コースをしっかり把握してタイミングいい操作を突き詰めていったらかなり気持ちいいプレイが可能なような気もする。でもナックルズの探索ステージが難しい…

2001.06.27 水曜日

 DUAL SHOCKのカラーバリエーション、って「2」ではないんですね。しかしいいかげんにシースルーはやめてほしい個人的感想。夏だから涼しげでいいじゃん、っていうことなのかな。そういえばDUAL SHOCK 2って黒以外が出てたっけ? PS2関連はオフィシャルカラー的には黒で統一するのかな。LinuxKitのキーボードとかマウスも黒だったようだし。LinuxKitに関する記述もあちこちのサイトで見かけるようになってきたが、うーむ…

 シュヴァルツシルトってPC-98時代にいくつかやったことあるけども、これはいつ頃出たやつなんだろ。もともとPC-98用をWin版にしたやつの廉価版なのか。しかもデジキューブでもないコンビニ発売ってのが謎ですが。

2001.06.26 火曜日

 PlayOnlineに対応したUSBモデム。しかし「対応」とわざわざ明言しないといかんようなことなのか?? 普通のモデムからは使えないということ?

 サクラ対戦4がDCで。DC最後の大作はシェンムー2だと思っていたらとんでもない隠し球が(?)。2002年春の発売とのことだが、これまた矢継ぎ早ですな。でもハードの事情からして早くしないといけないということもあるか。ついでに劇場版も公開になるそうで。

2001.06.25 月曜日

 emiでオフラインVHをうろついてみると、「スペシャルウエポン」な杖を拾った。emiがVHに踏み込んだのはVer2以来のことだし、従来のSPは多くがそのまま表示(ヴァリスタとか)されているのでSP表示なのを拾ったことはほとんどなかった。しかも杖。なんじゃこれーと装備してみたら、なんとマジカルピース。emiが拾ったレアらしいレアはこれが初めてじゃなかろうか。実を言うとマジカルピースは貰い物を既に所有してたりするのだが、なんかもったいなくて(貧乏性?)倉庫の肥やしになってしまってたのだ。コレなら自分で拾ったものだから無くすことがあってもあきらめがつくかもということで早速装備してたりもする。今さらマジカルピースなんて珍しくもないかもしれないけど、やっぱり自分で拾ったレアは装備してるだけで嬉しい。しかしすっかりテクのみで押し進むというスタイルが定着してしまってるので、普段ハートを振りまくことはないというのが残念と言えば残念?

2001.06.24 日曜日

 調子こいて「ソニックアドベンチャー2」を買ってみた。限定パックが大量に並んでいたものでついつい。考えてみれば今までマリオもソニックも買ったことないような気が? んで初めて見ると最初のステージではソニックがスケボーで市街地を爆走するのだが、どうしても「クレイジータクシー」を思い出してしまったり。でもこのとんでもない高速ですっ飛ばす感覚はちょっと魅力的かもしれませんな。某ステージの背景の看板にPSOがあったのには少し嬉しくなったりもしたが。

2001.06.23 土曜日

 PS2「蚊」の体験デモがゲーム屋にあったので触ってみた。…全然解らん。蚊を飛ばすことはできても着地の仕方がよく解らなくて、人体に近づいてもガンガンはじかれるだけだった。スピードを落とさないといかんのかな。とりあえず私にとっては購買意欲以前の問題だったみたいで。どうでもよさ度が非常に高いナレーションとかは好きなんだけど。

 懲りずにemiでVHクリア再挑戦。何度か死にまくりながらもどうにかクリア。とりあえず最初の混戦でやられまくりなんですけど。それとか操作ミスで死んだことも何回か。こまめにレスタしないといかんのをついつい忘れてしまったりとかで。しかし高レベルテクとか最後は赤ハンドガンまで持ち込んだりで、Ver2さまさまな状態でのクリア。ていうかVer2装備がないとこのレベルではクリアはできなかったかも。そしてレベル70を前にしてオフのULTに入ることができたわけだが、やっぱり敵がカタい。ものすごい数のテクを撃ち込まないと前に進めず、1区画を終えるのにとんでもなく時間がかかる。やっぱりULTではサポート役というのがメインになるんでしょうかね。もっともっと高威力のテクを手に入れれば変わってくるんでしょうか。

2001.06.22 金曜日

 iモード用ページが2万カウント突破した。おかげさまですありがとうございます。ここ何ヶ月かは新作公開を全くやってないのが苦しいところなんですが。ニュースサイトにするつもりはないんだけど…

 emiでオフラインVHクリアに挑戦…あえなく敗退。やっぱりラスボスは簡単にはいかない。HPと防御力その他の兼ね合いをいろいろ試してみるんだけど「あっちを立てればこっちが立たず」状態で最終形態までは到達するも通常攻撃でバッサリ瞬殺。そこにたどり着くまでも大変で、ヴァリスタでちまちま削ってようやくだったのだが。しかもボスステージにメセタを持ち込んでしまったので回収もできず。シティに置いていけばよかったと思っても後の祭り。その後オフでいくらかレベルも上がったのでまた懲りずに再挑戦するかもしれんが。

2001.06.21 木曜日

 リモココロンって、確かに映像的には真新しい印象も受けるが内容としてはさほど新しくもない感じが。よくある「お使い」系ではないのかな。実際に触れてみたらそれはそれで独特の感触があるのかもしれないが。
 PS2ついでにFF10、ゲーム屋に行くたびにデモ映像を目にする。しかしよく考えてみたらこれってストーリー映像だけで実際の戦闘とか移動の様子が全然解りませんな。そんなのなくてもいいのか? まあいずれにせよ、映像は確かに美しいが私の求めるモノはそこにはないという印象が強い。
 ってどうも否定的感触ばかりになってしまうのだが、PS2Linuxが出回ってきたようです。インディーズコミュニティが盛り上がるのを期待したいところ。

 ULTの厳しさにchabaで先に進める気がしなくなってきたのでemiでオフラインを頑張ってみたら、わりとあっさりVH遺跡に入れるまでになった。現在レベル61。VH遺跡に足を踏み入れたのはchabaとoceanに続いて3キャラ目だが、もしかしたらその段階でのレベルが一番若いかも。これはやはり頂き物のマグと、Ver2になって高レベルテクをがんがん導入してるのが大きいかな。chabaが拾ったりもらったりしたのを何度も移動したし。emiはオンではVH遺跡もいちおうクリアはしたが、何回も死んだ。まあHPとか防御力とか光耐性をうまく調整すればオフでもいけそうな気はしないでもない。そうするとついにULTに踏み込めることになるんだが、しかしいくらVHクリアしてもレベル80に達しないことにはオンでは入れませんわな。入れたとしてもHPが400に満たない状況では瞬殺がオチかもしれぬ。

2001.06.20 水曜日

 GBAがまた新色。しかもなんとか会員限定。こういうのって複数台所持者しか対象に考えてないような?

