2000年2〜4月の更新記録とか
いろいろとね。


2000.04.30 日曜日

 最近、CGIをいじっている。いるんだが、なかなか動いてくれない。ローカルにWin98+Apache+ActivePerlっていう環境をこさえて動かしても、いざサーバに上げるとダウンロードしようとされてしまうのは何故? ローカル環境がLinuxじゃないってのがちょっと苦しいところではあるんだが。

2000.04.25 火曜日

 いくつかゲーム系のメールマガジンを購読している(ところで無料メディアだと購入してなくても購読って言うんだろか)んだが、ここんとこはどちらさんもFF9絡みが多いこと多いこと。DQ7はどこ行っちゃったんでしょうってぐらい。発行者が思い入れ深いのかやっぱり購読者にも期待・支持されるのか、とにかく多い。あまり関心のない私なんぞにはうっとおしい感じさえする。まあ景気のいい話は悪いことではないにしても。

2000.04.23 日曜日

 ちょっと前の話になるが、下記の「超クソゲー2」を買った某書店に後日行ったとき、その同じ本がどばーっと山積みになっていた。私が買ったときには1冊しかなかったのに。激売れしたので大量入荷でもしたのか? ちゃんと売れるのかちょっと心配になったり。って私が心配してどうする。

2000.04.10 月曜日

 「超クソゲー2」を買った。前作同様の語り口で、なかなか楽しめるモノではないかと。しかしこの「次世代機」のソフトって膨大だから、表題に該当するよなソフトをピックアップするのも大変なのかも。っていうか適当に探っていったらすぐに当たったりして。そんなに質の低いモノばっかりなら、それはそれでちょっと困るが。

2000.04.05 水曜日

 Vectorからのメールによると、パネルY2の通算ダウンロード数が252(!)。 なんだ、思ったよりも参照されてますのね。てっきり2桁序盤ぐらいしかないのかと思ってました。ちゃんと動いてるんでしょうか?

 最近のHYPER-PS誌ってPS2関連が先に来ているんだけど、なんか似たような内容が多い気がしてならんのですけど。まだまだソフトが出そろってないから仕方ないのかな。でもPSソフトよりはPS2ソフトのほうが記事も読みたいですわね。そういえばRemix誌は復活しないのかな。PS2関連の体験版ってのも欲しいけど。ファンタビジョンとか試してみたいし。

2000.03.12 日曜日

 それにしてもすごい形だ、X-BOX。インパクトはあるけど、何しろでかい。あのままで製品として出たらちょっと置き場所に困りそうだわ。MSは日本の住宅事情を考慮する余地なんぞ持ち合わせてないのかも。

2000.03.09 木曜日

 X-BOXの記事とか見ていると、まんまPCっすよねえ… ゲームに特化したPC。HDを積んでいるということはCDからブートするんでなくてやっぱりいちいちインストールさせるんだろうか? それともダウンロードとかデータセーブ用? まあ、明日にでも正式発表されるということなので。

2000.03.06 月曜日

 PS2は読み込みが速いから、PSソフトを動かしても体感速度が上がっていい感じなんだそうで。それはよーござんした(投げやり)。

2000.03.05 日曜日

 今頃になってGT2に熱心だったりする。それがまたわりと順調で、ずっと5%台のままで放っておいた達成率も9%台まで上がってたりするし(それでもまだ先は長いが)。おかしいなあ、今頃はリッジVに熱心なはずだったんだが…

2000.02.21 月曜日

 PS2予約で、久々に大行列を見る。あきらめて帰りながら、いいよいいよオイラは制作活動に専念するようって情けない開き直りをしてみる。

2000.02.16 水曜日

 Vectorから公開の連絡が届く。ここだそうな。作者紹介みたいなところもあるんだけど、コメントもなくてあまりに無愛想。何か付け足しておいたほうがええんかな。

2000.02.10 木曜日

 ようやくVectorにパネルY2を送付してみる。2週間ぐらいっていうけど、いつ公開されるのかな。JAVAアプリケーションなんて使用者が限られそうなのは並べてくれなかったりして。やっぱねえ、普通の人だったらJDKなんてなかなか入れてないよねえ… しかもLANで対戦しろってなるとますますターゲットを限定しているような。

 ハイパーPS誌はやっぱりまだ売ってなかった。

2000.02.06 日曜日

 やっとカゼが楽になってきた。

2000.02.04 金曜日

 ひとまず持ちネタを並べてみる。ちっとはマシなHPになってきたか。

 カゼのせいもあってか、コーディングが思うように進まない(言い訳)。早くここにも新ネタを公開したいところ。

 月2回刊となるハイパープレイステーション誌を買ってみたんだが、情報量が多いのはいいんだけど情報に埋もれてないか? 以前はもっと制作側のコメントとかがあったように思うんだけど。月2回と言って思い出すのはログインだけど、アレもその当時はPC用ソフトが多くて雑誌としても情報量増えたからってことでだったな。それからPCソフトが増えたのか減ったのかは定かでないが、いつの間にかログインは普通の月刊になってるし。月2回になる前、月刊アスキー誌みたいに分厚かった頃は面白かったんだけどねえ。暴走気味の記事も多くて。ハイパーPS誌がテンションダウンにならないことを願ってやみません。
 雑誌と言えば、じゅげむ誌の休刊以降はああいういわゆる総合誌を買ってないんだよな。なんかコレといったのに巡り会えなくて。

2000.02.01 火曜日

 とりあえず開設。現在絶賛準備中。接続してみて、某全国規模プロバイダと比べてAPがすごく繋がりやすいように感じたのは気のせいか?