よくある質問
HP KOUBOU CENTURY Q&A 

 

インターネットってどういうもの?仕組みが知りたい

ウェッブページのアドレスに付いている「www」「http://」の意味は?

インターネットはだれが管理しているの?

インターネット人口はどのくらい?

ウェッブページの視聴率を測ることはできる?

 


 

 

インターネットってどういうもの?仕組みが知りたい

 インターネットとは、世界中にあるコンピュータどうしを回線でつないだ巨大なネットワークのことです。
網の目のように張り巡らされ、、あらゆる種類のコンピュータが相互に通信できるようになっています。

 パソコンからインターネットにアクセスするには、プロバイダに入会する必要があります。プロバイダは、ユーザーがインターネットの世界に出るための窓口の役割を果たしており、情報はプロバイダを経由して送受信されます。

 インターネットでできることとしてまずあげられるのは、ウェッブページ(ホームページ)の公開や閲覧。インターネットに接続されたサーバーの中の情報は、いつでもどこからでも参照できるので、この仕組みを利用して、世界に向けて情報を発信したり、逆に公開されている情報の中から目的のものを探し出したりできます。また、距離の離れた人とも簡単にメッセージをやり取りできるメールなども、インターネットならではのサービスです。

 このように便利なインターネットですが、反面、個人情報の漏えいやウイルス感染などの問題も抱えており、ユーザーが意識的にセキュリティ対策をしていくことが求められています。

 

ウェッブページのアドレスに付いている「www」「http://」の意味は?


「www」とは「World Wide Web」の略語で、日本語にすると「世界中の(クモの巣状の)網」という表記になります。
言葉の意味としては、インターネット網そのものを表しており、ネットワークを通じて結び付けられたホームページ全体のことを指します。

 ウェッブページのアドレスのwwwの部分は、その情報が置かれているコンピュータの名前に当たります。
決まり事というわけではないが、わかりやすいようにウェッブサーバーはwwwという名前にすることが慣習化しています。

「http://」は、「HyperText Transfer Protocol」の略語で、ホームページのデータを転送するためのプロトコル(コンピューター同士が通信を行う際のルール)を示します。


インターネットはだれが管理しているの?

 インターネットの通信網は所有者がさまざまで、国をまたぐものは主に国際通信会社、国内のものは多くが国内通信会社やプロバイダが管理しています。統一された管理は行われていません。



インターネット人口はどのくらい?


 総務省の「情報通信白書」によると、2001年末時点で世界中で約5億4420万人、日本では約5593万人。日本は米国に次いでユーザー数の多いインターネット大国です。

ウェッブページの視聴率を測ることはできる?


 ウェッブページにアクセスカウンタを設置すると、何人そのホームページを閲覧したか把握できます。
また、ウェッブページの視聴率を専門に調査している会社もあります。




[所在地] [会社概要] [業務内容] [掲示板] [お問い合わせ] [リンク] [TOPへ]