 ツルハシを手にしたchabaはとりあえずオフでの洞窟はクリア。しかし坑道の敵がまた段違いな感じで進めぬ状態に。オンでは(他のプレイヤーが強かったので)坑道を何とかどうにかこうにか進めるような状況ではあるが、まだまだ1人ではちょっと進めないわ。レベル上げるのも大変だし、自力で遺跡に踏み込めるのはいつになることやら。

2001.06.19 火曜日

 ナムコとエニックスとスクエアの話がちょっと進んだ形で表に出たようで。とりえあずはプレイオンラインの積極共同活用(?)みたいなことか。コレでネット対応ゲームが出しやすくなるならユーザーとしては期待したいところ。それから携帯電話対応も共同であたるようで。ソフトの中身自体はそれぞれ独自に作るにしても、共有できるインフラとかライブラリの類はこういう形で協力していくのは悪くないのでは。

 So-netがPS2ポータルサイトを開設。対応ソフト同梱のモデムを購入することでSo-net会員はそのまま使えるということだが、ここから徐々にPS2をネット端末として普及させていこうという魂胆か? とりあえずはPC持たないけどネットに関心ある層を取り込もうというところなのかな。PC持ってたらわざわざ使わないしなあ。

 ようやくツルハシを持てるようになったchaba。しかしマグが成長しきったのはいいけどツルハシ所持に至らず、4スロット全部をパワー系ユニットで埋めてどうにか手にした状態だったり。そのあとレベルアップにより1つは外せたが、しかしツルハシを使うと「ぶんぶんざくざく」の感触をULTでも味わえることになり、ちょっとは成長したことを感じる今日この頃。コレで少しはオフも先に行けるでしょうか? ていうかオンでも少しは足手まといから脱却できるか?

2001.06.18 月曜日

 PSOはマグ育成を中心にちまちまと。とりあえず従来のマグよりはPOWを上回るところまではきているが、まだまだ足りない感じ。オフでは洞窟をクリアできる気が全くしないし。オンでもULTでは迷惑かけるだけのような気がして迂闊に乱入する気になれないし(と言いつつ時々やってるけど)。頂き物のツルハシを装備できるようになるのが当面の目標か。坑道・遺跡と進めばいろいろ有用な武器が出てくるとは噂に聞くものの、そこまで行き着けないのが苦しいところ。キャラ本体のレベルアップも必要かとは思うが、しかし105にもなると15万からの経験値が必要になってきて…

2001.06.17 日曜日

 Xboxの名前が使えるんだろうかと問題になっていたが、晴れてMSのものになったらしい。もともと所持していた「XBOX Technologies」は社名変更するとか。合意内容については一切公開していないとのことだが、MSだけにどんなことになってんだかいろいろ妄想が…

 ゲーム体験イベントではFF10が大人気とか。最近はあちこちのデジキューブコンビニで「FF10予約受付中!」のノボリを見ることも多いが、さて売れてくれるんでしょうか。
 そういえばGT3ってミリオン突破したのかな? 出荷数では数日で出たみたいだったけど販売数としてはどんなもんでしょうか。GT3同梱版PS2もしきりにCMしてるが。そんな状況下でFFもどうなることやら。

2001.06.16 土曜日

 ガンダム・シャアザク仕様のワンダースワンなんて面白いこと考えるもんだな。あまり物欲をそそられないところが何とも。とくにザクのほうはモノアイをイメージした感じになってるのが面白いけど、しかしガンダムのほうはカラーリングでそれっぽく…なってるだろうか?

2001.06.15 金曜日

 昨日のPSOサーバメンテは18時ぐらいに終わったらしい。さてこれで不正判断は是正されたんでしょうか? ってサポートHPを見ると、「様々なお問い合わせをいただきましたが、対応プログラムには間違いはございません」と断言している。実際のところ私自身がその現象に出くわしたわけではないし絶対に不正ブツを所持していないのに入れなかったわけでもない。しかしロビーではその話題でもちきりになってしまったというのは、「お客様の中には気づかないうちに、過去不正ユーザーとの接触があり、キャラクターデーターが汚染されている方もいることがわかりました」と言われていることなのだろうか? データ汚染というのが不法所持と限らない気がするが。自分のキャラもいくつかもらいものをしているがemiも問題なく入れたのは運が良かっただけなのか? なんだか解らないことばかり。
 レベル1のチームがやたらいっぱい作られてたという話も聞いたが、それらの全部が本当に不正ユーザなんだかどうか。でもこの措置で国内・海外のうっとおしいチーターが減るなら少しは気分も楽になるかな。海外ユーザってアタリマエのようにレアマグとレアアイテム持ってる人が多いし。しかもそれで1人で先にざくざく進んで行くし。

 懐かしのアタリゲーム集と言われても、アタリゲームには全く思い出も思い入れもない。デパートの玩具売場でちょっと触ったことあるかなという程度。えらく高価な高級玩具という印象があったし、所持している友人もいなかったし。どうせならアタリゲームよりFCゲーム集を出してくれた方が嬉しいんだけど。同様に店頭でだけ触ったことあるモノとしては「高速船」とか「ぴゅう太(なぜかどこでも家電じゃなく玩具コーナーにあった)」とか。

2001.06.14 木曜日

 コナミがパワプロユーザを対象に、コントローラに関連するアンケートを実施しているそうな。専用コントローラの発売を臭わせるような設問もあるらしい。野球専用コントローラとなると、やっぱりバットを回すような例のスタイルだろうか。アーケード筐体では時折見るようなアレ。それとももっと細かい操作を可能にするような新型とか? とりあえずパワプロはさほどやっていないしファミスタ系も弱いのでさほど思い入れもない(と言いつつ結構買っていたりもする)んだが、野球ゲームってのはなくなることはないだろうから今後も発展していくんでしょうな。

 昨日のPSOサーバメンテにて不正アイテム所持ユーザを排除する処理が入ったようで。ロビーまでは行けても、チームに入ることはできないらしい。その処置自体は間違ってないと思うんだが、しかし実際にラグオルに入って話を聞いていると、不正判断がどうもおかしいらしい。全然身に覚えのない人が入れなかったり、その逆もあったりとか。chabaは入ることができたが他のキャラでは試していない。今日もメンテが入っているが、このへんの是正はなされるんでしょうか?

2001.06.13 水曜日

 オンラインやってたらULTで遺跡に行く羽目に。どう頑張っても10前後程度のダメージしか取れないような状況(ダメージ0ってことも多々)が続き、しかも敵が速いし。某Ver2レアを貸してもらったりもしたけど状況変わらず(涙)。逃げ回りながら時々テクを打ったり回復したりで、ハンターなのにフォースのできそこないみたいな役割しかできなかった。そうこうしているうちにレベルは100になったものの、まだオフでは洞窟でひーひー言っている状態から脱せず。まあ、のんびりいきましょう…
 最近そののんびりを実践しつつあるのがemiで、こちらでは強化を重視しないで、他人のサポートを主眼に楽しんでたりする。たまにchabaが高レベルテクを拾ったら回したりとか。そうこうしているうちに少しずつでも上がっていけばいいやー的な。でもULTでハンター使っていると、強力なフォースのサポートがあればかなり心強いのは間違いなかったりで、emiが早く100を越えてほしいというのは確かにある。けどねえ… まあchabaがULTをどこでも余裕で回れるようになったら考えましょうか。

2001.06.12 火曜日

 PSはいつの間にか、いくぜ!1億台な状態らしい。…自分で書いてて懐かしい言葉だなと思ってしまったが。2000年発売の中で最も売れたのは400万突破のDQ7でユーザー大賞など各賞はFF9が独占したらしいが、PSに限った話ではやっぱりそうなってしまうのかな。
 それにしても個人的にはPSソフト(PS2含む)に魅力を感じない昨今、セガの展開に期待せずにいられず。PSとSSが出た頃はPSサイドにすごく魅力があったんだが…

 さてPSO、ようやくchabaがレベル99に。あと一歩。思い出したようにemiも使ったりしているが、こちらはまだ50に達せず。emiのほうではのんびり楽しむことを主題にしようかなという考えになってきたりも。ハードのラスボスはオンラインでどうにか耐えてクリアまでいったが、あれじゃあまだVHは耐えられないなあ… テクだけはVer2での高レベルなのをいくつか修得しているんだが。さすがにocean2までは手が回らない状態。

2001.06.11 月曜日

 HARDモードにemiが救援要請を受けて行ってみると、かなり強力であることを発見したり。もうレベルが50近いんだからHARDでは敵ナシになって当然と言えばそうなんだけど。しかしまだVHでは苦戦しそうで、ULTなんてまだまだ… とりあえずHPが400を越えないことにはVHラスボスクリアもおぼつかないのかな。
 そうそう、昨日はULTでchabaが初めてスペシャルを拾ったんだった。鑑定したら「赤のハンドガン」、やたらポピュラーなれどもいちおうVer2レアである。嬉しい。少しずつはまともに進める感触をつかみつつあるが、まだまだULTの先は険しそう。レベルも100に到達してないし。

2001.06.10 日曜日

 アルティメットやバトルに盛り上がってみたり。バトルのほうは以前からの知り合いらとやってみたりしているが、全く気が抜けない感じで大変。とくに4人バトルともなるとえらいことに。しかしこの4人バトルではチーム戦を選択できるのだが、ダメージや回復が敵味方区別ないというのが苦しい。バトルモードで普通のエリア探索に入ったときのように、混戦になると味方に当てたり当てられたりでやりにくいことこの上なし。とかなんとか言いつつ、今までにない感触に熱中しているのは間違いないが。
 ULTのほうは、きちんと装備を考えていけば手持ち武器でも少しは進めることが判明。とりあえずオフでも入れるようにはしたが、森ではノーマルアタックでようやく2桁ダメージを取れる程度。とにかく属性の高い武器を探している日々だったり。なかなかレアもでないし。オフで森クリアできるのはいつの日なんだか。そう言えば昨日はチーム一覧を眺めていたら、もうレベル110を越えてる人もいたな。もう25時間続けてやってますーとか言う人にも会ったことあるし、ジャンキーな方々も少なくないのかも? とてもその境地までは行けません。

2001.06.09 土曜日

 アルティメットをやってみたらやっぱり大変だった。とりあえず攻撃が当たらない。ヘビーアタックはほとんど使えず、ノーマル3連発でも1つ2つは当たらないことが多かったり。それにかなり攻撃力を上げた状態にしておかないと1桁ダメージしか取れない。別エリアの属性+しかついてないような武器は使い物にならず。なので某レア武器を貸してもらってどうにか進めるかなという程度。なかなか厳しいけどそれだけにやり甲斐ありそう。早いとこchabaのオフでもVHをクリアしておかないとですな。ラグオルではULTチームは100を越えた人がほとんどで、まだ90そこそこで貧弱装備(涙)のchabaでは乱入する気になれず。強力なフォースが一緒だと頼りになりそうな気もするが、しかしemiを80越させるのはまだまだかなり先のことになりそうで…

2001.06.08 金曜日

 そしてPSO Ver2を問題なく購入、新たな気持ちでラグオルへ。とりあえずサッカーロビーとチャレンジモードとバトルモードは経験した。あと新要素でまだなのはアルティメットか。でも手持ちの最大がchabaの89なのだが、100キャラでもアルティメットはきついという評判だし… こうなってくると80手前だったoceanがまた惜しくなってくるが。ocean2という名前でいちおう跡継ぎを作ってみたらoceanと同じIDになったというのは余談。
 Ver2にキャラコンバートしてまず気づいた変化は、能力値が999を越えているということですな。これからもっともっと成長したり強力な武器を手にしたりするとどこまで伸びるのか楽しみ。それと従来のレアアイテムがスペシャル表示でなくて最初から名前表示されていること。これはVer1レアはもうレア扱いでないということか? 雑誌記事とか見ていると新アイテムでのスペシャル表示ってのはあるみたいだし。これはやっぱり早いとこアルティメットも体験したいところで。
 あとこんな記事も目にする。6/16から、ソニックが登場して新作PRをするらしい。これはつまり今までのクリスマスとかイースターで臨時設置ブツが置かれていたのと同じ仕組みなのかな。でもロビーにまで登場するってのは今までなかったなあ… Ver2で登場と表記されているということは、Ver1からは見えないんだろうか? つまりソニックのモデルデータ自体がVer2ディスクに入っていると? ていうかそもそもあのクリスマスツリーとかはディスクに入ってるんだろうか。そのほうが作りやすそうには思えるが。
 とりあえずVer2はなかなか楽しめそうです。これほどずーっと期待して待ってたソフトは本当に久々かも。んで期待を裏切らないし。Ver1も期待はしてたけど、ネットゲーム自体がほとんど未経験だったので迷いのほうが大きかったような。

2001.06.07 木曜日

 とうとうoceanのデータまでアクセス不可に。もともと終了セーブに何回も失敗することがあって怪しいなーとは思っていたのだが、昨日はそれがとくにひどくて何回も何回もやった挙げ句に後から起動するともうoceanを出せなくなっていた。ショック大きい。しかも昨日はVer2プレイヤーを交えてやっていて、いい感じで進めていてしまいにはちょっと豪華なモノまでいただいたりしてたのに… くださった方、ごめんなさい。ギルドカードも一緒だから謝りもできない。って、もしかしたらカードファイルは生きてるかもしれないな。でもそれを別キャラから参照しようとあれこれいじっているうちに別キャラまで妙な影響受けるのも怖いし。レベル80を目前に、Ver2発売を寸前にしての喪失は(そうでなくても)ちょっと痛すぎ。chabaが拾ってoceanに移動して愛用していたサブレストガンも大金もどうでもいいのだが、やっぱりocean自体が。考えてみればmidoriも大金移動の直後にアクセス不可になったような? おそらく関係ないとは思うが。もう2度と非純正メモリは使いません。
 失意で迎える発売日、これでVer2にて最初に作るキャラはRAcasealに決定だな。

 ゲーム屋にてFF10のデモ映像を見た。ゲーム画面はなくてムービーばかりだったようだが、なんか凄いぞって感じは十分にする。こういう感じのCG映画にでもなってたら見てみたい気はする。しかしゲームとなると… ものすごい長時間つき合わされるとなるとちょっと身を乗り出す気になれず。いや、ふらふらっと買ってしまうこともあり得ない話ではないが、でも今までFF買ったことないし。

2001.06.06 水曜日

 とりあえず「ぐるぐる温泉2」にてDCとPS2が繋がる模様。あとPCも。さてどのハードでやるのがいいんでしょうかね。モデムが出てもいまいちぱっとしない印象が払拭できないPS2のネット展開(個人的見解)を一気に開花させるのはセガかも? 任天堂やMSとも話はしているとのことだが、両社ともはっきりしてませんしな。Xboxに至ってはやっぱりブロードバンドのみでクローズドなんでしょうか? ついでにセガからはPS2に「ルーマニア#203」が移植されるってのもちょっと注目。いつか中古ででも買おうとは思っていたんだが。

 PS2にJava搭載するとか。しかしあちこちの記事を見ててもいまいち詳細が解らん。何故かiアプリ動作ばかりが採り上げられているが、わざわざPS2でiアプリを動かす意義が解らんのですが。ドコモ503iを持たない人でも楽しめるというのはあるかもしれないけど、そんな小規模なところにフォーカスしないでもいいのに。でも考えてみれば、PS2上で動かすゲームの開発が手軽にできるようになるということでもあるな。Javaなら通信操作もできて当然ですし。お、そう考えてみれば急に意義が感じられてきた。配布方法は不明だが、とりあえずHDは必須の模様。

 昨日もラグオルで黄色い名前の人を見る。テスト中なのかなーと思いきや、一般プレイヤーだった。もう売ってるところがあるらしい。これはちょっと頑張ってみないといけないでしょうか。

2001.06.05 火曜日

 昨日PSOのロビーにて、名前が黄色のキャラを目撃。Ver2キャラなんである。レベル100とはなっていたけど、実際それを越えててもVer1からは100と見えるのかな。おそらくは開発サイドのテスト中なんだろうとは思うけど、いよいよ発売が迫ってるなーと。その後チーム組んだら、Ver2が今日欲しいから予約した販売店に電話かけるとか言ってる人もいるし。…予約してないんだが入手できるんかいな。あと2日。
 しかし気になるのは、最近どうもラグ発生ぎみというか重たく感じることが多くあること。そう混んでない時間帯でも。Ver2向けの調整をしているからいろいろ負荷が大きかったりするんだろうか? また発売初日にはサーバトラブルとか起きるんでしょうかねえ。オフだけでおとなしくしておいたほうが無難か?

2001.06.04 月曜日

 GameWaveDVDを見た。まだ全部は見てないんだけど、とりあえず印象的だったのが「トロと休日」か。実写風景の中をトロが走り回ったり得意のトークをかましたりしているデモ映像だったんだけど、カルピスウォーターCMでそういうのを見慣れているせいかさほど違和感なく見えた。映像的には面白そうなんだけど、果たしてゲームとしてはどんなんだろう?

2001.06.03 日曜日

 「ゼノサーガ」は今冬発売らしい。美術設定やロボ画など見ているとゼノギアスからの流れを感じなくもないが、しかしキャラがポリゴン描画になったことでだいぶ雰囲気は違うようで。何度も書いたことかもしれないが、ゼノギアスは好きだったんだけどとにかく戦闘シーンでのうっとーしい演出だけは勘弁してほしい。1度見たらもう飽きるのでキャンセルできるようにしてほしい。コレがスクエア系のRPGを買う気がしない理由の1つだったりするのだな。ついでにロボバトルなのに拳法っぽいのは違和感炸裂なのでそのへんもどうにか。ところでゼノギアスでは長い長い歴史の一部を切り取ったような物語になっていて終盤ではその歴史をぱぱーっと慌ただしく見せるような形だった。輪廻転生が絡んでたりで。その長ーい歴史をもう一度再構築したってことなのかな、エピソード1ってのは。でももう一度ゼノギアスをプレイして歴史を再確認してみようという気にはとうていなりませんが。

 ちょびっとだけプレイしてみた「セガガガ」。熱狂できるほどのセガ者ではない(だったら通販購入してるわな)自分がやっていいものかどうか迷ったが、やっぱり解らないネタもちらほら出てきたり。ゲームとしては悪くないとは思うんだけど…もっとしっかりやり込んでいけば評価も変わるのかな。

 そしてじわじわ値段を下げるPS2。9月のGAMECUBE発売までにどこまで下げるんでしょうかね。GCが2.5万ってのはかなりインパクトでかいから、いっそ29800までいかないでしょうかPS2が。そうなったらもうXboxは… いやソフトがよければ39800でも買いますけども。

 今度は初代PSでLinux。しかもチェコの企業。何に使うんだろ。

2001.06.02 土曜日

 「iモードもいっしょ」が6月いっぱい試験運用に、ってのを聞いて試しにやってみようかニャとか考えてしまったり。月300円を惜しむのもナンですが。パッケージ3種の揃い踏みをあちこちで見かけるようにはなってきたが、さてどうしたもんでしょう。携帯ケーブルが他にも使えそうなら購入意欲も増すというものだが。
 その前に「セガガガ」を店頭購入。いちおう買ってはみたものの、なんだかバタバタしててまだ開封しただけ。起動していません。「クレイジータクシー2」も見かけたんだけど、あまり触らない可能性が大なので未購入。さて来週はPSO Ver2がちゃんと出てくれるんでしょうか。もうこの時点までにアナウンスがなければ大丈夫?

2001.06.01 金曜日

 昨日は「セガガガ」の一般発売日だったのか。ゲーム屋に行ったけど見かけなかったと思うんだが… 何か発売だったよなーという気がしてたけど忘れてたり。あと「クレイジータクシー2」も発売だったっけ?

 低価格PCゲームって本当多いです。ラインナップに懐かしい名前を見かけるとちょっと手にとってしまうが、まだ買ったことはないにゃ。レリクスとかちょっと試してみたい気もするけど…やっぱりPCでアクションゲームってのはいまいちのめり込めない気が。

2001.05.31 木曜日

 ゲーム屋で「iモードもいっしょ」の3種パッケージ揃い踏みを見た。見たけど購入は見送り。ちゃんとサーバが動いてるんですかね? 繰り返し言及している気がするが、やっぱりゴテゴテと繋ぐモノが多すぎるってのが躊躇させる要因の1つであったり。

 ちょびっとずつemi育成中。レベル20を越えてオフでノーマル遺跡に行けるようにはなったが、試しにオンでハード森に入ってみてもまだまだ大変。逃げ回ってテク当てての繰り返しを何回もやらないとまだ稼げない。ついでに資金も順調に無くなってきてたりもする。Ver2にはオンでのVHが間に合うかどうかってとこですかねえ。

2001.05.30 水曜日

 マルチマッチングサービス。マッチングサービスってDCでカプコンが使ってたやつだっけ? チャット利用で3分10円、ゲーム対戦で1分10〜13円。そうするとゲームを1時間やったら最低600円か。うわ。これではPSOのようなのんびりまったりと楽しむゲームは向かないですな。カプコンがそうであったように、対戦格闘のような短時間集中で高品質の通信を必要とするゲームには向いているのかもしれないが。インターネットを介しないので一定の品質を確保できるんだとか。

 やっぱりmidoriの跡を継ぐフォースが欲しいということで今度はFOmarlを作成して育成中。emiと名付けたけど、この名前には別に深い意味も浅い意味もなくて何となく「思いつき」というかぱっとひらめいたというか。「mi」を引き継いでいるなあというのは後付けの理由。しかしレベル3程度でのこのこオンラインに出かけたらいきなりラスボス前だったというのには驚いたというか申し訳なかったが。とりあえずレスタなどを覚えてゾンデ系が充実してきたら進行は楽になってくるものの、やっぱりカネかかるわ。現在は14。オフで丹念に拾いモノをしていけばかなりのテクを修得していけたが、今後は買うことも増えてくるでしょうしマグ育成にもカネかかるし。実はoceanから財産をmidoriに移送した直後の喪失で、いろんなモノと一緒にmidoriは消えてしまった。いやキャラ自体以外の財産は惜しくないけども。chabaがそこそこ資金を持っていたからそれを移した今のところは困ってはいないけど、またchaba/oceanで稼ぐこともしないとですなー。

 そしてFF11はどうなるんでしょう。発売が来年3月、ネット課金が4月からってことは最初だけ無料期間ということか? 30万人の登録を予想しているとのことだが…確かにFFのセールスから見ればその数字もアリと思えなくもないが、どんなもんでしょう。そして何より気になるのがシステム内容だが、ユーザー介入を拒みまくっているような怒濤の演出を発展させ続けてきたFFがオンラインプレイというユーザーコミュニティをどう取り入れるのか。PSOなんて本編にはストーリーがないようなもので、だからこそユーザーが好き勝手に盛り上がれているという面もあるわけで。興味は尽きないところではある。いっそFFオンラインとかの形で外伝的に…って、そもそもFFシリーズって話の繋がりがあるわけでもないから全く別でもいいわけか。

2001.05.29 火曜日

 よくよく情報を追ってみると、GAMECUBEのPSOってのはオンライン対応がはっきりしていない様子。それも任天堂側がネット対応についてまだ明確にしていないからとか。モデムとかブロードバンドアダプタとかはショーでは展示されているようだけど、それがいつ出るのかまだ未定らしい。4人同時プレイが可能なGCでは確かにオフラインでも多人数を楽しめるけど、やっぱりオンラインでいろんな人と出会えてこそのPSOですしな。しかし、オンラインゲームはどのくらいの規模・課金でやったらペイするんでしょうかね。PSOが全世界20万人を越えていると言っても、日本以外は課金してないんでなかったっけ? サーバを維持して追加クエストを入れてというコストがどのくらいなんだろうかと。ユーザ側にしてみればソフト代と通信コストだけでオンラインプレイできればそれが一番ではあるが、任天堂の社長が言うようにまだオンラインプレイはビジネス的に未成熟ということなのか。

 米国ではまだまだこれからゲーム市場が盛り上がるのか? 向こう5年間で71%増の860億ドル近い市場に、という数字がでかいのかどうかいまいち解らんのですが。しかし日本国内ではソフト売れないとかミリオンセラーが少ないとか、景気悪めの話しか聞こえてこないのとはやたら温度差を感じてしまうところではある。この記事では、これからネット対応端末が続々出てくるからバラ色の市場だー的な話になっているが、ほんまかなー。確かにXboxは向こうではそれなりに人気あるかもしれない。でも日本ではかなり疑問。GCだって魅力は大きいが、FC〜SFCやPSのような爆発的なセールスを期待できるかといえばそれもまた怪しい。5年後ということはつまりこれから始まる各機種の競争に結果が出ているだろうしブロードバンドもアタリマエになっていることだろうけど。

2001.05.28 月曜日

 さようならmidori… ついにキャラロストを経験する。しかもそれが接続不具合とかではなく、非純正メモリの動作不正によるもの(らしい)というところが泣くに泣けず。最近oceanが80に近づいてきたこともあって時折思い出したようにmidori育成にも手をかけつつあったのだが、40の手前でファイル不正とか言われてアクセスできないようになってしまった。しかもこの非純正8倍メモリ、別ブロックにoceanも入っているからわりとシャレになっていない。そのoceanも時折終了時に「セーブできませんでした」と言われて何回も繰り返すことがあるのが怖いし。ラグオルでキャラ消えたーと話したら、非純正8倍はイカンわと言われてしまった。やはりそうだったのか… 安いと思って手を出した私が間違っておりました。いちおう純正4倍メモリは買ってはあるので、Ver2に向けてまたフォースを作りなおそうかと思ったりもしてはいるが。

2001.05.27 日曜日

 ラグオルをぶらついていると、日本人でないらしい乱入が。スペイン人だとか。しかもワードセレクトどころかエイゴさえ使ってくれない。ここんとこどうも印象の悪いガイジンさんに出くわすことが少なくない。ロビーで下品なシンボルチャットやらどうやら下品らしい言葉を投げまくっている頭の悪そうな連中とか、いきなり入ってきたかと思えば何かくれーと言うだけの奴とか。日本人が遠慮しすぎなのがいかんのでしょうか? しかしJPサーバに入ってくるなら日本語使えとは言わずともせめてエイゴぐらいは使ってほしい。じゃないと全然解らん。EU/USサーバに入って日本語だけで押し通す日本人ってのはあまりいないと思うんだが、それを配慮・思いやりと取るかプライド低いと取るか。でも往々にして不必要なプライドは見苦しいだけ。

2001.05.26 土曜日

 「iモードもいっしょ」ってアクセス集中してサーバが落ちたとか、それにより5月は課金無料にするとか? みんなトロに会いたかったのニャ。サーバダウンってムネきゅん?

 ガンダムプラモデルV作戦! 名前聞いただけで行きたくなる気がしないでもない地方在住者。まーガンプラは買おうと思えば買えますけども、しかし実際作るかなあと思うと…

 行き先の違う新幹線なんだそうだ。各社の次世代ゲーム機。カプコン社長のインタビューなのだが、これでいくと任天堂はひたすらゲーム追求だろうと。ソニーは家電、MSはPCにと。あとSCEI社長がXboxをこき下ろしたという話も伝わっているが。
 とりあえずいちユーザとしては、求めるのは本当にソフトだけなんですな。確かにPS/SS世代の登場にはいささか興奮したけど今の進化にはさほど驚かないというのはあるんだが、当時SSじゃなくPSを選んだのもソフトが理由だったし。Xboxだって、コレっていうソフトが1本でもあれば買う可能性大ですわな。その点任天堂はGCでかなり魅力的なソフトを見せてきているのはさすが。でもソフト至上主義にしても、Xboxの無遠慮なデカさは減点対象ではある。

2001.05.25 金曜日

 「iモードもいっしょ」が売っていたんだけど、ケーブル同梱版がなかったのでとりあえず見送り。だからといって同梱版があったら買うかというと…どうなんでしょ。やっぱり繋ぐモノ多すぎっていうのはちょっと躊躇しますわ。

 アイスキャッチャーな「ヒエヒエペン太」。菓子をすくい取るようなプライズマシンは大昔からあったが、それのアイス版か。しかし100円でやるんだったらわざわざゲームでやらなくても直接買えばいいのに、なんて野暮なことは…

 PS2を社員300人に配布してイントラネット構築だって。在宅被介護者向けの情報伝達システムへも応用ということで何故かコーエーの人も出てきてるが。しかしどうしてまたPS2なんだろうと思ったら、家族も含めたコミュニティ形成ってことで自宅にそれぞれ置くのか。でも自宅にまで社内ネットに侵入されるのもあまり気分良くない気が。

2001.05.24 木曜日

 PSドットコムではFF10の予約が始まるそうで。そういえばゲーム屋にも「予約受付中」の張り紙がしてあったな。なんかFF9よりは出荷本数を落とすとか、高品質版との2版同時発売ってのが1つだけになったりとか、スクエア社もいろいろ大変みたいで。売れて欲しい気もするが、でもたぶん買わない。
 ナムコも赤字だとか、コーエーは絶好調だとか。

 ファミ通で見たんだっけ、最近ファミコンが売れているという話。ファミコンである。ゲーム機全般を言うのではなくて、元祖ファミリーコンピュータが売れているらしい。店によってはGBAに続く人気商品だとか。そういえば知り合いも探しているって言ってたな。なぜ今FCなのかといえば、最近のゲームは美しくはなってるけどとっつきにくくなったり解りにくくなったりで昔の単純なゲームが受け容れられ易いのではないかとか。確かにFCソフトというのは粗悪品も多かったけど、乏しい表現力をものともせずに輝いているのが多かった。過去作が一番いいとは言わないが、今は遊ぶ側も作る側も美麗で複雑化する一方のゲームに疲れているのではないか。だからむしろiアプリやらGBAやらの携帯端末に期待する向きもあったり。でもそれらだってそのうちFC→SFC→PS…というような発展をなぞるのだろうか?

2001.05.23 水曜日

 GAMECUBEは2.5万。米国では199ドルということで、Xboxの299ドルより遙かに安い設定に。そう言えばN64のときもSSやらPSよりも一段安く出したんでなかったっけ? アレも最初は2.5万だったかな。GCのソフトは6800円を標準的な価格にするとのことだが、そうなるとサードパーティからはすぐに8800とか9800とか、あるいは12800とかいうのがホイホイ出てきそうな気も。しかし本体価格に割安感を覚えるのは強いな。

2001.05.21 月曜日

 思い出し考え出しという感じで少しずつやっていたoceanはようやくオフのハードを全クリア。なんとかVHラスボスでも一撃には絶えられる(瀕死になるけど)ようにはなってきた。んでレベルは62。chabaが拾ったサブレストガンを普段使っているのだが、コレってレア度高いんでしょうか? オンラインで会った人から「激レア」だと言われてしまった。ちょっと嬉しい。その人はずっと前に1つ取得したっきりで、探してるんだけどどこで取ったのか覚えていないぐらいのレアだとか。私もどこで取ったんだか覚えてません。ずいぶん前のことのように思うので、VH遺跡とは違うところかなという程度。ついでに乱入してきた外国人らしいプレイヤーからは欲しいからくれって言われるし。あげませんとも。うかつに死ねないなと、ちと慎重になってしまったり。大事にしないと。

2001.05.20 日曜日

 PS2Linuxは7000本の追加出荷。でもキャンセル待ちが6000件だそうな。とりあえずこれで9000ってことですね。さらなる追加はしばらく間を空けてからになりそうとのこと。ま、今手を出しても何もできないのは間違いないので様子を見るとしましょうかい。

 GAMECUBE版PSOは解像度が上がっているのか映像が緻密な印象。任天堂の恒例というか4分割同時プレイをサポートするみたいだけど、これならオフでも協力プレイができるんですな。しかもこれだと肉声チャットだからキーボード繋がなくてもいいし。…あれ? GAMECUBEってキーボードあるんだっけ? オンラインと言うからには4分割だけでないオンラインプレイを当然サポートしているだろうけど、そうなるとチャットのためにはキーボードが要りますわな。まさかパッドからのソフトキーボードだけってことはあるまい?

2001.05.19 土曜日

 今朝までにもニュースありすぎ。別にニュースピックアップサイトを目指しているわけではないんですが。

 まずは何と言ってもPSO延期。ネット関連の不具合とか。プレスに入る前日の不具合発覚とか。ラグオルではGAMECUBE対応を急に入れることになったからかなーとかいう噂も聞いたが、そうではないとか。もうこうなったら無事に出ることを願うしかない。ついでに言うとせめてライセンス期間が切れるまでに出してください。たぶんそれもまた延長するだろうけど。

 GAMECUBEの任天堂ソフト2本。「LUIGI'S MANSION」は懐中電灯で照らしたり掃除機で吸い取ったりというゴーストバトルの模様。画面写真を見ているとキャラの丸っこさがいい感じ。光と影の演出が見事なんだとか。「PIKMIN」は大群を率いて敵を倒したりエネルギーを集めたりする、のかな。わらわらわらわらとした動きを見てみたい。てなわけでこの2本はとりあえずやってみたい気にさせる魅力がある。さすが任天堂といったところ。
 対してXboxで出るソフトを見ると、画像は確かに新世代の緻密なツヤツヤを感じる。実際動いているのを見ないと本当のところは解らんですが。しかしラインナップからして、やっぱりPCゲームの延長っぽいなーという印象を否めない。米国向けのラインナップだから余計にそう感じてしまうのもあろうけど、まあ米国では売れるのかなーと漠然と思う程度ですな。このままでは日本では大したことになるまいという印象。

 あと液晶モニタを繋いだPS2って、縦置きの本体もあってまんまコンパクトPCですな。PS2Linuxが出たのはこういう提案の布石でもあったのか? AOLと提携したとか音楽などのコンテンツ配信を準備してるだとか、ネット端末的な活用法を提案してるのか。しかしPS2ってゲームソフトが売れてくれないことには困るんでなかったっけ。

2001.05.18 金曜日

 PSOはPS2じゃなくてGAMECUBEに向かうのか。GCではスマッシュブラザーズとかPIKMINとかルイージのゴーストバスターズっぽいのとか気になるのがアレコレなので、一気に個人的関心度が高まってしまった。なんかE3情報もいろいろありすぎてまとめきれないわん。米国だけの発売内容なのか日本も同様なのかよく解らんのも多いし。

2001.05.17 木曜日

 E3からの報道によると、Xboxの米国での発売は11/8、価格はやはり299ドルとか。となると日本では34800あたり? もう少し高くなる? ソフト面ではカプコンが正式参入表明して鬼武者やディノクライシス3を出すとか。しかしまだやっぱり決定的な魅力には欠けますな。ついでに任天堂GAMECUBEの発売日が日本9/14、米国11/5ってのも微妙なところで。9/14と11/8は木曜だが、11/5は月曜ってのは「?」である。Xboxは発売日に60〜80万台を出荷、同日ソフトは15〜20だそうで。GAMECUBEについてはルイージを主役に据えたソフトが出るというのがなんだか気になりますな。はてさて。

2001.05.16 水曜日

 海の向こうではE3とかいうのが開幕になり、そこでXboxの発売日やら価格やらが発表になるのではないかとか。しかし海外ソフトメーカーのXbox向け発表は数多く聞くんだが、純日本産ではっきりしたのが見えてるのはDOA3ぐらいでなかったっけか。セガもいくつか名前を出していたけどあまり魅力を感じないし。個人的にはナムコがリッジを出すとか言われたらグラっとくるかも? まあソレでPS→PS2と乗り継いできたようなもんですし。あとは開発環境がフリー公開とかなったら速攻購入だな。でもやっぱり本体のデカさというのはちょっと… 米国の人ってのはつくづく、相手への配慮ってのものを考えない民族なんだなと。

2001.05.15 火曜日

 久々にPSOをやってみたらchabaがレベル80に達した。これでめでたく、アルティメット挑戦権獲得。あとはオフラインでもラスボスクリアしとけば準備万端、かな。しかし今まではマテリアルとか資金とかを他のキャラに回すばかりだったが、よく考えてみればVer2に向けてchabaも真剣に強化しとかないといかんのだな。というわけでここしばらくはアイテム移動も行わずにちまちま成長させている。方やoceanはノーマルを全クリアしたものの、相変わらず防御装備に問題があるようで。こないだはVH洞窟ボスで一撃即死を食らってしまったし。まだレベルは50そこそこだから仕方ないといえなくもないが、いちおうVH行ける身なんだからもう少し何とか…

 iアプリは治らない。ひどい泥沼にはまってしまったような気さえ…

2001.05.13 日曜日

 不具合の指摘を受けて、ものすごく久々にiアプリを更新。しかしやたら通信を使ってデータの授受を行う必要があるモノだけに、調査もなかなかややこしい。サーバ上の記録データになぜか欠陥があってそれによりCGIがエラーを起こしてランキングとかが出なくなっているのにもこの指摘がないと気づかないところだった。ありがたいことです。いくつかは修正を入れることができたけど、完全改修となっていない様子なのがなんとも… しかし登録データが1600を越えるとは思いもしなかったわ。今でも日に日に増えているし。

2001.05.12 土曜日

 GT FORCE、私が行くようなところでは置いてるのを見かけないのだが… 買う気になるのが遅すぎ? ちなみに達成率は10じゃなくて15ぐらいだったような気もします。ライセンスは国際Bとラリーを取得。でも銀が数個あるぐらいでほとんど銅だけど。ラリーなんてオール銅だったり。でもまだラリーに出走はしておりません。相変わらず資金繰りにひーひー状態で。

2001.05.11 金曜日

 GT3は相変わらずコントローラでちまちま進めて、達成率10.8%ってところだったかな。楽に勝てるレースを何回もやって資金を貯めて、それで別レース用の車を買ったりパーツを買ったりしているのも相変わらず。アーケードモードを進めるともらえる車もGTモードで使えるというからそっちに注目するという手もあるが。

 ワンダーウィッチで作ったソフトを売れるようになる、と言っても専用カートリッジが3980円もするんではゲーム入れて売るってのは現実的ではありませんわな。インディーズが通販やったとしたら送料込みでいくらにしたら利益出せるんだか。まあ今回の措置は計測機器とかのツールとしての販売がメインということみたいだけど。

2001.05.10 木曜日

 PS2Linuxは8分で完売してしまったとか。2000セットに対して3500件のキャンセル待ちがあるということで、追加出荷を検討中となっていたからまあまた数が出るんでしょう。しかしすごい人気ですが、果たして本当に開発できる人がどれだけいるのかは疑問。BSで「XXの作り方を教えてください」などと聞いてしまうようなレベルの人とかツクール系と勘違いしてるような人、あるいはそれさえあれば苦労なくゲーム作れると思ってる人がどれだけ含まれてるのか心配にさえなったり。もちろん本気でインディーズ開発する人も多いでしょうから、どんなのが出てくるのかは楽しみではありますが。…それを動かすにはおそらくキットが必要なんだろうなー。

2001.05.09 水曜日

 セガベストアルバムとなると、個人的候補としてはアフターバーナーとかアウトランとか。しかしオリジナルのアフターバーナーは主旋律ナシなので後からBGMだけ聞くとなんか寂しいのな。ゲーム中の激しくひっくり返った感情にはどうせメロディなんか届かないんだからちょうどよく感じてしまうが。そうなるとやっぱりマジカルサウンドシャワー? まあどっちにしてもCD持ってますけど。

 ハンドルハンドルとここでは呼んでいたGT FORCE、やっぱり欲しい。どこに固定するかは買ってから考えようぜと悪魔のささやきが聞こえる。でもタイムを出すには通常コントローラのほうがいいぞというのはよく聞く話。クルマ自体にさほど思い入れのない私にはコントローラで十分なのかもしれんが… あー。
 ところでGT3のほうはクルマが10台ほどになってビギナーNAをようやく征したところ。しかしちまちまと賞金を稼いで新車やチューンにつぎ込むってのは何だかレベルアップの厳しいRPGをやってるみたいですな。

 ラジコンプロポ型のPCジョイスティックって、他にも応用範囲広そうな気も。っていうかPS2のコントローラが使えればいいんだよな。…ってことはPS2ではラジコンSLGがすぐにでも作れる(入力面では)ということでもあるか。

2001.05.08 火曜日

 PS2Linuxが5/9に予約受付開始、6/20から発送と発表になったそうで。欲しい。欲しい…んだけど私のようなのが手を出して、本当に必要とする人に数が回らない事態になったら困るなーと思ったりも。とりあえず限定2000だし。PS2Linuxでこういうモノを作りたい!っていう具体的なアイデアでもあれば別だが、私がやるようなのはBSで十分できそうだしなあ… 制限がない状態でPS2をいじってみたい欲求はあるにしても、使いこなせる自信もない。っていうかLinuxの勉強からですし。2000から数が余るんだったら欲しい。

2001.05.07 月曜日

 ちまちまとヴィッツを成長させて、FFチャレンジまでは征した。プレゼントカーでハチロクとロードスターをもらったのだが、さてFRとして使うにはどっちがよいんだろうか。この辺はリアルカーの知識が全然ないので… まあ初代でハチロクを最初に買っていろいろやったから今度はロードスターを駆るのもいいかな。しかしヴィッツのワンメイクはなかなか勝てそうな気がしない。

2001.05.06 日曜日

 前言撤回。GT3はレース中も十分美しいです。ヴィッツがなかなか成長しない(っていうかドライバーが成長しないんだろうが)のでアーケードモードも試してみたら、コレが楽しい楽しい。特にダートコースでは前作と比べモノにならない風景ですな。いやもちろんどのレースでもPS2になって描画性能アップを感じられるんだけど、個人的にはダートがとくに。っていうか楽しい。しかし前作ではアーケードモードではそこそこ走れたダートでも、同じようにGTモードでインプレッサを買ってみても全然まともに走れなかったような気がしたのだが。セッティング悪すぎたんだろうか? 今作ではどうなることやら。っていつになったらインプレッサを買えるのか全く解らんが。

2001.05.05 土曜日

 GameWaveDVD、表紙のシノってのはオフラインクエストに出てくるキャラなんですね。シノ萌え〜と言う人にオンラインでたまに会ってたんだがそのシノが何なのか解らんかったのだわ。まあクエストなんだろうとは思っていたが。そういえば全部はやってないのだな。で今回のDVDで初めてVer2画像を見る。静止画像はあちこちで見たけど動いてるのは初めて。ショーとか行けるわけでもないしあまり画像ダウンロードもやらないので。なかなかよさげでないですかね。変な武器も多いし。
 そういえばNTT請求が来たんだった。久々にPSOに集中した成果が見事に出て、久々の大台突破。でも当初からすればおとなしいもんだ、と言い訳しておこう。

 とうとう我慢できなくなってBASICコーナーにまで雑記を設けてしまう。BSに特化したネタだとココには書きづらかったりもするもので。しかしいったいいくつこの手の文章を置けば気が済むんだか。あまり長持ちしそうな気がしてないところが何とも。

2001.05.04 金曜日

 そして1週間遅れてGT3購入。店頭在庫ありまくりなのを見るとなんだか心配になってしまう今日この頃。相変わらずオープニングデモは鳥肌が立つ。そして相変わらずレースではどこが進化したのかよく解らない。リプレイでは確かに画像が違うのは一目瞭然なんだけど、実際のレースとなると… 1/60秒での情報量が全然違うと言われても、なにしろ最初はヴィッツだし。それなりに高速なクルマを手に入れても、ドライビングセンスの希薄なプレイヤー(私)にはそれが感じられるかどうか怪しいところで。ハンドル買ったらまだ感想も違うのかな。
 それよりもBASICでレースを実装することはできるかなーという方向に関心が行ってしまってたり。クルマのサンプルモデルがないのが痛い。戦車やトラックではレースはちょっと… まあイヌネコを使ってマリオカートみたいなコミカル路線を狙うという手もあるが。

2001.05.03 木曜日

 昨夜のニュースステーションでGT3開発風景を扱っていた。最初のほうでは「自由な空気」を強調していたが、しかし最後の方では週1度しか帰れないスタッフとか完全泊まり込みのプロデューサーとか。SCEI側の、「やらせればどこまでもやってしまうからビジネスとしての区切りをつけないと」という言葉が印象的というかまあアタリマエのことなんだけど。しかしそうやって設けられた区切りに向かっていると、大規模な修正が必要だということが見えてきたりするもので。マスター出荷なんてどこもギリギリなんですねえ。世間ではクリエイターなどと称されて華やかに思われているかもしれないが、ソフト作成なんてのは地道な地道な作業の積み上げでしか成せないものなんである。しかし映像を見ているとF1まで出てきたんだが、F1も扱ってるのか? とりあえず久米氏はPS2発売時にリッジを紹介したりでかなりレースゲーム好きな印象である。初代GT発売時にも番組終わってから深夜にずーっとやってたとか語る語る。
 やっぱりPS野郎としては体験しておかないといかんなー。っていうか欲しいのはずっと間違いないんですけども。そのうち買うでしょう。あー問題はハンドルどうするかだ。

2001.05.02 水曜日

 GT3が3日で100万本出荷とか。景気よろしいことで。「鬼武者」が何日かかったのかは解らないが、まあPS2としては最速だというのは間違いないでしょう。っていうかようやく2本目だし。次はFF10なんだろうか。でもこういう大作って、どのくらいの数を出せればペイするんだろう。

 スペースハリアーの次はアウトランがiアプリに。まあそれなりによさげな画面ではありそうだが、しかし画面見たいより音楽が聞いてみたい気がしてたり。でもPやFではつらいからNやSO推奨とかだったらヤだなあ。そして次はアフターバーナー希望。っていうかPS2でSEGA AGES出してください。PSでも可。アフターバーナーとアウトランとパワードリフト。…Xboxで出たらどうしよう。

2001.05.01 火曜日

 GT3は売れてるんでしょうかね。この手のソフトが出ると、購入確定ではなくてもとりあえず見に行ってしまう(そして買ってしまう)というパターンが多い。のだが、今回は週末からこっちにかけて珍しいことにゲーム屋に全く行っていない。BASICで何となく縦スクロールシューティング(スクロールサンプルを公開したら結局シューティングまで実装しないと落ち着かず)を作ってたり、所用で動き回ってたり。しばらくはBASICに専念したい…けど何かの拍子に買ってしまうかも?

 5月になったのでiアプリもまた更新したいところではありますが。「4月問題」が明けたので。でもネタまとまらない症候群は続くよどこまでも。